2021年7月アーカイブ

7/20(火)1学期終業式

| コメント(0) | トラックバック(0)

 今日で1学期が終わりました。皆さん、1学期の学校生活はどうでしたか。精一杯がんばりましたか。今年度もマスクをつけながらの不自由な生活ではありましたが、皆さんはできる限りの力を発揮し、一生懸命がんばっている姿をたくさん見せてくれました。2学期は「まん延防止等重点措置」が解除され、元の生活に近づけると良いなと思っています。

では皆さん、35日間の夏休みを健康で元気に過ごしてください。水分補給は忘れずに、くれぐれも熱中症には気を付けてくださいね。

 保護者の皆様、1学期の間、学校における様々な教育活動について、ご理解ご協力を有難うございました。新型コロナウイルス感染が未だ収まらない中ではありましたが、無事に1学期を終えることができたのも皆様のご協力のお陰だと感謝しております。2学期も引き続き、よろしくお願いいたします。

☆今日の教室の様子です。「あゆみ」が一人ずつ渡される時間、待っている子はiPadを使って今までの学習を振り返っていました。プログラミングやぬりえ、ドリル・・・子どもたちは黙って集中しています。

・1年生

IMG_2697.jpg IMG_2696.jpg IMG_2695.jpg IMG_2694.jpg IMG_2693.jpg IMG_2692.jpg

・2年生・・・今日も4時間授業だったので、お楽しみ会をしている学級もありました。

IMG_2701.jpg IMG_2702.jpg IMG_2699.jpg IMG_2700.jpg IMG_2698.jpg

・3年生

IMG_2703.jpg IMG_2705.jpg IMG_2707.jpg IMG_2711.jpg IMG_2708.jpg IMG_2710.jpg

・4年生

IMG_2690.jpg IMG_2691.jpg IMG_2688.jpg IMG_2689.jpg

・5年生

IMG_2685.jpg IMG_2684.jpg IMG_2683.jpg IMG_2682.jpg IMG_2686.jpg IMG_2687.jpg

・6年生

IMG_2717.jpg IMG_2716.jpg IMG_2718.jpg IMG_2714.jpg IMG_2719.jpg IMG_2720.jpg

7/19(月)梅雨明け猛暑日

| コメント(0) | トラックバック(0)

 17日に近畿地方も梅雨が明けました。昨日の夕刻、雷と激しい雨が降りましたので、今日の天気が心配になりましたが、今日は打って変わって朝から快晴。しかも最高気温36℃の猛暑日でした。

今日は終業式前日とあって、大そうじをしたり、お楽しみ会をする学級が見られました。どの子も明後日から夏休みとあって、少しうきうきした表情の子が多かったように思います。

☆今日の午後の運動場の様子・・・すぎのこ学級の子どもたちが運動場にいました。暑いので日陰に入っている子がほとんどの中、この子は、一人一輪車に乗ってすいすいと。

IMG_2672.jpg IMG_2673.jpg IMG_2671.jpg

☆17日(土)に大阪ガスに再度水はけの悪い所を整地していただきました。確かに良くなっていますね。でも築山の前は少しぬかるんでいます。

IMG_2674.jpg IMG_2675.jpg

☆6年生の教室に、「私の楽しい時はこんな時」と題して、川柳が掲示されていました。読んでいてあまりにひきつけられたので、皆さんにも紹介します。6年生らしいまた子どもらしい川柳ですね。

