2021年3月アーカイブ

3.24②_放送での修了式です

3.24②_修了式.jpg 2時間目は学年最後のホームルームです。配付物や通知表が配られました。放送で行われた修了式も生徒たちはしっかりと聞いてくれていました。終礼が終わった後、放送で紹介した防火ポスターの伝達表彰を会議室にて行いました。本来なら、市役所ロビーに作品が展示される予定でしたが、緊急事態宣言も発令されていた期間でもあり展示は残念ながら中止となりました。

 伝達表彰で表彰状を渡したあとの生徒たちのの嬉しそうな表情が印象的でした。これからもいい作品を描いてください。

3.24①_1時間目は大掃除です

3.24①_大掃除.jpg 今日は令和2年度最後の登校日です。生活委員も最後の当番です。通用門脇の花壇のチューリップもつぼみが膨らんできました。入学式まで咲き続けてくれるか心配です。

 1時間目は大掃除です。音楽室・美術室・理科室・集会室・下足ホールなども生徒たちが頑張って綺麗にしてくれました。天井扇や黒板・ロッカーも拭き掃除をしてくれました。また、各教室でワックスがけもしてくれていました。大掃除に60分取ったのですが、ぎりぎりまで丁寧に掃除をしてくれていました。

3.22_生徒会選挙実施しました

3.22_生徒会選挙.jpg 5時間目は令和3年度前期生徒会選挙が行われました。各教室で前もって録画した立会演説会を視聴したのち、信任投票が行われました。放課後廊下には、各候補者が信任されことを示す花が貼られていました。信任された令和3年度前期生徒会候補者の皆さん、4月からよろしくお願いします。

 中庭の桜も満開です。大阪気象台からも例年より10日ほど早い、桜の満開情報が出されているそうです。今年の入学式でも桜が葉桜になっているかもしれません。これも地球温暖化の影響でしょうか。SDGsの学習を通じて持続可能な社会作りについて今後も学んでいきましょう。

3.21_新入生向け物品販売

3.21_新入生向け物品販売.jpg 今日の午前中、新入生向けの体操服や体育館シューズ、ジャージなどの体育関係の物品販売がありました。体育館シューズは、サイズ確認をしてから買っていました。

 先日卒業式が終わり、3年生も登校してこなくなり、学校全体が少し寂しい感じでしたが、もう18日後は第50回入学式です。新たなスタートに向けて準備をしていきましょう。

3.19④_1,2年生の取組

3.19④_1,2年生の取組.jpg 5時間目1年生は火曜日実施の球技大会のメンバー決めです。今日の校外学習で、クラスの絆が深まったと思います。クラス単位で取組む最後の機会を大いに利用し、新学年に向けて弾みをつけてください。

 2年生はキャリアパスポートを完成させていました。今年度から全国で始まった文部科学省の取組です。高校卒業後に今までその時々で思っていた将来像の足跡が辿れるようにし、各自のキャリア形成に役立てようとする取組みです。併せて、春休みの宿題が配付されていました。生徒たちも苦笑いでした。

3.19③_2年生 in 千里中央公園

3.19③_2年生校外学習.jpg 2年生は3,4時間目を使って千里中央公園でレクレーション大会です。春を思わす晴天の中、学年で「火・水・木」を楽しんでいました。それぞれの陣地に取り込まれた人数で勝敗が分かれるそうです。一般の方もおられたので、1回戦が終わった後学級委員を集めて、迷惑がかからないように各グループで確認をし、気を使いながらも、男女関係なく走り回って楽しんでいました。

3.19②_1年生 in 自然文化園

3.19②_1年生校外学習.jpg スタンド集合後9時に1年生は自然文化園に出発しました。自然文化園では、西口から入場後班別に万博パビリオン跡地巡りです。私が訪れた時、男女仲良く班で散策していました。途中クイズポイントもありクイズにチャレンジしている班、チェックポイントで写真を撮ってもらっていました。ソラード体験も出来、木の上から自然文化園を観察していました。午前中3時間ほどを楽しく過ごせた、校外学習でした。

3.19①_1,2年生校外学習

3.19①_Ⅰ,2年生校外学習.jpg 今日は、1,2年生の校外学習で朝からジャージ登校です。生活委員の朝の挨拶運動も最後の割り当てです。ご苦労様でした。

 1年生は登校後教室での出席確認後スタンドに集合です。振り返ってみると最初で最後の学年写真になるかも知れません。この後自然文化園に向けて出発です。

3.18②_2年生球技大会実施

3.18②_2年生球技大会.jpg 昨日に続き快晴の下、2年生の球技大会が5時間目行われました。男女ともドッジボールです。卒業式も終わり、授業時数にもようやく立ち、球技大会や校外学習が出来るようになりました。学年全体で最後に楽しめる行事が出来、生徒たちも思いっきり楽しんでいました。体育委員会さんご苦労様でした!

