2023年3月アーカイブ

3/24(金)令和4年度修了式

 今日は令和4年度修了式の日です。1年間、自分の目標としていたことに達成できたでしょうか。お友だちと仲良くできたでしょうか。お友だちが困っていたら、率先して助けたり、やさしい声かけをすることができたでしょうか。今日は一年の締めくくりの日です。そんなことを考えながら1年間を振り返ってほしいと思います。

 今日の修了式の時に、これまで学校生活の中であいさつのすばらしい人やグループ、クラスをみんなの前で発表しました。勉強が得意な人、運動が得意な人が素晴らしいのではなく、勉強や運動が苦手でも、あいさつのきちんとできる人が、本当は人間としてすばらしいんだよ、という話もしました。

 すると、修了式後から校内で私を見かけると「校長先生、1年間ありがとうございました。」「こんにちは!」「教室を見に来てくれてありがとうございます!」と驚くほどのあいさつが。なんて子どもたちは素直なんだろうと感心しました。

 肝心なのは、4月からです。褒められたいからあいさつする、というのではなく、あいさつすることが普通になってくれると嬉しいです。来年度、期待しています。

☆今日の各教室の様子です。

IMG_4679.jpg IMG_4680.jpg IMG_4678.jpg IMG_4677.jpg IMG_4673.jpg IMG_4675.jpg IMG_4676.jpg IMG_4674.jpg IMG_4666.jpg IMG_4672.jpg IMG_4670.jpg IMG_4668.jpg IMG_4667.jpg IMG_4681.jpg

☆放課後は、5年生に机やいすの移動作業を手伝ってもらいました。ありがとう、5年生。

IMG_4683.jpg IMG_4684.jpg IMG_4682.jpg

最後に・・・

 1年間、本校の教育活動にご協力・ご支援を有難うございました。今年度は昨年度と比べ、学校本来の姿をお見せする機会も多かったと思います。その分、保護者の皆様や地域の皆様にもご協力願う場面が多くありましたが、快く引き受けてくださり、感謝しかありません。引き続き、来年度も山田第二小学校をどうぞよろしくお願い申し上げます。1年間、本当にありがとうございました。

3/23(木)雨の一日

 今日は午前中から雨が降り、昨日と打って変わって運動場は水浸し。また、明日の修了式をひかえ、どの学級も大掃除をしていました。天候が悪いため、教室のワックスの乾きも悪くなりそうですね。今年度も残すところあと一日。今の学級のお友だちや先生とも明日でお別れです。明日はこの一年の成長を振り返り、自分のがんばったことを整理してみましょう。

☆今日の学校の様子です

・これでは外で遊べませんね。

IMG_4663.jpg

・高学年棟も低学年棟も、午後は大掃除をしていました。

IMG_4652.jpg IMG_4651.jpg IMG_4655.jpg IMG_4656.jpg

・6時間目、3年生の教室ではプログラミング学習に取り組んでいました。全員が画面に向かって真剣にプログラムを組んでいます。

IMG_4660.jpg IMG_4659.jpg IMG_4658.jpg IMG_4657.jpg

・うまく動いたら、こんな表示が出ます。「STAGE CLEAR」

IMG_4661.jpg

・おそるべし、3年生。私はついていけません。

IMG_4662.jpg

3/22(水)あっ、咲いているよ

 今朝、出勤して正門に立ち、ふと新しい桜の木を見ました。すると、上の方の枝に桜が咲いているではありませんか。思わず、「あっ、咲いている!!」と叫んでしまいました。今回、学童のプレハブ校舎を建設するにあたり、フェンス沿いの木々は全て伐採。その代わりに1月中旬に4本の桜の木(2m50cmほど)が植えられました。業者の方からも「この4月の開花はまず無理だろう。」と言われていただけに、驚きと喜びでうれしい気持ちでいっぱいになりました。そして、よく見ると、他のつぼみも結構ふくらんでいます。まだまだ咲くのではないでしょうか。

