2023年3月アーカイブ

3.31_古中花だより

0331_古中花だより.jpg 古中敷地内の桜が満開です。通用門のチューリップも咲きだしました。ソーラーシステム前のチューリップは、残念ながら入学式には花が散っているかもしれません。通用門を過ぎ、階段を見上げると右手には桜が見えます。1,2年生の下足に向かう通路の両脇も、桜の花が咲いています。50周年の記念植樹の桜も花が咲いていました。校舎の周りの桜がそろそろ散り初めです。入学式まで桜の花が持ってくれればいいのですが・・・

 令和4年度も今日で終わりです。明日から令和5年度が始まります。令和5年度も自然豊かな古中で学びを深めていきましょう。

3.24⑤_古中日記(最後のHR)

0324⑤_古中日記(最後のHR).jpg 令和4年度もいよいよ終わりです。修了式後教室に戻り、通知票や配付物を受取っていました。私が回っていると、担任の先生が忙しそうだったので、通知票を私から生徒一人一人に渡させてもらいました。久しぶりに、担任業務が出来懐かしい気持ちになれました。生徒たちも笑顔で受け取ってくれました。

 これで、令和4年度のブログ更新を終わります。春季休業期間中は、不定期となることをお許しください。1年間、更新できない時期もありましたが、お付き合いいただきありがとうございました。

3.24④_古中日記(修了式)

0324④_古中日記(修了式).jpg 大掃除の後は体育館に集合し、令和4年度修了式です。校長からは、「WBCの日本チームの肯定的な声掛けから、生徒の皆さんも。令和5年度は今まで以上に、お互いをリスペクトし、励まし合って「質の高い集団」を目指して欲しい」と話がありました。その後伝達表彰です。サッカー部・男子テニス部・女子テニス部が表彰されました。

 最後に、1月に実施された「中学生の主張大会」での発表を、ビデオで視聴しました。「自主的に行動することで、誰かの役に立っていたことが実感できた。」という発表でした。生徒の皆さんも、少しずつ自主的に行動することで、「古中力」が高まります。次年度に向け、何が出来るか一人一人考えて実践していきましょう。

3.24③_古中日記(大掃除②)

0324③_古中日記(大掃除②).jpg 教室だけではなく、体育館のスノコ下や理科室、家庭科室、音楽室、理科室、トイレと特別教室等も分担し、1年間の汚れを落としていきます。丁寧に隅々まで奇麗にしてくれました。ご苦労様でした、そしてありがとう!

3.24②_古中日記(大掃除①)

0324②_古中日記(大掃除①).jpg 今年1年お世話になった教室を、きれいに掃除してくれていました。4月7日の登校日は、もう新学年のフロアで、旧クラス番号の教室に入ります。なので、今日で今まで過ごした教室ともお別れです。黒板、換気扇、天井扇、窓など拭き掃除やワックスがけなど、60分かけて一生懸命掃除をしてくれていました。ありがとう。そしてご苦労様でした!

3.24①_古中日記(今年度最後の登校)

0324①_古中日記(今年度最後の登校).jpg 今日が令和4年度の修了式です。全員で登校する今年度最後の日です。温暖化の影響でか、今年は桜の開花が早く、もうすぐ満開になってしまいそうです。桜や雪柳の咲く通用門や中庭を通って生徒たちは登校してきました。

3.23③_古中日記(今年度最後の昼食)

0323③_古中日記(今年度最後の昼食).jpg 今日が今年度最後の昼食です。配膳室で受け取る中学校給食も暫くはありません。新年度は17日から再開です。順序良く整然と受け取ってくれるので、10分もすれば待ち行列は解消されます。

 教室では、静かに前を向いて昼食タイムです。カメラに気付いた生徒たちが、ポーズを取ってくれました。早く以前のような班食べができるようになったら良いのですが・・・!

3.23②_古中日記(今日の2年生)

0323②_古中日記(今日の2年生).jpg 4時間目は、2年生で受ける最後の授業です。SUNネット端末を使った授業や1年間の復習など、3年生に向けて前向きに取り組んでいました。3年生では、今まで以上に1時間1時間の授業を大切にしていきましょう。

 5時間目は、体育館にて期末集会です。学級委員の司会進行で1年間の振り返りを、学習面と生活面に分けて、クラス毎に発表していました。もうすぐ中学校生活最後の学年です。悔いの残らないよう、1日1日大切に過ごしていきましょう。

3.23①_古中日記(今日の1年生)

