2023年7月アーカイブ

7月28日(金)のふるちゅう

この日は、

はぎのきこども園、古江台小学校、津雲台小学校の先生方と職員が集まり

研修会を行いました。

WIN_20230728_09_26_53_Pro.jpg

WIN_20230728_09_42_36_Pro.jpg

夏休みですが、

先生、職員、みんなで勉強しています。

   

生徒のみなさんも

新しいこと一つ始めましたか?

一つ終わらせましたか?

7月20日(木)のふるちゅう①

今日は朝から家庭科室がにぎやか。

何事かと思い、訪ねてみると、

家庭科部の皆さんが

梅干しづくりの真っ最中でした。

WIN_20230720_08_17_41_Pro.jpg

WIN_20230720_08_17_49_Pro.jpg

  

先日、教室の前で、きれいに並んだ梅が

干されていたのを見ていたので期待しておりました。

WIN_20230720_08_17_59_Pro.jpg

我が家も今年、梅ジュース、梅干しに挑戦中。

家庭科部とどちらが美味しいか、

今から楽しみです。

7月20日(木)のふるちゅう②

本日は1学期の最終日、終業式を行いました。

WIN_20230720_10_13_39_Pro.jpg

暑い中でしたが、ピシッと話を聞いてくれました。

校長から夏休みに向けて、生徒の皆さんへ

2つのお願いをしました。

一つは、

「新しいことを一つ始めてほしい。一つのことを完成させてほしい。」

もう一つは、

「どんなことがあっても生きるということを選んでほしい。

 そして人を生かすことを選択してほしい」ということです。

  

終業式では暑い中、長い時間、体育館にいるのはたいへんなので、

この言葉だけを伝えました。このページを借りて少し補足を。

  

まず一つ目です。夏休み、時間はたっぷりあります。

しかし、時間があればあるほど、何かをしようとは思わないのも一つ。

ゆっくり休むことが夏休みの一つの目的ですが、

せっかくたっぷりある時間、

みなさんの成長につなげる時間にもなってほしいと思っています。

そこで、

「新しいことを一つ始めてほしい。一つのことを完成させてほしい」です。

いままで早く起きていなかった人は「早起き」でもいいし、

朝ご飯を食べていなければ、「朝ご飯を必ず食べる」でもいいと思います。

何か新しいことを一つ始めることで

今までと違う新しい自分になることができると思います。

  

もう一つの「一つのことを完成させてほしい」は

「本一冊読む」でもいいし、

「途中までしかしていなかった問題集を完成させる」こともありだと思います。

  

「何か始めた!」「これが終わった!」が一つの成長につながります。

二学期、成長をした生徒の皆さんに会えることを楽しみにしています。

  

二つ目です。

「どんなことがあっても生きるということを選んでほしい。

そして人を生かすことを選んでほしい。」です。

  

もしかしたら夏休みの最中、しんどいことや、つらいこと、

おもろくないなぁと思うことがあるかもしれません。

しかし、生きている中ではいろんなことがあります。

今よりあと、予想はできるかもしれませんが、

実際に何が起こるかはわかりません。

明日、もしかしたらすごくいいことがあるかもしれません。

だから、ぜひ「生きる」ということを選択してほしいです。

「生きる」ことでいいことにつながるかもしれないからです。

そして、その「生きる」という思いをぜひ仲間にも伝えてほしいです。

WIN_20230720_10_17_03_Pro.jpg

鉄本先生からもお話がありましたが、

SNSなどで人を傷つけることは「人を生かす」ことにはなりません。

「人を生かす」言葉がけや行動をお願いします。

 

終業式後、部活動の表彰もありました。

WIN_20230720_10_12_39_Pro.jpg

個人戦については名前を紹介しましたが、

チームについては紹介できなかったので、

次回の学校だよりで掲載します。

 

走り幅跳びで全国の舞台に立つ陸上部の髙橋さん、

おめでとうございます!

自己記録を越えられますように!

  

明日からの夏休み、

途中でも書きましたが、ゆっくり頭や体を休めることも必要です。

あわせて、皆さんが何かしらの成長をすることを期待しています!

 

夏休み明け、古江台中学校では、

みなさんのことを待っている人がたくさんいます。

また始業式でいい顔を見せてください。

  

夏休みが始まったばかりですが、8月25日が待ち遠しい!?