・楽しみは、帰って分かる そのにおい ハヤシライスに むねおどる時

・楽しみは 休み時間に 友達と シュートを打ち合い 競い合う時

・楽しみは 釣りで大物 かけたとき 逃がすものかと 釣りあげる時

・楽しみは 友達の家で かくれんぼ カーテンのうら ドキドキの時

・楽しみは 人気の本の発売日 本の山から 一つ取る時

・楽しみは 朝起きた時 犬とじゃれ きゃっきゃきゃっきゃと わしゃわしゃする時

・楽しみは 休み時間に 教室で 友とはしゃいで 笑っている時

・楽しみは 休日に行く 児童館 マンガを読んで おしゃべりする時

・楽しみは 塾で疲れた 帰り道 電車に乗って マンガ読む時

・楽しみは 趣味が同じ 友人と 好きな本を 語り合う時

・楽しみは 本屋さんに 並ぶ本を どれにしようか 見て選ぶ時

・楽しみは ほめられない人に 「ありがとう」の 感謝の気持ちを 言われた時

・楽しみは サッカーシュート 入れまくる 思いっきり シュート打つ時

※「楽しい時」が、限られた文字数の中に上手く表現されていますね。2学期も楽しい時がたくさん増えますように。

 今週から水泳学習がスタート。不安定な天候が続いていましたが、何とか全学級入ることができました。1・2年生は初めての学校のプール、3・4年生は初めての大プール、と3分の2の学年の子どもたちは、初めてづくしでどきどきしながら入ったのではないでしょうか。現在、水泳学習は1年分遅れてしまっていますが、無理のないよう、また、子どもたちの状態を見ながら、指導していきます。

☆5年生の水泳授業から

IMG_2613.jpg IMG_2615.jpg IMG_2616.jpg IMG_2619.jpg IMG_2617.jpg IMG_2620.jpg IMG_2621.jpg IMG_2622.jpg IMG_2623.jpg IMG_2624.jpg

7/16(金)6年生図工 新しい塔

| コメント(0) | トラックバック(0)

 6年生は今、図工で「新しい塔」というテーマで、思い思いの塔を作っています。ベニヤ板を電動のこぎりで好きな形に切って、それを組み合わせます。その作業を続けているとまた何か新しいものが見えてきて・・・と自由な発想でつくりあげていくのが「新しい塔」です。作品一つひとつにその子の個性と繊細さが出ています。全員の出来上がりが楽しみです。

・色を付ける前はこんな感じです。

IMG_2602.jpg

・使っているのは水彩絵の具ですが、しっかりと塗れているので、ポスターカラーとかアクリル絵の具を使ったみたいですね。

IMG_2609.jpg IMG_2610.jpg IMG_2608.jpg IMG_2605.jpg IMG_2611.jpg IMG_2606.jpg

IMG_2607.jpg

 4年生の算数の教科書に「いろいろな国のわり算」というページがあります。4年生の教室に入ると、この勉強をしていたので、皆さんにも紹介します。わり算の筆算は世界共通だと思っていませんか? 実は国によっていろいろあるのです。教科書にはドイツとカナダの仕方が載っていました。

・この計算を皆さんはすぐに理解できますか。私は解き方を見てもすぐには理解できませんでした。かなり難しいと感じました。

IMG_2570.jpg

・でも、子どもたちは先生に出された計算をカナダ式やドイツ式で解いていました。

IMG_2572.jpg IMG_2573.jpg

・なかには、「日本の筆算よりカナダの方が理解できる!」と言っている子も。

IMG_2574.jpg IMG_2571.jpg

・私は外国の筆算を知って、改めて日本で良かったと思いました。4年生の皆さんはどうでしたか。

IMG_2575.jpg

 5年生は一人ひとりがペットボトルで稲を育てています。屋上で育てている稲はこんなに青々と! 秋にはどれぐらいのお米がつくのか楽しみですね。5年生の教室横掲示板には、グループで調べた様々な銘柄のお米が掲示されていました。どれも特長があっておいしそう。「利き酒」ならぬ「利き米」なんてしてみたいですね。特長があっても品種を当てることはなかなか難しそうですが、お米マイスターならわかるのでしょうか。