0323①_古中日記(今日の1年生).jpg 4時間目は、体育館で期末集会です。学級委員の司会で各クラスから今年一年の振り返りを、学習面と生活面に分けて発表しました。もうすぐ2年生です。先輩として、次期古中リーダーとして頑張りましょう。

 5時間目は、令和4年度最後の授業です。グループ学習に実習に最後まで熱心に取り組んでいました。

3.22_古中授業日記

0322_古中授業日記.jpg 5時間目1年生は、学年全体レクレーション会を実施しました。学級委員が考えたゲームをグランドで行っていました。各クラスの陣地内のボールを奪い合うゲームだそうです。今日は日中汗ばむ陽気で、半袖・ハーフパンツで走り回っていました。

 2年生は、3年生に向けて授業に取組んでいました。教室ではどの授業もGIGA端末を活用していました。

 明日で令和4年度の授業も終わりです。最後までしっかりと学びに向かいましょう!

3.21_古中日記(吹奏楽部SJMF出演)

0321_古中日記(吹奏楽部SJMF出演).jpg コロナの影響でここ数年実施出来ていなかった、SJMR(吹田市中学校音楽祭)がメイシアター大ホールにて開催されました。多くのお客さんが見守る中、本校吹奏楽部は「 ARSENAL」「新時代」を披露しました。

0321①_ARSENAL①.mp4

0321②_ARSENAL②.mp4

0321③_新時代①.mp4

0321④_新時代②.mp4

3.20_古中桜開花宣言

0320_古中桜開花宣言.jpgここ数日の陽気で、中庭の桜の木の花が一気に咲きだしました。

例年3年1組の前の桜の木に花が最初に咲きだすので、咲きだしたタイミングで、私が勝手に古中での開花宣言をしています。

 入学式迄持ってくれればよいのですが、ひょっとすると散り初めもしくは葉桜かもしれません。これも温暖化の影響で、数年後には全国的に入学式の花から、卒業式の花になるかも知れないとの事でした。地球温暖化問題、身近に感じますね!

3.17_古中日記(立会演説会)

0317_古中日記(立会演説会).jpg 久しぶりに体育館で、対面形式での立会演説会が実施されました。今回は、令和5年度前期生徒会本部役員選挙です。今まで、Teams でのオンライン形式でしたが、やはり対面形式の方が臨場感もあり、候補者も緊張しながらもいい経験になったと思います。

 この後、定数に対して候補者がちょうどだったので、信任投票をオンライン形式で実施し、全員信任されました。

3.16_古中総合日記

0316_古中総合日記.jpg 5時間目は総合的な学習の時間です。1年生は、先週に続いて福祉学習で行ってきた調べ学習の発表です。プレゼンテーションソフトにまとめている班、壁新聞形式でまとめた班、手話を実演する班等様々な工夫をして発表していました。

 2年生は、もうすぐ3年生という事もあり、進路に向けてオリエンテーション的な時間を取っていました。体育館に集まって、担当の先生から3年生の1年間のスケジュールについて説明を受けました。行事と試験の連続で、1,2年生の学習内容の復習を春休みから計画的にしていきましょう。

3.15_古中日記(卒業式翌日の朝)

0315_古中日記(卒業式翌日の朝).jpg 今日から1,2年生のみの登校です。8時15分頃に通用門にいつも通り挨拶をしに行きましたが、登校してくる生徒の数がやはり少なく、少し寂しさを感じます。

 それでも、1,2年生の生活委員会が挨拶運動をしてくれていました。

3.14⑥_卒業式⑥(退場・最後のHR)

0314⑥_卒業式⑥(退場・最後のHR).jpg 卒業の歌も終わり、卒業式もフィナーレです。中学校生活に区切りをつけ、担任の先生を先頭に会場を後にします。

0314⑦_卒業生退場(1組).mp4

0314⑧_卒業生退場(2組).mp4

0314⑨_卒業生退場(3組).mp4

0314⑩_卒業生退場(4組).mp4

体育館から出た後、各教室に戻って最後のホームルームです。卒業証書を担任の先生から受け取り、担任の先生からの贈る言葉を聞いていました。

校内放送が入ると、いよいよ巣立ちの時です!

0314⑤_卒業式⑤(送辞・卒業の言葉・卒業の歌).jpg 卒業式も半ばを過ぎ、在校生代表による「送る言葉」です。ようやく在校生の入場が出来る状況になったので、3年ぶりに復活です。卒業生たちも、在校生の言葉に聞き入っていました。

 いよいよ残すプログラムも「卒業生の言葉」「卒業の歌」の2つです。「卒業生の言葉」では、3年間の想い出や、思いと家族等への感謝の言葉が綴られ、新たな道へ進む決意も述べられていました。新たな道でも皆さん一人一人の個性を発揮し輝いてください!