 

7月15日(土)、17日(月)のふるちゅう

7月のこの時期は大会が続いています。

3年生が中学校での最後の試合となるところも多く、

応援にも熱が入ります。

 

こちらは野球部の試合。

WIN_20230715_12_24_27_Pro.jpg

WIN_20230715_13_17_45_Pro.jpg

WIN_20230715_12_37_53_Pro.jpg

WIN_20230715_12_32_32_Pro.jpg

WIN_20230715_13_22_30_Pro.jpg

WIN_20230715_13_23_45_Pro.jpg

ホームラン2本、完封のコールドゲーム。

完璧な試合内容でした。

  

こちらは男子バスケットボール部。

WIN_20230715_13_51_21_Pro.jpg

WIN_20230715_13_47_39_Pro.jpg

WIN_20230715_13_44_32_Pro.jpg

WIN_20230715_14_13_19_Pro.jpg

息をもつかせぬ攻守の切り替え。

走り続ける体力と繊細なシュートに

見とれていました。

  

こちらは水泳部の試合。

WIN_20230717_11_51_39_Pro.jpg

50mプールを有する立派な会場で、

臆することなく颯爽と泳いでいました。

ラクタブドーム 20230717_124058.jpg

WIN_20230717_11_00_00_Pro.jpg

WIN_20230717_11_06_11_Pro.jpg

WIN_20230717_12_21_24_Pro.jpg

先輩たちと過ごした時間を大切に、

そしてその思いを引き継ぎ、

いい部活動にしていきましょうね。

  

  

追伸

校長室前に「毎日ひとことホワイトボード」を掲げています。

ホワイトボード20230714_213906_HDR.jpg

この回はなぞなぞでしたが、答えの掲示ができなかったので、

書いておきます。なぜそうなるのかはお考えください。

 ①みそ(調味料は?の方がよかったかも)

 ②4$

 ③九州

7月14日(金)のふるちゅう

本日も懇談の間、部活動をめぐってきました。

最初は陸上部。

WIN_20230714_16_34_16_Pro.jpg

WIN_20230714_16_15_26_Pro.jpg

WIN_20230714_16_14_18_Pro.jpg

WIN_20230714_16_57_49_Pro (2).jpg

跳んで走っておりました。

「きつ~っ」という声も。

200m6本とか、たしかにきつい!けど

それが力になります!

  

続いてサッカー部。

日曜日に古江台中学校で試合があるとのこと。

WIN_20230714_16_43_41_Pro.jpg

WIN_20230714_16_33_36_Pro.jpg

おっ、あれは無回転シュート?!

  

次はソフトテニス部。

こちらも明日、明後日と試合だそうです。

夏本番ですね!

WIN_20230714_16_25_15_Pro.jpg

WIN_20230714_16_22_16_Pro.jpg

  

本日の最後は野球部。

ん?!安藤先生?!

WIN_20230714_16_44_59_Pro.jpg

WIN_20230714_16_46_00_Pro.jpg

WIN_20230714_16_59_27_Pro.jpg

試合を想定した練習で右に左に打ち分けて、

守備の練習にも。

野球部も明日試合があるそうです。

みんながんばれ!

7月13日(木)のふるちゅう

昨日から個人懇談が始まりました。

WIN_20230713_15_16_37_Pro.jpg

WIN_20230713_15_19_14_Pro.jpg

保護者の皆様におかれましては、

お忙しい中、来校いただきありがとうございます。

来週もよろしくお願いいたします。

  

懇談の合間は、部活動めぐりもしております。

こちらは女子バスケットボール部。

WIN_20230713_15_30_37_Pro.jpg

WIN_20230713_15_31_31_Pro.jpg

ミニゲームでしょうか。

  

こちらはバレーボール部。

WIN_20230713_15_32_02_Pro.jpg

WIN_20230713_15_31_55_Pro.jpg

隠れて見ていたら、

見えるように防球ネットをよけてくれました。

ありがとうございます。

  

体育館は特に熱がこもりやすいので、

熱中症に気を付けて、

こまめに水分を補給しながら

活動してください。

7月6日(木)のふるちゅう

この日は2年1組の国語の授業で

パワーポイントを使った発表があるということで

教室へ向かいました。

WIN_20230706_13_36_05_Pro.jpg

WIN_20230706_13_41_20_Pro.jpg

WIN_20230706_14_19_00_Pro.jpg

各グループごとに自分たちでテーマを決め、

発表を行っていました。

  

WIN_20230706_13_56_40_Pro.jpg

WIN_20230706_14_11_04_Pro.jpg

WIN_20230706_14_06_29_Pro.jpg

私が聞いた発表は、

"猫"、"ボーカロイド"、"茨城県"、"祭り"、

"ジブリ"、"アフリカの動物"、"日本の伝統文化"。

同調を誘うような言葉、意外性のある発表、客観的な根拠。

 

ほ~っと唸るような発表でした。

でも最後の決め手は丁寧さと自分の思い!

