2,3年生にとっては実に3か月半ぶり、1年生にとっては今年度初めての学校での昼食です。D棟1階の廊下には赤色の横線と黒色の矢印が貼ってありました。これは、給食を取りに行く際、一方通行で密にならないようスーパーのレジのように足元にマークを入れました。先生方も、一方通行で印を意識して並ぶよう見守ってくださっています。コロナウイルス対策で配膳室への入口も去年までと逆にしました。配膳室の中も3名~5名を目途に入室制限です。1年生にとっては初めてなので、配膳員さんや栄養教員の説明を聞きながらランチボックスを取って教室に向かいました。大きな混乱もなく、整然と流れていきました。ちなみに今日のメニューは「揚げ春巻」でした。