2019年2月アーカイブ

2.28②_生徒会活動の取り組み

2.28②_生徒会活動.jpg 1,2年生は試験終了後、3月4日実施の平成31年度前期生徒会役員の立会演説会及び選挙の、準備とリハーサルを体育館で行いました。

 選挙管理委員会は、投票用紙の確認と立会演説会の司会進行のリハーサルを、立候補者と応援演説者は当日の流れを確認していました。前回は体育館が工事で使えなかったため、グランドでの実施でした。今回は、工事も終わり体育館での実施です。新年度の前期の古中のリーダー候補として、堂々と自分の主張を発信してください。

 リハーサルと同時並行で、前期生徒会役員が生徒会室でペットボトルのキャップ回収と集計作業をしていました。今回まで集まったキャップをイオンに持っていき、寄付をしました。少しでも世界中の救える幼い命ために、役立ててもらいましょう。

2.28①_古中授業百景

2.28①_古中授業百景.jpg 1,2年生は今日が学年末試験の最終日です。朝登校後の教室でも最後にノートや教科書で学んだことの確認をしていました。学習の成果が出せましたか?

 試験は、1年生が数学と音楽で、2年生が社会と英語でした。明日から採点が終わった教科からテスト返却があります。知識の定着が不十分だったところは必ず復習しておきましょう。

 3年生は、今日も午前授業で午後は公立の受験校を決めるための懇談です。技術はペーパーウエイト作成の最終工程です。完成した生徒は、静かに各自の課題に取り組んでいました。理科の授業は、公立高校の過去問に取り組み、解答の確認をしていました。どの教室も落ち着いた雰囲気で、授業に取り組んでいました。明日の午後は、公立高校一般選抜受験校への願書提出です。体調を整えておきましょう。

 卒業式当日までの登校日数 残り9日です

2.27_古中百景

2.27_古中百景.jpg 1,2年生は学年末試験2日目です。ノートや教科書などを見ながら、友達と問題を出し合っての登校風景です。

 今日の試験は、1年生は国語・理科・美術、2年生は数学・保健体育でした。これまでの学習の成果は発揮できましたか?明日は学年末試験の最終日です。1年生が数学・音楽、2年生は社会・英語の試験です。準備をしっかりして試験に臨むようにしましょう。

 3年生の英語の授業におじゃましました。教科書を使っての授業は終わり、3年間の復習をしていました。プリントで確認したり、リスニングの小テストに臨んでいました。公立の入試を間近に控え、生徒たちは集中して取り組んでいました。

 グランドでは、防球ネットの嵩上げ工事をしていました。現在の防球ネットは低く、ボールがネットを超してしまうので、新たに高いネットを設置してもらいました。ホームベースとマウンドも少しバックネット側にずらす工事も合わせて行う予定です。今後、プールの塀の新設工事も行う予定です。

2.26_1,2年生学年末試験(1日目)3年生授業

2.26_1,2年学年末試験3年授業.jpg 1,2年生は今日から学年末試験です。初日は1年生は社会・英語・技術家庭科で、2年生は国語・理科の試験を実施しました。学年最後の試験ということもあり、真剣に取り組んでいました。今まで学んだことの整理は出来たでしょうか。日ごろの学習の成果が出せるよう残り2日間取り組みましょう。

 明日は、1年生が国語・理科・美術、2年生が数学・保健体育です。

 3年生は午前中授業です。美術は中学生活最後の作品でしょうか、自画像を描いていました。数学は、復習プリントをしていました。黙々と取り組み出来たら各自で丸付けをして確認をしていました。多くの生徒が公立高校一般選抜に臨みます。最後まで気を抜かずクラス・学年で取り組みましょう。

 3年生卒業式当日までの登校日数 あと 11 日です。

2.25_古中百景

2.25_古中百景.jpg 6時間目2年生は、修学旅行に向け長崎市内散策のルートを班で決めていました。パソコンを班1台用意して、見学する場所についてやポイント地点の情報を集めてイメージを膨らませていました。

 1年生は、先週実施した福祉体験の感想を冊子に書いていました。土日で書き上げてきた生徒は、明日からの学年末試験に向けて、自習や教え合い活動をしていました。

2.22_古中百景

2.22_古中百景.jpg 1年生は5,6時間目福祉体験学習です。高齢者疑似体験と点字実習をしていました。

 高齢者疑似体験では、膝が曲がらないように固定したり、目にもゴーグルのようなものをかけ、見えにくくして、文字を読んだり書いたり、コップに水を入れたりして、体がうまく動かない体験をしました。高齢者の方にどんなアプローチをしたらいいのかヒントが学べました。

 点字実習では、点字を打つ器具を一人づつ使って自分の名刺を作っていました。作った後、来られている視覚障害の方が読めるか確認していました。

 2年生は、6時間目修学旅行の班別グループ行動の班分けや地図を見ながら説明を受けたりしていました。今年度も残り1か月、新年度も1か月たつと修学旅行に出発です。残り少ない取り組み期間、事前学習や調べ学習をしっかりやって、実のある楽しい修学旅行にしましょう。

2.21_古中百景

2.21_古中百景.jpg 3年生社会の授業では、株式の学習です。以前に銘柄を決めて購入した株が購入当時の価格と比べて現在どうなっているかを班で調べていました。班の中で、最も儲けた人と損をした人の銘柄を出し合って、比較していました。学年で300万円近く儲けた生徒や逆に250万円損をした生徒もいたそうです。実際にお金が動くわけではありませんが、楽しく真剣に疑似体験をしていました。

 昼休み、今日は3年生の体育館開放の日です。多くの生徒がバスケットやバドミントンをして楽しんでいました。グランドでもサッカーゴールを自分たちで動かしてサッカーを楽しんでいました。

 6時間目体育館で3年生が、薬剤師さんの出前授業を受講しました。正しい薬の飲み方などを、水以外で飲むとどうなるかを、実験を交え学んでいました。

 放課後、集会室では第2回PTA総会が行われました。平成31年度新役員選出と承認、PTA規約改正について議事を行いました。旧役員の皆様、まだもう少しありますが、ありがとうございました。新役員の皆様、4月からよろしくお願いします。

 図書室では、「学び舎」が行われました。今日は宣伝不足のせいか参加者が少なかったですが、明日もありますので、参加して学習してください。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 7.902.0

このアーカイブについて

このページには、2019年2月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2019年1月です。

次のアーカイブは2019年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。