今日の、1.2時間目に家庭科室では5年生が調理実習を行っていました。今日のつくるメニューは、「ごはんとみそしる」です。ごはんは、学童農園で収穫した新米を使います。今日のみそ汁の具は、大根と揚げとねぎ。だしは煮干しから取りました。
今日の実習はどうでしたか。意外と簡単にできたのではないでしょうか?一人の子が、「先生、これに人参やごぼう、さつまいも、豚肉を入れたら、豚汁になるよなあ。」なんて言っている子もいましたね。そうです!これからは自分でいろいろな具を入れて、栄養たっぷりのみそ汁をつくってみてくださいね。
☆調理実習の様子です
・今日の実習の注意点は・・・
・お米は洗って、水にひたします。調理実習の時は、お米の変化が目に見えるようにと、耐熱のガラス鍋を使っています。
・早速、みそ汁の具の準備から。皮をむいたり、切ったり・・・
・お米の鍋にも火をつけます。はじめは中火から。
・みそ汁のだしを煮干しで取りました。だしを取った煮干しはそのまま具として食べても良いですが、この班は取り出していました。まず、火が通るのに時間のかかる大根から煮ます。ある程度火が通ったら、揚げも入れますよ。
・みそはだしで溶いて、鍋の中へ入れます。最後にねぎを入れて出来上がり!
・ご飯はできているかな。時間を計りながら、じっと鍋を見てくれている子もいました。ご飯も炊けましたよ!
・どんな味がするかな。班のみんなの分をよそいます。
・自分たちでつくったご飯とみそ汁は、格別においしいね。
・どうですか。とても上手にできましたね。