2.2_古中道徳日記

2.2_古中道徳日記.jpg

 今日は節分。例年なら節分は2月3日ですが、立春が2月3日になったため今日が節分です。皆さんのご家庭では、恵方巻や焼いたイワシの頭を柊にさし玄関に立てかけたりされたでしょうか。日本の節分の風習は守りたいものです。

 さて、各学年の道徳の授業は、1年生はローテーション授業です。教科書を使う先生、動画を使い地球環境について考える先生とそれぞれの先生が工夫していました。授業を振り替え、GIGA端末のID・パスワードについて説明をしているクラスもありました。

2年生は、「日本の伝統文化」について考えていました。様々な伝統文化がありますが、「折り紙」を題材に授業を組み立てていました。

3年生は、杉原千畝さんの生涯について紹介していました。「東洋のシンドラー」と呼ばれ、外務省訓令に違反して、ユダヤ人難民に「命のビザ」を発給し続けた、その正義感について考えていました。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 7.902.0

この記事について

このページは、ウェブ管理者が2021年2月 2日 23:05に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「2.1_古中授業日記」です。

次の記事は「2.3_古中日記」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。