☆新しく植えられた桜の木です

IMG_4601.JPG

☆ほら、見てください。咲いているでしょ。

IMG_4624.jpg IMG_4598.jpg

☆プール横の通用門近くの桜もこのとおり、咲いていました。

IMG_4625.jpg

☆こちらは、中から葉っぱが見えてきました。成長を感じます。

IMG_4602.jpg

☆今日の14時過ぎの保健室前の温度計です。ここは日陰になっています。でも、23℃もありましたよ。

IMG_4618.jpg

☆空の色を見てください。まるで夏ですね。

IMG_4619.jpg

☆教室では・・・

・1年生の教室では、新1年生の教室に飾る輪飾りの制作中。

IMG_4607.jpg IMG_4609.jpg IMG_4605.jpg IMG_4610.jpg IMG_4606.jpg IMG_4611.jpg

・低学年棟の外を見ると、桜がちらほら咲いていました。入学式までもってくれるかな。

IMG_4604.jpg IMG_4603.jpg IMG_4612.jpg

・高学年棟の4年生は、まとめのプリントに取り組み中。もう授業は終わっていますが、復習をして確認しています。とても大切ですね。

IMG_4614.jpg IMG_4613.jpg IMG_4615.jpg IMG_4617.jpg

・明日は大掃除。学年末なので、きれいにお願いしますね。

IMG_4616.jpg

・体育館では、3年生が体育でポートボールに取り組んでいます。これがバスケットボールにつながっていきますよ。

IMG_4620.jpg IMG_4626.jpg

3/20(月)6年生がいない学校

 今日から修了式までの4日間は、6年生がいません。今朝、正門に立っていると、74人がいないだけなのに、「おはよう!」と声をかける回数が随分少なく感じました。5年生に「今日からみんなが一番上の学年だよ。うれしい?」と聞くと、「全然!6年生がいた方がいい。」と言っている子もいました。やはり6年生がいる方が良いんだね。

☆今日の学校の様子

・今日の4時間目。気温は16℃まで上がりました。もう春ですね。

IMG_4588.jpg

・6年生の教室がある4階はこのとおり。ひっそりとしていました。

IMG_4589.jpg

・一つ階をおりると、5年生の教室では理科の学習中。フットサルロボを動かしていました。

IMG_4593.jpg IMG_4590.jpg IMG_4591.jpg

・今日の給食です。メニューは、「ご飯、牛乳、みぞれ鍋、ひじきの煮物、かみかみ豆」でした。今日提供された「ひじきの煮物」は、かるしおアレンジメニューの一つです。今日は、国立循環器病センター、吹田市健康医療部健康まちづくり室、学校教育部保健給食室の管理栄養士の方々が、調理室の様子や子どもたちの配膳、喫食、片付けの様子を視察しに来校されました。

IMG_4594.jpg

3/17(金)第71回卒業式

 今日は本校第71回の卒業式でした。天候が少し心配されましたが、雨に降られることなく、また、終了後には青空も見え、ほっとしました。今日の卒業式には卒業生74名全員出席で、皆、将来の夢をしっかりと述べ、山二小学校を巣立っていきました。卒業生の皆さん、6年間で学んだことを自信にし、また、中学校でも大きく羽ばたいてください。皆さんの中学校での活躍を山二小学校教職員一同で応援しています。最後になりましたが、保護者の皆様、6年間本校の教育活動にご理解ご協力ありがとうございました。6年間で立派に成長してくれたこの6年生は、本校の自慢の子どもたちです。その陰にはいつも保護者の皆様の力強い応援があったからだと思います。本当に有難うございました。