☆ペットボトル苗の様子

・みんなのペットボトルを並べると・・・

IMG_2566.jpg

・青々と育っていますね。

IMG_2567.jpg

IMG_2569.jpg

・グループ調べたお米です。ネーミングが面白いですね。農家の方の思いやお米の特徴など詳しく書けています。

IMG_2599.jpg IMG_2592.jpg IMG_2597.jpg IMG_2596.jpg IMG_2593.jpg IMG_2590.jpg IMG_2598.jpg IMG_2595.jpg IMG_2591.jpg IMG_2600.jpg IMG_2594.jpg

7/14(水)今日から短縮時間割

| コメント(0) | トラックバック(0)

 今日から終業式前日までは短縮時間割で進めます。下校は1時20分頃になりますので、よろしくお願いいたします。さて、今日の下校時には雨が降り始め、また、雷も遠くで鳴っていたため、急いで下校してもらいました。今日は朝方が晴れていたためでしょうか・・・傘を持っていない子どもたちが多く、無事にお家には着くかどうか心配しました。明日も午後に雨が降るとの予報が出ています。朝天気が良くても傘を持ってきてくださいね。

☆1年生の様子・・・初めての学校のプールはどうでしたか。水の中で、だるま浮きや体育すわりなどうまくできましたか。1年生は、まずはプール学習が好きになってくれることが一番。次の授業も楽しみにしていてね。

IMG_2543.jpg IMG_2542.jpg IMG_2551.jpg IMG_2552.jpg IMG_2549.jpg IMG_2550.jpg IMG_2548.jpg IMG_2547.jpg IMG_2562.jpg IMG_2561.jpg

☆4年生の様子・・・4年生ですが、実は大プールは初めてです。2年前に2年生で小プールに入っていた以来ですから。初めての大プールはどうでしたか。体が大きくなっているので、不安そうにしている子は見かけませんでしたが、どきどきしていた子もいたかもしれませんね。ビート板を使ってのびのびと泳げましたね。

IMG_2540.jpg IMG_2538.jpg IMG_2545.jpg IMG_2553.jpg IMG_2546.jpg IMG_2544.jpg IMG_2539.jpg IMG_2555.jpg IMG_2554.jpg IMG_2558.jpg

7/13(火)第4回児童委員会

| コメント(0) | トラックバック(0)

 今日は1学期最後の委員会活動がありました。湿度・気温共に高く、屋外でマスクを外したくなる一日でしたが、子どもたちは午後からの授業もがんばりました。1学期も残すところあと5日! 体調には気を付けて終業式の日まで元気に登校してくださいね。

ちなみに、明日からは短縮時間割です。全校児童ともに下校は13時20分頃になります。お家の方々もよろしくお願いいたします。

☆委員会活動から

・児童会学級代表

IMG_2512.jpg IMG_2514.jpg

・放送

IMG_2520.jpg IMG_2519.jpg

・図書

IMG_2517.jpg IMG_2516.jpg

・体育

IMG_2529.jpg IMG_2530.jpg

・飼育ビオトープ

IMG_2532.jpg IMG_2523.jpg

・給食

IMG_2521.jpg IMG_2522.jpg

・保健

IMG_2526.jpg IMG_2525.jpg

・美化掲示

IMG_2536.jpg IMG_2534.jpg

・栽培

IMG_2527.jpg IMG_2528.jpg

☆3年生のプール学習の様子・・・3年生は初めて大プールに入ります。しかも、1年生の時に小プールに入って以来です。まず初めに、小プールで水慣れをしてから、大プールへ。最後には、大プールの深さを体験するために、プールサイドを持ちながら1列になって1周してみました。

IMG_2483.jpg IMG_2484.jpg IMG_2486.jpg IMG_2485.jpg IMG_2490.jpg IMG_2487.jpg IMG_2488.jpg IMG_2489.jpg IMG_2491.jpg IMG_2492.jpg

☆6年生のプール学習の様子・・・さすが6年生。だまって間隔をあけて授業に臨むことができました。大の字浮きなどの水慣れのあと、クロールや平泳ぎなどして久しぶりに水泳学習を楽しみました。例年なら今は臨海学習に向けて総仕上げの時期ですが、昨年度今年度は異例中の異例。今週は2回だけ入ります。