3.18①_公立高校一般選抜試験発表

3.18①_公立高校合格発表.jpg 今日は公立高校一般選抜試験の結果発表の日です。10時から一斉に発表があり、10時過ぎに卒業生から学校に結果報告の電話が続々と入ってきました。残念な結果に終わった生徒からも連絡があり、学年の先生から励ましの言葉かけがありました。次の3年間でリベンジするつもりで、学習面などで高校生活を過ごしてください。

 近くの高校の発表を見た生徒が報告に本校職員室を訪ねてきてくれました。3年生の先生方も、卒業式後生徒が来なくなって、寂しそうでしたが、久しぶりに会えて卒業生との会話を楽しんでいました。

 3週間後は高校の入学式です。新たな生活に向けて準備をしてください。「希望」「努力」「感謝」を忘れずに生きてください。

3.17②_1,2年生の取組

3.17②_1,2年生の取組.jpg 1年生は金曜日実施の校外学習で回る万博自然文化園のパビリオン跡のコースを決めていました。午前中だけですが、やっと行けそうな状況です。学年最後の思い出と仲間づくりです。ルールを守って楽しく行ってきてください。

 2年生は先日クラス毎班でSDGsについてまとめた発表を視聴し、決めた代表班の発表を全クラス分視聴していました。それぞれ工夫を凝らした発表と提案です。皆さんの提案に近いものがいずれ世の中に出てくると思いますよ!

3.17①_古中日記

3.17①_古中日記.jpg 今日も快晴です。青空の下木蓮の花や雪柳が奇麗に咲き誇っています。教育委員会から指導主事の学校訪問があり、各教室を視察してもらいました。グループ学習やGIGA端末を活用している場面、ペア学習などそれぞれの先生方がしている授業での工夫を見ていただき、生徒たちが、熱心に学びに向かっている姿を見て、感心しておられました。

3.12⑥_卒業式(退場)

3.12⑥_卒業式(退場).jpg いよいよ卒業生の退場です。1組から担任の先生に先導され式場から教室に向かいます。涙している生徒もいますが、最後まで凛とした姿を見せてくれました。立派でした!さすが47期生!

 1組 ⇒ 3.12④_卒業式(1組退場).mp4

 2組 ⇒ 3.12⑤_卒業式(2組退場).mp4

 3組 ⇒ 3.12⑥_卒業式(3組退場).mp4

 式場に残った保護者の方用に、花道に生徒たちが出てくるまでの間、生徒たちも見ていた3年間の思い出DVDを見ていただきました。保護者の方々も、思わず1年生の時の映像は笑いがおこっていました。廊下には、各界の方々より祝電が掲示されていました。市長さんや議会議長、教育委員会、校区の小学校の元担任の先生などからお祝いのメッセージが届いていました。

3.12⑤_卒業式(卒業生の言葉、閉式の辞)

3.12⑤_卒業式(卒業生の言葉、閉式の辞).jpg 学校長式辞の後は卒業生の言葉です。3年間の想いを6人の代表がそれぞれの思いを込めて述べました。私もそれぞれの場面を思い起こしながら聞いていました。今年度は残念ながら合唱が式中は出来ず、事前に録音した「手紙~拝啓 十五の君へ~」を1年時からの写真を織り交ぜ、流しました。六人の代表も、読みながら感情がこみあげてきている生徒もいましたが、最後までしっかりと読みきりました。

 いよいよ卒業証書授与式も終わりです。最後に教頭先生から閉式の辞があり卒業生の退場です。

3.16_古中授業日記

3.16_古中授業日記.jpg 今のクラスの仲間と学習できるのもあと1週間です。金曜日は1,2年生ともミニ校外学習の予定(天気が少々心配ですが)です。そろそろ明日くらいから今の学年で受ける最後の授業となる教科もあります。学年最後までしっかりと学びを進めて、良い形で新学年が迎えられるようにしてください。