☆今日一日の様子

・教室のホワイトボードには、昨日担任の先生がこんな風に。

IMG_0978.jpg IMG_0975.jpg

・登校してきた子どもたちは、背面ホワイトボードに友だちへのメッセージを書いています。

IMG_1000.jpg IMG_0994.jpg

・体育館に向かう前の教室の様子です。リラックスしていますね。

IMG_1009.jpg IMG_1007.jpg

・卒業式が始まりました。6年生の入場です。

IMG_1016.jpg

・2クラス74名全員出席で何よりでした。

IMG_1029.jpg

・卒業証書授与では、一人ひとりが将来の夢を述べました。

IMG_1033.jpg

・在校生代表として、5年生の児童会議長団の3人がお祝いの言葉を述べてくれました。

IMG_1056.jpg

・卒業生がことばと「旅立ちの日に」を歌いました。

IMG_1059.jpg IMG_1067.jpg

・卒業生退場

IMG_1076.jpg IMG_1083.jpg IMG_1090.jpg

・教室では担任の先生からお花を受け取り、

IMG_1099.jpg IMG_1102.jpg

・保護者と教職員でつくった花道を歩きました。

IMG_1106.jpg IMG_1108.jpg IMG_1116.jpg IMG_1123.jpg

※6年生の皆さん、卒業おめでとう!!

3/16(木)卒業式前日準備

 卒業式の前日準備は、毎年5年生と教職員で行っています。今日の午後から2時間ほど、5年生は式場の設営、体育館回りの掃除、理科室前、職員室前、そして1階のトイレなど、隅々まできれいにしてくれました。今朝、昨日の予行に参加した5年生から、「6年生の将来の夢を聞いて涙が出ました。」「6年生の歌に感動して、私たちも一生懸命歌いました。」「どうして明日、5年生は参加できないんですか。」などと言われました。5年生は昨日の予行に参加していろいろ感動したようです。さあ、いよいよ6年生は明日が小学校最後の授業の日。堂々と胸をはって卒業してくださいね。

☆前日準備の様子です。

・いつもはぞうきんで拭かないところも、今日はきれいにしています。

IMG_4521.jpg

・体育館のシートはもう一度敷き直しています。

IMG_4519.jpg

・シートを敷いた後は、ぞうきんがけです。

IMG_4522.jpg

・理科室前も

IMG_4531.jpg IMG_4523.jpg

・1階トイレも

IMG_4526.jpg IMG_4525.jpg

・高学年下足も

IMG_4529.jpg IMG_4527.jpg

・体育館では、椅子並べをしていました。

IMG_4535.jpg IMG_4533.jpg

・あとは看板やお花の設置です。

IMG_4536.jpg

3/15(水)5年生 4年ぶりの参加

 今日の14時から、卒業式の予行練習を行いました。3年前の卒業式から新型コロナ感染拡大防止のため、5年生は参加していませんので、予行ではありますが今回5年生が参加したのは4年ぶりとなりました。今日の予行では、一通りの流れが終わって6年生が退場する前に、5年生が6年生に向けて言葉と歌を披露しました。5年生の言葉や歌には心がこもっていて、聞いていてとても感動しました。やはり、在校生と卒業生とが一緒に参加する卒業式が良いですね。きっと6年生も同じ気持ちで聞いてくれたと思います。ちなみに、卒業式当日は、在校生代表として5年生の児童会の子どもたち3名が出席し、お祝いの言葉を述べてくれます。

☆予行での5年生の様子

・予行が始まる前です。緊張しているかな。

IMG_4515.jpg

・5年生が在校生代表としてメッセージを伝えています。

IMG_4516.jpg

・そして、「この地球のどこかで」の合唱も。

IMG_4518.jpg

・この曲はピアノ伴奏が難しい! でもしっかりと弾いてくれました。

IMG_4517.jpg

3/14(火)6年生 卒業式は今週末

 6年生は小学校生活も残りわずかとなってきました。今日はそんな6年生の教室の様子をお伝えしたいと思います。

☆残り3日となった6年生の様子から

・総合で取り組んだ世界の国調べ。今日はその発表の日でした。どの国も文化や食、習慣など、興味深いことばかりでしたね。皆さんはどの国に興味を持ちましたか。

IMG_4501.jpg IMG_4492.jpg IMG_4497.jpg IMG_4499.jpg IMG_4494.jpg IMG_4491.jpg IMG_4486.jpg IMG_4487.jpg IMG_4490.jpg IMG_4504.jpg IMG_4488.jpg

