9.25①_古中授業日記

9.25①_古中授業日記.jpg 2年生の英語の授業と3年生の理科の授業を参観させてもらいました。

 2年生の英語の授業は、AETとのティームティーチングです。「May I have ~?」の会話文の練習です。ほぼオールイングリッシュの授業で、私はついていくのがやっとでしたが、生徒たちはちゃんと聞き取って指示通りに授業が進んでいました。凄い!ペアでの会話や、アクティビティでクラスの友だちと交流したりと、「話す・聞く・書く」が随所にちりばめられた授業でした。

 3年生の理科の授業は、「夏よりも冬の方が日が短いのはなぜ?」について、作図しながらその理由が全員説明できるように授業が組み立てられていました。地軸の傾きと日本の位置と太陽との関係を分度器と定規を使い図に書き込みながら、「自転と公転」「日周運動と年周運動」などの理科用語を使い、班で交流していました。自分で作図をすることで、視覚的に理解が進められた授業でした。

 7時間目2年生は、いじめ防止授業の3回目です。「いじめのない集団を作るための具体的行動」を考えていました。様々なエピソードをもとに、各自の考え方を交流していました。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 7.902.0

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2020年9月25日 21:58に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「9.24②_古中授業日記(2年生)」です。

次の記事は「9.25②_古中日記」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。