IMG_2495.jpg IMG_2496.jpg IMG_2498.jpg IMG_2502.jpg IMG_2500.jpg IMG_2504.jpg IMG_2506.jpg IMG_2509.jpg IMG_2507.jpg IMG_2503.jpg

7/12(月)2年ぶりのプール学習

| コメント(0) | トラックバック(0)

 昨年度は実施できなかったプール学習。今日、2年ぶりに子どもたちの姿がプールサイドに戻りました! 天候が不安定だったので、予定していた学年全ては入ることができなかったのですが、雨が降らなかった時間帯では、「間隔をとりながらおしゃべりなし」で水泳学習を行いました。

☆2年生の様子

IMG_2476.jpg IMG_2477.jpg IMG_2478.jpg IMG_2479.jpg IMG_2481.jpg IMG_2482.jpg

7/9(金)5年生 外国語科授業

| コメント(0) | トラックバック(0)

 毎週金曜日はAETのレッド先生が来てくださる日です。今日の授業では、今まで習った様々な言い方や言葉についてクイズが出され、班対抗で競いました。クイズに正解すると何ポイントか入ったり、「クッパ」が出ると、点数を取られたり、全て白紙になったりと様々な仕掛けがあふれたものでした。これは全てレッド先生が考えて来てくださったそうですよ。今日の5年生の授業では、高得点だった班が最後に白紙にされ、大どんでん返し!負けたと思っていた班がまさかの優勝。とても盛り上がった1時間になりました。

IMG_2450.jpg IMG_2451.jpg IMG_2452.jpg IMG_2455.jpg IMG_2456.jpg IMG_2457.jpg IMG_2460.jpg IMG_2462.jpg IMG_2463.jpg IMG_2464.jpg IMG_2466.jpg IMG_2468.jpg IMG_2469.jpg IMG_2470.jpg

 今日の6時間目、4年生の教室で道徳の授業が行われていました。今日の教材は、「友だちのしょうこ」です。

〇さち子に、友だちの証拠として「筆箱をおそろいにしましょうよ。」と言われて時、まゆみはどんなことを考えたでしょう。

〇お母さんに「よく考えなさい」と言われた時、まゆみはどんなことを考えたでしょう。

〇お父さんの話を聞いて、まゆみは筆箱を買うのかな、買わないのかな・・・。

 物が豊かであふれている現在、物を大切にし節度・節制に心がけて自分自身のの生活をじっくりと考えることは、とても大事なことです。皆さんも同じような場面があるのでは?

今日のこの時間では、「自分ならどう考えるか。なぜそう考えるか。」と、友だちの意見も聞きながら自分の考えを発表しました。

IMG_2433.jpg IMG_2434.jpg IMG_2435.jpg IMG_2436.jpg IMG_2437.jpg IMG_2438.jpg IMG_2439.jpg IMG_2440.jpg IMG_2441.jpg

7/7(水)今日は七夕

| コメント(0) | トラックバック(0)

 今日はあいにくの天気でした。雨で天の川が渡ることができない・・・と残念がっている子も多いと思いますが、この時期は梅雨の真っただ中。7月7日は雨になることが多いような気がします。昔、七夕の日は旧暦の7月7日だったので、今でいうと8月上旬から下旬ごろです。だから、昔は晴れの日の割合が高かった行事だったのですね。

☆1年生の教室前には願いごとが飾られていました。みんなの願いがかないますように。

IMG_2354.jpg

☆今日の給食は「たなばたにゅうめん」でした。

・これは、冬瓜(とうがん)です。岡山県産ですね。冬瓜は95%が水分ですが、風邪の抵抗力を高めるビタミンCを含んでいるそうです。

DSC_7378.jpg

・こんな風に切ります。

DSC_7377.jpg DSC_7385.jpg DSC_7392.jpg DSC_7393.jpg DSC_7395.jpg

・こちらはラッキーにんじんです。今日は星形ですよ。

DSC_7382.jpg

・切ったら星形のこの野菜・・・そう、オクラも入っていましたね。

DSC_7386.jpg

・黄色い星形のものは、星かまぼこです。

DSC_7396.jpg

・今日はこんな献立でした。ちらし寿司も高野豆腐の煮物もおいしかったですね。

IMG_2353.jpg

7/6(火)5年生 国語科研究授業

| コメント(0) | トラックバック(0)