・こちらは、卒業制作の仕上げ「ニス塗り」です。

IMG_4507.jpg IMG_4508.jpg

・完成したらこんな感じです。すてきですね。

IMG_4505.jpg IMG_4506.jpg

・こちらは卒業時恒例の「サイン書き」です。友だちに短い言葉でメッセージを書いています。このお盆はお家に飾るのかな。

IMG_4510.jpg IMG_4509.jpg

3/13(月)今年度最後の「読みつたえ」

 吹田朗読パフォーマーの会(すいろうぱ)の方々による「読みつたえ」は、各学年ともに年間6回来ていただきました。皆さん、朝の時間の10分間のお話はどうでしたか。たった10分間ですが、お話の世界に引き込まれましたね。そのお話を聞いて、その本を手に取って読みたくなったり、同じ作家の本を読みたくなったりした人がいたら、すいろうぱの皆さんも大喜びでしょう。また、来年度も来てほしいとお願いしています。どんなお話を準備してくださるか楽しみですね。

☆今日の「読みつたえ」の様子です。

・3年生は、あまんきみこ作「山ねこおことわり」

IMG_4483.jpg IMG_4482.jpg IMG_4481.jpg

・4年生は、きむらゆういち作「あるはれたひに」

IMG_4485.jpg IMG_4484.jpg

3/10(金)いろいろな版画

 今日、2年生と5年生の教室では、それぞれ版画の授業が行われていました。2年生のカラー紙版画では、カラーの紙で描いた絵の台紙に、水でぬらした刷り紙を合わせ、こすって刷っていました。また、5年生の木版画では、彫刻刀で掘った板にインキを付けて紙に刷っていました。低学年と高学年ではそれぞれ描き方や刷り方が全く違いますが、どちらも版画の作品です。版画一つとってもいろいろあることがわかりますね。

☆2年生の様子

・カラーの紙をはさみで切って思い思いの絵を描いています。

IMG_4466.jpg IMG_4462.jpg IMG_4463.jpg IMG_4471.jpg IMG_4472.jpg

・水でぬらした紙を台紙に合わせます。

IMG_4467.jpg

・手でこすっています。

IMG_4470.jpg

・こんな風に出来上がりました。

IMG_4473.jpg

・この子はこんな風に仕上がりましたよ。

IMG_4468.jpg

・乾くまでは乾燥棚に。

IMG_4475.jpg

☆5年生の様子

・彫った板にインキを付けています。

IMG_4479.jpg IMG_4478.jpg

・紙をつけてこすったら、ゆっくりとはがします。

IMG_4476.jpg

・思った通りになったかな。

IMG_4477.jpg

・木版画の出来上がりはこんな感じです。

IMG_4480.jpg

3/9(木)今年度最後の児童朝会

 最近、「今年度最後の・・・」という表題が続いていますが、まさしくこの時期、一つひとつの行事や取り組みが終了していきます。今日の児童朝会の司会者や各委員会の代表者が言っていた「来年度にぜひ生かしてほしい」「来年度こそ取り組んでほしい」という思いを、1~5年生はしっかりと引き継いでいきましょうね。

☆児童朝会の様子です。

・さあ、始まります。

IMG_4437.jpg

・司会は議長団の子どもたちです。

IMG_4438.jpg

・みんな、緊張しているかな。

IMG_4439.jpg

・まずは、児童会・学級代表の反省から。

IMG_4441.jpg IMG_4442.jpg IMG_4443.jpg IMG_4444.jpg

・次に、各委員会からの反省です。

IMG_4445.jpg IMG_4446.jpg IMG_4447.jpg IMG_4448.jpg IMG_4449.jpg IMG_4450.jpg IMG_4451.jpg IMG_4452.jpg

