2.6_古中だより

2.6_古中だより.jpg 3年生理科では、科学技術から受けている恩恵についての授業です。最近の技術進歩について学んでいました。社会は、グローバル化する日本経済についての授業です。「円高・円安」の経済用語も習っていました。数学は少人数授業です。一方のクラスは友達同士で演習問題を教え合いながら解いていました。もう一方は、班で台形の二等分線について根拠を示して説明できるように考えていました。音楽は、卒業式で歌う歌をパート別、グループ別に分かれて歌唱テストをしていました。

 2年生国語は、5領域の「書く力」の学習で、作文の書き方のルールを学んでいました。アルファベットも、原稿用紙1マスに大文字なら1文字、小文字なら2文字がルールと私も初めて知りました。技術は、ラジオの作成です。基盤に部品を決められたとおりにハンダで繋げていきます。真剣なまなざしで取り組んでいました。英語は、教科書の内容をまとめたワークシートをまず個人で考え完成させていました。その後、ペアになってお互いに確認し合っていました。

 1年生は福祉体験学習です。今日が1回目で視覚障がいを持った方に来ていただき、お話を聞きました。日頃の生活で、自分で料理をしたり外出したりと、以前に比べ随分過ごしやすくなってきたとの事でした。また、視覚障がい者用のグッズも見せていただきました。血圧計や時計、体温計メジャーなど音声ガイドで体温や血圧、時刻、メール本文を読み上げてくれる機能があり生徒たちも驚いていました。メジャーも点字が打ってあり、視覚障がいの方も長さがわかるようになっているものがあるとの事でした。お話が終わった後、控室でお話をさせていただきましたが、生徒たちが静に聞いてくれ、質問も多くしてくれたと喜んでおられました。次からはアイマスク体験など体験学習です。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 7.902.0

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2020年2月 6日 23:14に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「2.5_給食試食会&入学説明会」です。

次の記事は「2.7①_古中授業だより」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。