
6時間目の総合的な学習の時間は、1年生は前回の校外学習ではクラスで楽しめる時間が無かったので、今回クラス毎に絆を深める行事を生徒たちが計画したとのことです。ドッジボールなどをして楽しんでいました。2年生は「ちがい」について考えていました。世の中の様々な「ちがいの?」について、各自ワークシートの例をどう考えるか記入し、交流していました。同じ「?」についていろいろな意見があることが感じられた1時間でした。 3年生は、学習発表会に向けて、卒業生が行った劇を視聴していました。今年度、学習発表会が実施出来る事を想定し、学年劇に取り組む予定です。今後も感染状況が落ち着き続けて欲しいものです。