3/8(水)課外サッカークラブとの交流試合

 今日の放課後、課外サッカークラブの6年生と教職員との交流試合を行いました。約1時間、6年生のメンバーと教職員で対戦したあと、観戦していた他学年の子どもたちも加わり、人数多めの交流試合も行いました。卒業を来週に控えた6年生、今日のこの交流試合が良い思い出の一つになってくれたでしょうか。そうであれば、とても嬉しいです。

☆交流試合の様子

・試合のあと、PK戦も行いました。

IMG_4403.jpg IMG_4404.jpg IMG_4406.jpg IMG_4408.jpg IMG_4410.jpg IMG_4412.jpg IMG_4414.jpg IMG_4416.jpg IMG_4417.jpg IMG_4418.jpg IMG_4420.jpg

・他学年の子どもたちも加わって、交流試合の開始です。

IMG_4423.jpg IMG_4425.jpg IMG_4427.jpg IMG_4428.jpg IMG_4429.jpg IMG_4430.jpg IMG_4431.jpg IMG_4434.jpg IMG_4436.jpg

3/8(水)今年度最後の委員会活動

 今日の6時間目は、今年度最後の委員会活動がありました。もちろん、6年生はこれが小学校最後の委員会活動です。今日は今年度最後ということで、どの委員会も活動を振り返り、様々な反省が出されていました。これらの反省を大いに生かしてまた来年度の委員会も頑張りましょう。6年生の皆さん、委員会のお仕事、よく頑張ってくれました。ありがとう!

☆今日の児童委員会の様子

・掲示委員会

IMG_4381.jpg IMG_4382.jpg

・給食委員会

IMG_4383.jpg IMG_4384.jpg

・児童会

IMG_4387.jpg IMG_4386.jpg

・保健委員会

IMG_4389.jpg IMG_4388.jpg

・飼育・ビオトープ委員会

IMG_4391.jpg IMG_4392.jpg

・図書委員会

IMG_4393.jpg IMG_4394.jpg

・体育委員会

IMG_4397.jpg IMG_4395.jpg

・栽培委員会

IMG_4399.jpg IMG_4398.jpg

・放送委員会

IMG_4400.jpg IMG_4401.jpg

3/7(火)すぎのこ学級 新校舎でスタート

 3/4,5の土日にすぎのこ学級(学童)の引っ越し作業が終わり、昨日より新しい校舎での活動が始まりました。正門から近くなったことでお迎えの保護者からは「便利になりました」というお声も聞きますが、子どもたちはどうですか。昨日の初日は、指導員の方のお話もなかなか耳に入らないほど、子どもたちは興奮気味だったと聞きました。新しい部屋だからうれしかったのでしょう。でも指導員の方のお話はちゃんと聞いて、活動してくださいね。

☆新しい校舎の様子

・何もなかった教室の前に下足箱が置かれ、子どもたちがここで活動している様子が伺えます。

IMG_4368.jpg

・5時10分ごろに行くと、延長で残っている子どもたちがこの教室に集まって、活動していました。

IMG_4372.jpg IMG_4370.jpg IMG_4371.jpg IMG_4369.jpg

・ここだけ見ると、家のキッチン横で宿題をしているみたいですね。

IMG_4373.jpg

・部屋全体の様子です。

IMG_4374.jpg

3/7(火)6年生 お楽しみ給食

 今日の1~5年生の給食は、「コッペパン、牛乳、カレースープ、米粉ささみフライ」でしたが、なんと6年生だけは「お楽しみ給食」として、毎年この時期に少し豪華なメニューの給食が出されます。知っていましたか?「6年生だけずるい!」という声が聞こえてきそうですが、大丈夫。みんなも卒業1週間前には必ずお楽しみ給食をいただくことができますよ。

今日の6年生のお楽しみ給食は、「ミニロールパン、牛乳、カレースープ、米粉ささみフライ、米粉ハムカツ、サラダ、サウザンドレッシング、ぶどうゼリー」でした。6年生どうでしたか。