3.15_古中日記

3.15_古中日記.jpg

 金曜日が卒業式だったので、1,2年生にとっては3日ぶりの登校です。朝の立ち番も今日から1,2年生だけです。3年生が登校してこない校舎は何か物足りなさを感じます。そんな中、校庭の木々は春の訪れを感じさせてくれます。先週まで、つぼみが膨らみちらほら咲いていた花が、今日見てみると満開状態です。桜の花も咲き始めています。3週間後の木曜日は第50回入学式です。

 5時間目2年生は、各教科とも学年のまとめです。3週間後は最高学年で学校のリーダー、そして受験生です。今学ぶべき内容は今のうちに学んでおきましょう。1年生は、今年の振り返りです。今年はイレギュラーな年でしたが、もう3週間で先輩になります。古中の良き伝統を後輩に伝えられるよう、今年を振り返っておきましょう。 

3.12④_卒業式(証書授与・校長式辞)

3.12④_卒業式(証書授与・学校長式辞).jpg 国歌・校歌清聴に続いて卒業証書授与です。各クラスの出席番号1番の生徒のみ、卒業証書を読み上げました。生徒たちの緊張した姿が新鮮で素敵でした。115名の名前を読み上げ証書を渡し終え、次は校長式辞です。昨日生徒の皆さんに伝えた部分は、時間短縮で今日は読み上げませんでした。生徒たちの聞く姿勢の良さに、感動しながら話をさせてもらいました。

校長式辞全文 ⇒ R2_式辞(B4配付用_3.12).pdf

3.12③_卒業式(入場、国歌・校歌清聴)

3.12③_卒業式(入場、国歌・校歌清聴).jpg 10時定刻に司会の卒業生入場のアナウンスに続き、卒業生が入場してきました。緊張した面持ちながら、凛とした入場行進でした。BGMは1,2年生吹奏楽部が演奏してくれたCDです。

 全クラス入場後、開会宣言に続き、国歌・校歌清聴です。今年度は感染防止対策で歌はありません。校歌も本来歌うのが最後の機会だったのですが残念です。

1組入場の様子 ⇒ 3.12①_卒業式(1組入場).mp4

2組入場の様子 ⇒ 3.12②_卒業式(2組入場).mp4

3組入場の様子 ⇒ 3.12③_卒業式(3組入場).mp4

3.12②_卒業式直前

3.12②_卒業式直前.jpg 9時からSHRで最後の担任の先生からの連絡です。コサージュを付けて、服装を整えて式場に向かいます。少し時間に余裕があったので、時間を惜しんでアルバムへメッセージ交換です。会場もほぼ保護者の方に来ていただけたようで、定刻開始に向け3年生がスタンバイです。

3.12①_卒業式当日朝の古中

3.12①_卒業式の朝.jpg 体育館の準備も出来、あとは主役の登場を待つばかりです。その今日の主役の生徒たちも続々と登校してきました。登校してきた生徒はお互いにアルバムに想いを綴っていました。

3.11④_卒業式練習③(学年練習②)

3.11④_卒業式練習③(学年練習②).jpg いったん退場まで練習した後、再度集合しました。ちょっとリラックスした後、切り替えて卒業の言葉の部分が、上手くいかなかったので再度担当生徒が前に出てくるルートや、全体で礼をするタイミングなどを確認しました。その後、学年の先生から明日の服装や、3年間の想いを伝えました。

3.11③_卒業式練習②(学年練習①)

3.11③_卒業式練習②(学年練習①).jpg 2時間目は学年予行です。司会も入り本番さながらです。入場後最初に担当の先生から、卒業式を迎えるにあたっての心構えの話があり、気持ちを引き締めていました。入場・国歌、校歌清聴・証書授与・校長式辞・卒業の言葉・退場と一連の流れを通した練習を行いました。校長式辞では明日の時間短縮のため、3年生に伝えたい部分を今日伝えました。生徒たちは、真剣に聞いてくれていました。今年度は、全校集会も開けず直接顔を見て話しが全くできませんでした。いろいろ話したいことはありましたが、最後に時間を作ってもらいました。明日は短縮バージョンでお話しさせていただきます。

3.11②_卒業式練習①(クラス練習)

3.11②_卒業式練習①(クラス練習).jpg 1時間目はクラス毎に体育館に入り、入場のしかた・証書授与の流れ・退場のしかたを練習しました。体育館に入ってきた生徒の表情は、真剣です。2時間目の合同練習の後は本番だけです。流れをしっかりとつかんでおきましょう。

3.11①_3年生最後のSHR

3.11①_3年生最後のSHR.jpg 3年生にとって今日が最後の1,2年生との登校です。明日は3年生のみの登校です。

 今日は、東日本大震災から10年目の日です。日章旗も半旗とし弔意を表しました。8時30分に全校一斉に黙祷を捧げ、失われた多くの命に哀悼の意を表明しました。

 黒板には、黒板アートが描いてありました。生徒の作品です。素晴らしい!