楽しい発表だったので、思わずお礼の通信を出して、

上村先生から2年1組に届けてもらいました。

2年1組のみなさん、ありがとうございました。

7月10日(月)のふるちゅう

この日は茨木サポートセンターの方に

夏休みに向けた防犯教室を行っていただきました。

WIN_20230710_14_33_57_Pro.jpg

はじめは大麻の話。

SNSを通じたやり取りで手に入ってしまう現状もあるようです。

常習性があるのも特徴。

「一度だけ」は通用しません。

また年齢が低いうちは、特に脳へのダメージが大きいとのこと。

WIN_20230710_14_43_16_Pro.jpg

もう一つはSNSやネットに関わるお話でした。

ネットにはフィルターをかけているところも多いですが、

それ以上に大きく世界が広がってます。

なによりも自分で判断をして危険回避をすることが一番大事です。

WIN_20230710_14_50_04_Pro.jpg

  

この日は表彰もあり、

男子テニス部、女子テニス部、女子バスケットボール部の

表彰を行いました。

WIN_20230710_15_16_15_Pro.jpg

3年生は中学校での最後の大会が近づいているようです。

積み重ねた力が発揮できるよう、

まずは水分補給や十分な睡眠、休息をとって

試合に臨んでください!

7月11日(火)のふるちゅう

7月11日(火)放課後、

部活動の様子を見に来て!と生徒に誘われ、

活動を見に行きました。

  

最初に写真部へ。

学習発表会に向けての準備や様々な活動をしていました。

コマ撮りのことや、自宅から撮った色彩豊かな空の風景など

写真部員とお話をしました。

お話に夢中で写真を撮ることを忘れてしまいました。

写真部の皆さん、お話だけになりすみません。

  

次に、吹奏楽部へ訪問。

集まって音を奏でていたので、

てっきり全員での練習かと思っていたら、

個別練習の間に、いつのまにかみんなで音合わせを行っていたとのこと。

WIN_20230711_16_49_46_Pro.jpg

7月30日(日)にコンサートがあるので、

プログラムもこっそり教えてもらいました。

その中の一つの曲をリクエスト。

これからと言いつつも、けっこういい音が出ていました。

曲名は秘密です。

  

次に下の階で吹奏楽部の別のパート練習へ。

こちらは映画音楽を奏でていました。

その映画見たことあるの?と質問すると、

「見たことない~」。たしかに。昭和世代の映画音楽かも。

WIN_20230711_16_54_49_Pro.jpg

コンサート楽しみにしています。

7月3日(月)のふるちゅう

本日は2年生と3年生が教室を出ての活動でした。

まずは2年生。

WIN_20230703_13_40_10_Pro.jpg

消防署から救急隊員をお招きして

救命救急講習を実施しました。

WIN_20230703_13_42_07_Pro.jpg

WIN_20230703_13_40_41_Pro.jpg

WIN_20230703_13_43_34_Pro.jpg

最初は座学で救命救急の大切さを学びました。

何もしないことが一番してはいけないこと。

その場で自分ができること、見つけられましたか?

 

その後、人形を使い、実際に心肺蘇生法を実践。

汗をかきながら心臓マッサージを行っていました。

救急車の平均到着時間は6分。それまで頑張らなければ!

IMG_3516.jpg 

IMG_3517.jpg

IMG_3518.jpg

IMG_3519.jpg

IMG_3523.jpg

IMG_3525.jpg

  

一方、3年生は生徒たちに進路説明会を実施。

家に戻ってから、生徒たちは進路の話をしましたか?

IMG_3526.jpg

IMG_3527.jpg

IMG_3530.jpg

先を見て、今の自分を考えると不安な気持ちに

なるかもしれません。

でも先を見ないと前に進めません。

何よりまずは自分の力をつけていきましょう!

6月30日(金)のふるちゅう

6月30日(金)は3年生の保護者の皆様にお越しいただき、

進路説明会を実施しました。

WIN_20230630_15_07_08_Pro.jpg

進路に向かう3年生は部活動も引退の時期と重なり、

夏休みに何をしていいのかわからないという生徒もよくいます。

 

今回、全体の前で保護者の皆様にお願いいたしましたが、

まずはしっかりご家庭で生徒、保護者の方と

何かしら進路について対話を持つ場面を作って、

将来のことを整理することから

はじめてもいいかもしれません。

WIN_20230630_15_08_37_Pro.jpg

生徒の皆さんはとにかく動き出すしかない!

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 7.902.0

このアーカイブについて

このページには、2023年7月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2023年6月です。

次のアーカイブは2023年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。