IMG_4366.jpg

3/6(月)1,3,6年生 WBC強化試合観戦

 今日、1,3,6年生は、京セラドームへWBC強化試合(韓国 対 オリックス・バファローズ)の観戦に行って来ました。これは「大阪スポーツコミッション」と「TOKYO UNITE」のコラボ企画として、今日と明日の2日間、府内の小学生各日1,000名が無料招待されるというので本校も応募しました。すると、この3学年が当選。今回の観戦となりました。

 JR千里丘駅から電車の乗って遠出すること自体3年ぶりで、しかも3学年という大所帯!大阪駅でうまく環状線に乗り換えができるか、迷子になる子はいないかなど、心配していましたが、6年生と1年生がペアになってくれていたので、そこは大助かりでした。6年生は自分たちもしんどいはずなのに、1年生に「しんどかったら座っていいよ。」「もう少しだから頑張って!」と優しい声掛けをしてくれていましたね。さすが、6年生!と感心しましたよ。

☆WBC強化試合観戦の様子

・環状線では3年生が1両目に乗ったので、前方を食い入るように見ていましたね。

IMG_4337.jpg

・みんな、上手に歩いています。

IMG_4339.jpg

・これが今日のチケットです。

IMG_4341.jpg

・京セラドームに到着しました。今から建物の中に入っていきます。

IMG_4345.jpg IMG_4346.jpg

・黄帽が山二の子どもたちが座っているところです。一塁側の前方でした。

IMG_4347.jpg

・途中で、バックスクリーンに子どもたちの顔が映し出されました。大盛り上がりでしたね。

IMG_4359.jpg IMG_4349.jpg IMG_4348.jpg IMG_4350.jpg

・座席に座ったら、まず持ってきたおにぎりやサンドイッチを食べました。

IMG_4351.jpg IMG_4354.jpg IMG_4352.jpg IMG_4353.jpg

・試合が始まりました。テレビで見るのと違ってやはり臨場感がありました。

IMG_4356.jpg IMG_4358.jpg

・今日は2時に球場を出ましたので、最後まで見ることができませんでした。6回ではオリックスがリードしていました。

IMG_4363.jpg IMG_4357.jpg

※WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)は3/8(水)~21(火)に期間に開催されます。今日の強化試合を観戦して益々楽しみになってきましたね。

3/4(土)課外サッカー女子 ガールズエイト

 今日は本校運動場で、山二、東山田、佐井寺、千里たけみ・桃山台の4チームが集まり、ガールズエイトの大会が行われました。山二小は3チーム全てに勝ち、優勝しました。サッカーボールが前から自分の方に蹴られてもを恐がらずに挑んでいく姿、また、ボールを相手に取られても果敢に攻めていく姿に感心しました。1年間練習お疲れ様でした。来年度もがんばって。

IMG_4335.JPG IMG_4334.JPG IMG_4330.JPG IMG_4332.JPG IMG_4333.JPG IMG_4329.JPG IMG_4336.JPG IMG_4331.JPG

3/3(金)6年生を送る会

 今日の1時間目、4年ぶりに「6年生を送る会」を行うことができました。私は山二小学校に赴任して4年が終わろうとしていますが、1年目(令和元年度)のこの時期は緊急事態宣言発令中だったため、3月から臨時休校になっており、開催できず。また、令和2,3年度はコロナで開催を見合わせたため、各学年が動画に撮ってそれを6年生は教室で視聴する形をとりました。だから、現在の中学校1,2,3年生には「6年生を送る会」をしてあげられなかったのです。こんな経緯もあり、今日は4年ぶりの開催!全学年が集まって6年生に直接お祝いの言葉を言ったり、パフォーマンスを見せたりできたことだけで、私は感無量の気持ちでいっぱいになりました。