3.10③_卒業式に向けて⑧(会場準備)

3.10③_卒業にむけて⑧(会場準備).jpg 午後、1,2年生で卒業式の準備です。式場準備と体育館周りや保護者の方が通る通路などを中心に分担して大掃除をしてくれていました。

 体育館では、シート引きから椅子並べ、装飾など生徒たちが丁寧に作業してくれました。思い返せば、去年は臨時休業中だったので、準備は職員作業で行いました。2年生は参列は出来ませんが、会場準備や事前に撮った贈るビデオなど、2年間一緒に過ごした3年生のために卒業式の準備をしてくれていました。

 3年生は、卒業式当日までの登校日数日数 あと2日!

3.10②_古中日記

3.10②_古中日記.jpg 今日3年生は公立受験で40名ほどの登校で、ほとんど1,2年生の登校でした。2階の渡り廊下には令和3年度前期生徒会執行部の立候補者が公示されていました。ポスターが貼られている掲示板を選挙管理委員が紐で固定していました。

 登校してきた約40名の3年生はパソコン室に入り、ビデオの視聴後、文集製本・昨日手が回らなかった場所の掃除など、4時間過ごして下校しました。3年生にとって明日は仲間とゆっくり過ごせる中学校生活最後の日です。最後の1日、時間を有効に使ってください。

3.10①_受験に向けて⑧(公立一般入試へ出発)

3.10①_受験に向けて⑧(公立一般入試へ出発).jpg 朝7時過ぎにモノレール山田駅に行ってみると、一般入試受験会場に向かう生徒たちが集まってきました。3年生の先生方も来られ、励ましの声掛けを受け、集合が完了したグループから受験会場に向け出発していきました。緊張した面持ちですが、仲間と共に笑顔で向かいました。

47期生 Do your best! 

3.9④_受験に向けて⑦(公立前日注意)

3.9④_受験に向けて⑦(公立前日注意).jpg 明日は公立高校一般選抜試験当日です。明日受験する生徒は4限後体育館に集まり、進路担当の先生から諸注意を受けていました。私立高校受験の時とほぼ同じ内容ですが、生徒たちは真剣に聞いていました。

 万一、熱が出た場合など体調不良で受験が厳しい場合等は、明日6時30分から学年の先生が学校に待機してますので、連絡をお願いします。

 時間にゆとりを持って、受験校に行くようにしてください。普段通りの力を発揮すれば大丈夫です。自分の力を信じて、落ち着いて試験に取り組んできてください。

 頑張れ47期生!

3.9③_卒業式に向けて⑦(大掃除)

3.9③_卒業にむけて⑦(大掃除).jpg 4時間目は今年1年間主に使った教室などの大掃除です。天井扇や窓、黒板、机の脚のゴミまで綺麗に汚れを落としていました。仲間と笑顔でリラックスした様子で掃除を楽しんでいました。いよいよ今週金曜日が卒業式です。まだまだ、皆さんと共に過ごせる気がしてなりません。

 卒業式当日までの登校日数 あと3日です!

3.9②_卒業に向けて⑥

3.9②_卒業にむけて⑥.jpg 3年生は今週末が卒業式です。今日の2時間目ですべての授業も終えました。1時間目と3時間目は卒業式に向けて、クラスごとに仲間へ1分間スピーチをしているクラスや個人写真を撮っているクラス、また、去年の卒業式のビデオを見てイメージを作ったり、証書授与の練習を友達同士で練習したり、卒業式に向けての心構えを話したりとクラス毎、様々な取り組みをしていました。

 放課後は、進学先が決まった生徒中心に残って、卒業の言葉を考えていました。

3.9①_古中授業日記(1、2年生道徳・総合)

