本日、1,2年生の保護者対象「評価説明会」を実施しました。3時30分前には多くの保護者の方が、子どものクラスの前で、座席表を確認し子どもの席に着座していただきました。定刻に校長からまず挨拶があり、その後、今年度から中学校の「新学習指導要領」が完全実施となり、評価の観点が昨年度までの4(5)観点から3観点に整理されたこと。また、本校の評定の付け方も変更されたことを、担当教員から説明がありました。次に、各教科担当教員から評価の付け方などの説明がありました。コロナ禍ということもあり、短い時間でしか実施できませんでしたが、担任の先生との対面や、教室で保護者同士の横のつながりも少しできたようです。