2時間目は学年予行です。司会も入り本番さながらです。入場後最初に担当の先生から、卒業式を迎えるにあたっての心構えの話があり、気持ちを引き締めていました。入場・国歌、校歌清聴・証書授与・校長式辞・卒業の言葉・退場と一連の流れを通した練習を行いました。校長式辞では明日の時間短縮のため、3年生に伝えたい部分を今日伝えました。生徒たちは、真剣に聞いてくれていました。今年度は、全校集会も開けず直接顔を見て話しが全くできませんでした。いろいろ話したいことはありましたが、最後に時間を作ってもらいました。明日は短縮バージョンでお話しさせていただきます。