1年生の数学の授業を参観しました。比例と反比例のまとめの時間で、応用問題に挑戦です。今日の目標は問題を単に解くだけでなく、友達にわかるように説明できることです。中2以上で習う内容もありましたが、生徒たちは一生懸命考え、説明していました。ヒントカードをもとに理解し説明している生徒もいました。説明を受けて「そういうことか!」という声もあちこちから聞こえてきました。生徒たちの脳がフル回転しているのがよくわかりました。これからも、知的好奇心を持って授業に臨んでください。
1年生の数学の授業を参観しました。比例と反比例のまとめの時間で、応用問題に挑戦です。今日の目標は問題を単に解くだけでなく、友達にわかるように説明できることです。中2以上で習う内容もありましたが、生徒たちは一生懸命考え、説明していました。ヒントカードをもとに理解し説明している生徒もいました。説明を受けて「そういうことか!」という声もあちこちから聞こえてきました。生徒たちの脳がフル回転しているのがよくわかりました。これからも、知的好奇心を持って授業に臨んでください。