3.9①_古中授業日記(1,2年道徳・総合).jpg 1年生道徳は、読み物教材「自分以下を求める心」を通して、人を蔑む気持ちについて考え、本当の仲間とは似ついて考えていました。

 2年生道徳は、1年間の振り返りをしていました。1年間考えてきた教材についてワークシートに書き込んでいました。

 6時間目2年生は、総合的な学習の時間班で取組んできたSDGsについて、予め班発表を録画したものをクラスごとに視聴していました。オプションで、SDGsラップを生発表してくれた生徒もいました。今後クラスで選抜したグループの発表を、全体で交流する予定だそうです。

3.8②_卒業に向けて⑤

3.7②_卒業に向けて⑤.jpg 6時間目3年生は集めていた作品や書類などを返却していました。明日は4時間授業で明後日の公立一般選抜の前日です。明後日は多くの生徒が公立高校一般選抜を受けに行きます。木曜日は、卒業式の練習など、仲間とゆっくり過ごせる最後の日です。残り少ない日々を充実したものにしていきましょう。

 47期生、古中生活最後まで全員で全力で走り切りましょう!

 卒業式当日までの登校日 あと4日!

3.8①_古中授業日記(1,2年生)

3.7①_古中授業日記(1,2年生).jpg 

3.5④_3年生最後の学年写真

3.5④_3年生最後の学年写真.jpg 6時間目3年生は体育館で動画の撮影です。マスクを撮影時のみ外し、動画撮影と学年写真の撮影を行いまいした。今年1年間マスク着用だったので、全員の素顔は久しぶりです。

 卒業式当日までの登校日数 あと5日!

3.5③_3年生最後の体育館開放

3.5③_3年生最後の体育館開放.jpg 今日が3年生最後の体育館開放です。先生も一緒に楽しんでいました。生徒会執行部の生徒たちが体育館開放をしっかりとしてくれています。来週は、公立一般選抜試験もあり、週末は卒業式です。残り少ない中学校生活です。最後の日まで学年全体で過ごしましょう。

3.5②_古中授業日記(2年生)

3.5②_古中授業日記(2年生).jpg 2年生の授業も残すところあと10日あまりです。グループ学習・GIGA端末を使って調べ学習など、どの教室も学びが進んでいます。約1か月後は新学年がスタートします。残りの日々、今のクラスの仲間とのつながりを大切に過ごしましょう。

3.5①_1年生ダンス発表

3.5①_1年生ダンス発表.jpg 今日は1年生のダンス発表会です。それぞれのグループの創作部分は工夫を凝らし、生徒たちも楽しんで見ていました。

3.4③_古中授業日記(3年生)

3.4③_古中授業日記(3年生).jpg 3年生は最後まで学習に真剣に臨んでいます。私立専願、公立特別選抜、高等専門学校合格者も、います。公立一般選抜受験者も一緒に最後まで、学年として取り組みが進んでいます。古い言葉ですが、「受験は団体戦」を実践しています。115名全員でゴールまで走ろう!

 卒業式当日までの登校日数 あと6日!

3.4②_古中授業日記(2年生ダンス発表)

3.4②_2年生ダンス発表.jpg

3.4_2年生ダンス①.mp4 3.4_2年生ダンス②.mp4 3.4_2年生ダンス③.mp4

3.4_2年生ダンス④.mp4 3.4_2年生ダンス⑤.mp4 3.4_2年生ダンス⑥.mp4

3.4_2年生ダンス⑦.mp4 3.4_2年生ダンス⑧.mp4 3.4_2年生ダンス⑨.mp4

3.4_2年生ダンス⑩.mp4 3.4_2年生ダンス⑪.mp4 3.4_2年生ダンス⑫.mp4

3.4_2年生ダンス⑬.mp4 3.4_2年生ダンス⑭.mp4 3.4_2年生ダンス⑮.mp4

3.4_2年生ダンス⑯.mp4

今日は2年生が保健体育の授業で取組んできたダンスの発表会です。

約1分間の中に、各グループ独自に考えたオリジナルメニューを取り込んでいました。一生懸命の中にも、笑いを誘ったりし、見ている生徒たちも楽しみながら手拍子をして鑑賞していました。将来k-ポップデビューしたときは教えてくださいね!(残りのグループは出来るだけ早くアップするのでちょっと待ってください)

3.4①_古中日記(1,2年生)

