2年生の英語の授業を参観しました。英語の歌・リスニングテスト・単語練習・復習・演習・アクティビティーと流れが黒板に書いてあり、生徒たちも次に学ぶ内容が確認できます。単語練習はフラッシュカードを使って練習した後、二人一組でペア学習をしていました。2年生の英語は「受動態」の学習です。日頃、日本語ではあまり使わない文法なので、少し慣れない様子でしたが、演習やアクティビティーで使い慣れてきたようです。ペア学習やアクティビティーを取り入れながら、出来るだけ授業中に発話するように工夫した授業でした。
2年生の英語の授業を参観しました。英語の歌・リスニングテスト・単語練習・復習・演習・アクティビティーと流れが黒板に書いてあり、生徒たちも次に学ぶ内容が確認できます。単語練習はフラッシュカードを使って練習した後、二人一組でペア学習をしていました。2年生の英語は「受動態」の学習です。日頃、日本語ではあまり使わない文法なので、少し慣れない様子でしたが、演習やアクティビティーで使い慣れてきたようです。ペア学習やアクティビティーを取り入れながら、出来るだけ授業中に発話するように工夫した授業でした。