卒業の歌は「楓」です。

0314①_卒業の歌(楓①).mp4

0314②_卒業の歌(楓②).mp4

0314③_卒業の歌(楓③).mp4

0314④_卒業の歌(楓④).mp4

0314⑤_卒業の歌(楓⑤).mp4

0314⑥_卒業の歌(楓⑥).mp4

卒業生最後の協働作品を、多くの保護者の皆様に聴いていただけました。澄み切った歌声が体育館に響き渡りました。

3.14④_卒業式④(証書授与・校長式辞)

0314④_卒業式④(証書授与・校長式辞).jpg 卒業証書授与です。生徒たちはまず名前を呼んでくれる担任の先生と正対します。名前を呼ばれたら返事をして演台の前に進み出て、卒業証書が授与されます。緊張した面持ちで証書を受け取っていました。

 証書授与の後は校長式辞です。

 全文を掲載させていただきます。

R4_式辞(B4配付用).pdf

3.14⑦_卒業式⑦(巣立ちの時)

0314⑦_卒業式⑦(花道へ).jpg お別れの校内放送を合図に、いつも学習したり生活していた教室ともいよいよお別れです。教室前に各クラス並んで担任の先生を先頭に、渡り廊下から中庭に作った花道へ進んでいきます。出席していただいた多くの保護者の方と、式終了の時間に合わせて登校してきた在校生が花道を作ってくれました。卒業生は晴天の下、晴れ晴れと巣立って行きました。下足ホール付近で解散となり、その後保護者から受け取ったスマホ等で友達と記念写真を撮り合っていました。

 天気にも恵まれ、仄々とした卒業証書授与式でした。

 第49期生 ご苦労様でした!

 4月からは、『自分自身に期待を持って 明日に向かって走ってください』

3.14③_卒業式③(入場・国歌校歌斉唱)

0314③_卒業式③(入場・国歌校歌斉唱).jpg いよいよ入場の時間です。4組から生徒だけで入場です。しっかり前を向いて、凛とした姿で入場してきます。担任の先生の合図で、静かに着座していました。

 全体が中央に注目し、開式の言葉に続き、国歌校歌斉唱です。校歌をこのメンバーで歌うのはこれが最後です。しっかりと歌っていました。

3.14②_卒業式②(開始前の様子)

0314②_卒業式②(開始前の様子).jpg 8時30分頃に通用門に行くと早くも生徒が登校してきていました。(その生徒たちはいつもより少しゆっくり来ただけですが!)看板の前で写真撮ろうと声をかけると快く受けてくれて、マスクを外して写真撮影をしました。

 9時過ぎに教室を回ると、先生から胸飾りを受取りつけている最中でした。その後、体育館前に移動しいよいよ開始時間を待つばかりです。

3.14①_卒業式①(朝の様子)

0314①_卒業式①(当日の朝).jpg いよいよ今日は、第49回卒業証書授与式です。校庭のハクモクレンの花も咲きだしました。通用門付近の雪柳も芽吹き始め、春の訪れを告げてくれいています。看板も正門・通用門に設置し、花道へパンジーのプランタの設置も終わっています。会場も出来上がり、開始を待つばかりです。

3.13⑦_卒業式に向けて(式場準備③)

0313⑦_卒業式に向けて(式場準備③).jpg 1,2年生は6時間目、大掃除と式場準備です。体育館は、椅子を一旦片付け、シートをピンと張りなおすところからやり直してくれていました。演台の下の台にも赤布を張り、花道にもポットが並べられました。装飾品もギャラリーに飾られ、いよいよ主役の登場を待つばかりです。

3.13⑥_古中日記(最後のホームルーム)

0313⑥_古中日記(最後のホームルーム).jpg 5時間目、各クラスで卒業アルバム等が配付されました。各教室では、恒例の卒業アルバムへのメッセージ交換会が行われていました。5時間目終了後も、クラブの後輩や他のクラスの友達、先生方へメッセージの記入を生徒たちはお願いして回っていました。私も数名の3年生のアルバムに記入させてもらいました。

 いよいよ明日は卒業式本番です。最後凛とした姿で格好良く巣立って行きましょう!

 卒業式まで あと1日!