☆6年生を送る会の様子

・6年生が入場します。

IMG_4228.jpg IMG_4229.jpg IMG_4225.jpg IMG_4226.jpg IMG_4224.jpg

・司会は、児童会の5年生です。

IMG_4231.jpg

・2年生の発表です。ランドセルのメッセージは驚きましたよ。

IMG_4233.jpg IMG_4236.jpg IMG_4234.jpg

・1年生の発表です。6年生にメダルもかけてあげました。

IMG_4237.jpg IMG_4242.jpg IMG_4246.jpg IMG_4245.jpg

・3年生の発表です。大阪弁のメッセージや楽しいダンス、とても良かったです。

IMG_4248.jpg IMG_4252.JPG IMG_4253.jpg

・4年生の発表です。クイズ大会、盛り上がりましたね。ハートのメッセージも素敵でした。

IMG_4255.jpg IMG_4257.jpg IMG_4260.jpg IMG_4264.jpg

・5年生の発表です。各委員会からのメッセージとマルモリの替え歌のダンス、最高でした。

IMG_4265.jpg IMG_4275.jpg IMG_4277.jpg IMG_4278.jpg

・最後に、6年生からのメッセージです。そして、手作りぞうきんのプレゼントがありました。

IMG_4280.jpg IMG_4283.jpg

・6年生、ありがとう!退場です。

IMG_4286.jpg IMG_4288.jpg IMG_4322.jpg

3/2(木)6年生 卒業式まであと11日

 6年生は「卒業式まであと11日」となり、カウントダウンが始まろうとしています。そうです、2週間後は卒業ですよ。今日の6年生は、家庭科でお弁当作りをしたり、理科の授業でプログラミングしたドローンを自動で飛行させたりしました。さすが、6年生。自分でプログラミングしてドローンを飛ばすなんて、すごいですね。

☆家庭科のお弁当作り

・これが最後の調理実習です。

IMG_4162.jpg

・どんなおかずにしようかな。

IMG_4163.jpg IMG_4164.jpg

・上手に卵焼きができていますね。

IMG_4165.jpg IMG_4166.jpg IMG_4167.jpg

・お弁当箱につめていきます。うまく入れられるかな。

IMG_4170.jpg IMG_4168.jpg

・上手につめられましたね。

IMG_4169.jpg IMG_4171.jpg

☆理科のプログラミング学習

・これがドローンです。

IMG_4174.jpg

・うまくドローンが飛んでくれるかなあ。

IMG_4178.jpg IMG_4179.jpg IMG_4192.jpg IMG_4193.jpg

・飛んだ!飛んだ!

IMG_4183.jpg IMG_4180.jpg IMG_4184.jpg IMG_4191.jpg IMG_4194.jpg IMG_4199.jpg IMG_4205.jpg IMG_4210.jpg

・でも、最後の着地がとても難しいんです。どうしても少しずれてしまうみたいです。

IMG_4213.jpg

3/1(水)課外ミュージックフレンド コンサート

 今日の午後2時から、課外ミュージックフレンドクラブが体育館でコンサートを行いました。今年度、皆さんの前で演奏できたのは、運動会閉会式の表彰式の場面と、11月の防災フェスタのオープニング、そして今回のコンサートの3回でした。中でも今日は、大勢の小学生や保護者の方を目の前にしての演奏!皆さん緊張したことでしょう。でも、日ごろの練習の成果をしっかりと発揮し、どの曲もいい顔で演奏できていました。その後、職員室では、「1年間であそこまでの演奏できるなんて子どもたちはすごいね。」と感心してくれていましたよ。今回のことを自信にしてまた頑張ってくださいね。

☆今日から3月。冬もさようならですね。

IMG_4148.jpg

☆ミュージックフレンドのコンサートの様子

IMG_4149.jpg IMG_4151.jpg IMG_4152.jpg IMG_4153.jpg IMG_4154.jpg IMG_4155.jpg IMG_4156.jpg IMG_4157.jpg IMG_4158.jpg IMG_4159.jpg IMG_4160.jpg IMG_4161.jpg

☆メンバーの保護者の方々や、聴きに来てくれた子どもたち、皆さん有難うございました!

IMG_4150.jpg

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.9.8

このアーカイブについて

このページには、2023年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2023年2月です。

次のアーカイブは2023年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。