英語の授業につづいて
今度は2年生の理科の授業を訪問。
この日は改札口でピッとなるあの仕組みを考えました。
なぜ電気がないのにピッと鳴るのか
なぜカードから電気が発生するのかなどなど。
日常の科学の元は理科の授業に隠れています。
未来の科学者のみなさん、
なぜ?なんで?をたくさん思って
便利なものをたくさん考えてください!
英語の授業につづいて
今度は2年生の理科の授業を訪問。
この日は改札口でピッとなるあの仕組みを考えました。
なぜ電気がないのにピッと鳴るのか
なぜカードから電気が発生するのかなどなど。
日常の科学の元は理科の授業に隠れています。
未来の科学者のみなさん、
なぜ?なんで?をたくさん思って
便利なものをたくさん考えてください!