 今年度から、教職員の研究主題を「自分の考えを持ち表現する力を高める~物語文を通して~」とし、各学年研究授業や公開授業を行います。1回目の今日は、5年2組での国語の授業です。研究授業後は教職員で研修会を持ち、今日の授業について研究を深めました。

☆今日の物語は、国語の教科書の中にある「なまえつけてよ」です。今日のめあては、「勇太に対する春花の心情について考える」ということ。登場人物の思いを、まずは一人で考え、それをグループで出し合い、お互いの意見を深めました。

IMG_2344.jpg IMG_2345.jpg IMG_2346.jpg IMG_2347.jpg IMG_2349.jpg IMG_2350.jpg IMG_2351.jpg IMG_2352.jpg

沢山の先生が参観し、その緊張感の中でしたが活発な意見が出されました。5年生の子どもがここまで感じ取ることができるのか、と感心しました。

7/6(火)3年生 図工の造形遊び

| コメント(0) | トラックバック(0)

 今朝、裏門で立っていると、今年初めてのセミの鳴き声が聞こえてきました。「ミーンミーン・・・」この鳴き声を聞くと、「いよいよ夏がやってきたな」という気持ちになりますね。

☆この木のどこかにセミがいますよ。

IMG_2331.jpg

☆体育館では、3年生が図工で造形遊びをしていました。

・1人100個の紙コップが用意され、それを自由に積み上げたり、並べたり・・・すると、こんなものができましたよ。

IMG_2336.jpg IMG_2341.jpg

・こんな三角錐もできました。

IMG_2333.jpg IMG_2342.jpg

・紙コップの向きを変えると・・・これは放送局だそうです。

IMG_2340.jpg

・自分の身長より高くなったね。

IMG_2334.jpg IMG_2339.jpg

・上から見ると・・・「山田第二小学校」ですね。

IMG_2337.jpg

・さあ、何ができるかな。とにかく積んでみよう。

IMG_2335.jpg

・これはピサの斜塔? 傾き具合もそっくりですね。

IMG_2332.jpg

7/5(月)今週も雨天継続中

| コメント(0) | トラックバック(0)

 今週も雨の日が続きそうですね。学校は1学期も残すところ2週間となりました。今は、7月11日でまん延防止等重点措置が解除され、残りの1週間、プールに入ることができたらいいなと思っています。今日は5年生と2年生の様子から紹介します。

☆5年生ペットボトル苗の様子から

・6月15日に植え、ちょうど3週間が経ちました。ほら、こんなに元気に育っています。これらは、高学年棟4階の屋上に置いています。

IMG_2314.jpg

・こんなネーミングのお米も・・・今後の成長が楽しみですね。

IMG_2310.jpg IMG_2311.jpg IMG_2308.jpg IMG_2312.jpg IMG_2313.jpg IMG_2309.jpg

☆2年生の町探検の学習から

・例年、グループに分かれて、各公共施設を訪問し質問させていただいているのですが、今年度はお家の方にルートをお伝えし、親子で歩いてもらいました。お家の方のご協力、ありがとうございました。

IMG_2317.jpg IMG_2315.jpg IMG_2321.jpg IMG_2319.jpg IMG_2316.jpg IMG_2318.jpg

・おすすめスポットをもとに、伝えたいことをまとめています。

IMG_2322.jpg IMG_2323.jpg IMG_2320.jpg

7/2(金)梅雨前線停滞中

| コメント(0) | トラックバック(0)