3.13⑤_古中日記(最後の昼食)

0313⑤_古中日記(最後の昼食).jpg いよいよ最後の昼食です。最後の中学校給食を取りに配膳室に生徒たちがやってきます。教室では、食べ終わった生徒たちが和やかに過ごして、カメラを向けるとポーズを取ってくれました。

3.13④_卒業式に向けて(式予行②)

0313④_卒業式に向けて(式予行②).jpg 授与後、来賓紹介、卒業の言葉、卒業の歌と続き退場です。退場したクラスは再度体育館に戻って、退場していくクラスを拍手で送りだしていました。

 全クラス体育館に戻った後、学年の先生一人一人から最後の話をしてもらい、午前を終えました。

3.13③_卒業式に向けて(式予行①)

0313③_卒業式に向けて(式予行①).jpg 3、4時間目は卒業式予行です。いよいよ本番通りプログラムを流していきます。生徒たちも学年以外の先生も入っての予行なので、緊張した面持ちで入場から臨んでいました。

3.13②_卒業式に向けて(学年式練習)

0313②_卒業式に向けて(式練習).jpg 1,2時間目は3年生の学年練習です。証書授与名等出来るだけ本番に近い形で、式の流れに沿って練習をしました。歌の練習は全体で合わせられる回数が少なかったので、繰り返し練習を重ねました。さすが徐々に良くなってきています。明日が楽しみです。

 学年練習後、体育の授業で撮影したダンスの動画を全員で視聴しました。楽しそうに踊っている姿を全員で観て楽しみました。

3.13①_古中日記(卒業式前日の朝)

0313①_古中日記(卒業式前日の朝).jpg 卒業式を明日に控え、今日が通常登校の最終日です。3年生の生活委員も最後の立ち番で挨拶運動をしてくれていました。3年間ご苦労様でした。そしてありがとう!

 3年生も1,2年生に混じり続々と登校してきました。今日は予行です。しっかりと練習し明日に備えましょう。

3.10③_卒業式に向けて(式場準備②)

0310③_卒業式に向けて(式場準備②).jpg 6時間目、1,2年生の各種委員会生徒で卒業式の保護者席の設置をしてくれました。その後、今年度は在校生で生徒会執行部と2年生の学級委員が参列できることになったので、式の流れと起立・礼等の所作の確認を係の先生が指導していました。

3.10②_卒業式に向けて(式練習②)

0310②_卒業式に向けて(式練習②).jpg 今日は公立一般選抜試験を、多くの仲間が取組んでいます。既に進路が決まった生徒は、登校し昨日の大掃除の残りのワックスがけや、体育館にて卒業式の練習等をして過ごしました。

 週が明ければ、早いもので火曜日が卒業式です。

 卒業式当日までの登校日数 あと2日!

3.10①_進路に向けて(公立入試の朝)

0310①_進路に向けて(一般選抜の朝).jpg 今日は公立一般選抜試験です。私立入試と同じく各ターミナルに学年の先生方が見送りに行ってくださいました。私も、モノレール山田駅に行き、数名の生徒に声掛けをしました。いつもと変わらない表情で試験会場に向かっていく様子を見れて安心しました。この調子で、いつも通りの力を発揮してきてください。

3.9③_進路に向けて⑥(公立前日注意)

0309③_進路に向けて(公立前日注意).jpg 明日は公立高校一般選抜試験です。本校からも多くの生徒が受験します。明日の準備は大丈夫ですか?

 5時間目は、明日の試験に向けて前日注意を Teams で行い、その後、プリント類を配っていました。私が教室を巡回したときちょうど終わったようで、エールを送れませんでしたが、自分の力を信じて明日の試験の臨んでください。「ファイト 49期生!」

3.9②_卒業式に向けて(大掃除)

0309②_卒業式に向けて(大掃除).jpg 4時間目は、今年1年間使った教室や、3年間お世話になった特別教室など、お礼の意味も込めて大掃除をしました。みんな熱心に多少お喋りをしながらも、楽しそうに掃除をしてくれていました。ありがとう、そしてご苦労様でした!

3.9①_卒業式に向けて(式練習①)

0309①_卒業式に向けて(式練習①).jpg 今日から体育館にて本格的に卒業式の練習が始まりました。今日は、授与の所作や並び方、式の流れ、歌の練習を3時間かけて行いました。夏服での入学式からはや3年!巣立ちの時へ向けて、いよいよカウントダウン状態です。明日は、公立高校一般選抜試験です。公立を受験する皆さんは早く寝て明日に備えてください。

卒業式までの登校日数 あと3日!

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 7.902.0

このアーカイブについて

このページには、2023年3月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2023年2月です。

次のアーカイブは2023年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。