朝、各教室の朝会をのぞいてみると、提出物を出しているクラス、今日のテスト後の予定を聞いているクラス、静かに学習しているクラスと様々でした。中間試験は、今日で終わりです。皆さん、知識の整理は出来ていましたか?終わって「ホッ」としている人も多いと思いますが、終わった後が大切です。知識の整理が不十分だった人は、次回同じ失敗をしないように、予習でインプットを、授業中にインプット情報を整理、下校後に復習としてアウトプットをしておきましょう。インプット→整理→アウトプットのサイクルを繰り返すうちに知識が定着してくると思いますよ!