 今日は一日中、雨でした。運動場の土がきれいになって喜んでいましたが、この雨で運動場はこの状態。水はけの状態が悪いのが気になります。

IMG_2307.jpg

☆1年生の算数から

先生が、「お話を頭の中でイメージしてごらん」と言っていましたね。何を聞かれているのか、何を求めるのかがわかると、何と何を足せばよいのか、また何から何を引けばよいのかがわかります。問題をしっかりと読んで慣れましょう。

IMG_2294.jpg IMG_2296.jpg

・一人の子が、「わたし、お話をイメージするのが得意だからわかるの。」と教えてくれました。そう、その調子でがんばって。

IMG_2297.jpg IMG_2295.jpg IMG_2298.jpg IMG_2299.jpg

☆6年生の教室から

 6年生は、地域の方に出す「暑中見舞い」のお手紙を書いていました。例年は、「プールに入っています」「臨海の練習をしています」など書いていると思いますが、今年度は授業のことを書いていましたね。

・まず、下書きの用紙に書いてみました。

IMG_2304.jpg

・次に、それを基にていねいに清書しています。

IMG_2305.jpg IMG_2302.jpg IMG_2300.jpg

・こんなにびっしりきれいに書けました。

IMG_2303.jpg

・差出人の名前は、個人情報保護の観点から書きませんが、きっと、「誰が書いてくれたんだろう」と喜んでくれますよ。

IMG_2301.jpg

7/1(木)分散型授業参観

| コメント(0) | トラックバック(0)

 今日は今年度初めての授業参観を行いました。あいにくの雨で足元の悪い中でしたが、多くの保護者の皆様にご来校いただき、本当にありがとうございました。今回は、学年を分散させ、且つ、各クラス半分の人数で2コマの参観を行いました。今回はiPadが導入されて初めての参観でしたので、子どもたちが機器を使用する姿を初めて見ていただいたことになります。いかがでしたでしょうか。ある保護者の方からは、

「数ヶ月でこんなに授業が変わったのですね。子どもより先生の方が大変なのではないですか。」

と職員を気遣うお声かけをいただきました。まさしくその通りなんです。新型コロナの影響もあって、刻々と変化する学校現場ですが、教職員研修を頻繁に行いながら教職員もがんばっているところです。

☆今日から7月、文月です。今月の掲示のテーマは、星座ですね。

IMG_2193.jpg

☆今回も高学年、低学年下足それぞれに消毒液を置き、ご協力願いました。また、雨ということで傘立ても用意しました。

IMG_2290.jpg IMG_2292.jpg

~では授業の様子から~

☆1年1組

IMG_2196.jpg IMG_2225.jpg

☆1年2組

IMG_2198.jpg IMG_2197.jpg

☆1年3組

IMG_2200.jpg IMG_2233.jpg

☆2年1組

IMG_2210.jpg IMG_2211.jpg

☆2年2組

IMG_2212.jpg IMG_2269.jpg

☆2年3組

IMG_2215.jpg IMG_2266.jpg

☆3年1組

IMG_2219.jpg IMG_2262.jpg

☆3年2組

IMG_2257.jpg IMG_2217.jpg

☆4年1組

IMG_2243.jpg IMG_2207.jpg

・今日から特別教室のエアコンが使えるようになりました。音楽室が涼しい!

IMG_2205.jpg

☆4年2組

IMG_2204.jpg IMG_2236.jpg

☆4年3組

IMG_2202.jpg IMG_2245.jpg

☆5年1組

IMG_2277.jpg IMG_2223.jpg

☆5年2組

IMG_2220.jpg IMG_2273.jpg

☆6年1組

IMG_2250.jpg IMG_2281.jpg

☆6年2組

IMG_2284.jpg IMG_2252.jpg

☆6年3組

IMG_2254.jpg IMG_2289.jpg

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.8.1

このアーカイブについて

このページには、2021年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2021年6月です。

次のアーカイブは2021年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。