3.4①_古中日記(1,2年生).jpg 1年生は、6時間目総合的な学習として、「左手一本 奇跡のシュート」を視聴していました。15歳の少年を襲った脳動静脈奇形による脳出血で半身不随となり、そこから復活を 目指した実話です。少年を支えた仲間との物語から、本当の仲間について考えました。

 放課後、今日は2年生が卒業生に向けてメッセージ動画の撮影です。学校全体で、3年生を送り出す準備が進んでいます。中庭を通っていると、桃?の花が咲いていました。薄ピンク色の花が綺麗に咲きだしています。春がもうすぐそこに来ています。

3.3③_受験に向けて⑥(公立一般入試出願)

3.3③_受験に向けて⑥(公立出願).jpg 今日は3年生で公立一般入試を受検する生徒の出願です。昼食後、終礼を行い願書が返されました。終礼後出願する生徒は、高校ごとに教室に集まり、諸注意を受け出発していきました。1週間後に入試です。この1週間寒暖差が大きい予報です。体調を整えて入試に備えてください。

 卒業式当日までの登校日数 あと7日!(公立高校一般入試を受ける生徒は6日です)

 昼休み、「残り7日の実感がない~!」と言っていた生徒がいましたが、全く同感です。でも、確実に卒業式の日は近付いてきます。一日一日仲間と過ごせる時間を大切にしてください。

3.3②_古中日記(2年生)

3.3②_古中日記(2年生).jpg 2年生は、総合的な学習の時間に取組んでいるSDGsの発表の準備です。感染拡大防止のため、学年で集まり発表することをやめ、各クラスで選ばれた班の提案をビデオ撮りし、クラス単位で視聴することにしたそうです。そのビデオ撮りを昼休みに行っていました。

3.3①_古中日記(1年生)

3.3①_古中日記(1年生).jpg 6時間目1年生は総合学習です。仲間づくりをテーマにワークを行っていました。今年度学年行事がほとんど行えませんでした。昨年度までは、行事で仲間づくりに取り組んできました。授業にも目途がついた今、総合的な学習で仲間づくりに取組み、次の学年へのステップにしましょう。

 終礼後は、生徒会執行部のメンバーが卒業生へのメッセージのビデオ撮りが始まっています。1,2年生のクラスごとにビデオ撮影をしていきます。在校生が卒業式に参列できないので、思いを伝える取組です。

3.2_古中道徳日記

3.2_古中道徳日記.jpg 1年生は、パラリアンの生き方から、障がいを持った方について学んでいました。病気との闘い、そして肢体不自由になった方の生き方から何を感じましたか?当たり前のように学校に来て友達と会って、学習を進めて、部活動をして帰っていく。そんな当たり前の日々を見直してみましょう。

 2年生は、「自立」をテーマに考えを深め合っていました。本当の意味での「自立」って何だと思いますか?「自立」と「共助」どちらも大切ですね。お互い助け合って、一人ひとりが独り立ちしていく。これからも、そんな学年に育っていってください。

 3年生は、3年間の道徳のまとめです。1年生のときから取り組んできたことを振り返っていました。早いもので、来週の金曜日は卒業式です。毎年思いますが、まだまだ皆さんと同じ場で同じ空気を吸いながら生活できるような気がしてなりません。

 卒業式当日までの登校日数 あと8日です!

 明日は、公立高校を受験する人は、願書の提出日です。交通費など忘れないようにしてください。

3.1②_卒業式に向けて⑤

3.1①_卒業に向けて⑤.jpg 6時間目は、1,2年生は卒業する3年生へどのようなメッセージを送るのか話し合っていました。3年生は、先生やクラスメイトへのメッセージを考えていました。古中全体で卒業式に向けて取組みを行っていました。

 卒業式当日までの登校日数 あと9日!

3.1①_古中日記

3.1①_古中日記.jpg 3月に入りました。今日は最高気温が20℃の予報です。登校してくる生徒の服装もカッター姿が目につきました。

 3年生は、GIGA端末を使った授業や公立向けの練習問題、集会室では間隔を取って合唱の取組が行われていました。授業も来週までです。そろそろ中学校生活での授業もカウントダウンが始まっています。明後日は、公立一般選抜に向けて一斉出願です。来週水曜日の試験に向けて、体調を整えておきましょう。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 7.902.0

このアーカイブについて

このページには、2021年3月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2021年2月です。

次のアーカイブは2021年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。