2022年4月アーカイブ

4/28(木)4年生 パッカー車出前授業

 吹田市環境部事業課に依頼して、毎年パッカー車を使った出前授業を行っていただいています。今日は社会科でごみの学習をしている4年生が、クラスごとにこの出前授業を受けました。4年生は、先日21日(木)にくるくるプラザへ見学に行ってきたばかりということもあり、興味津々で説明を聞き、積極的に質問をしていました。事業課の方からも「子どもらしくてみんな前向きですね。」と褒めてくださいましたよ。

☆出前授業の様子

・この授業は理科室前の場所での特別授業です。

IMG_7995.jpg

・作業員の方々が4年生にわかりやすいように、詳しく、また時には楽しく説明してくださいました。子どもたちもわからないことはどんどん質問していましたね。事業課の方から出されるクイズにも積極的に答えていました。

IMG_7996.jpg IMG_7998.jpg IMG_8000.jpg IMG_8001.jpg IMG_8002.jpg IMG_8003.jpg IMG_8004.jpg

・次は、実際にごみ袋をパッカー車に入れて、動かせるスイッチも押させてもらいました。この作業は昨年度まではコロナの関係でできなかったのですが、今年度からまた再開。今年度の4年生はラッキーです。

IMG_8005.jpg IMG_8006.jpg IMG_8008.jpg IMG_8012.jpg

・運転席も見せてもらいました。普通の車の運転席とは大違いでしたね。

IMG_8009.jpg IMG_8010.jpg

・最後に、みんなの入れたごみ袋がどうなっているか見せてもらいました。パカッと大きく開いて・・・こんな風になっていたんですね。

IMG_8014.jpg IMG_8016.jpg

・お礼を言って終わった後も、子どもたちはパッカー車から離れようとしません。事業課の方に質問していました。

IMG_8017.jpg

※たくさん教えていただきありがとうございました。気を付けないといけないことも教えてもらいました。このことは是非お家の人にも伝えておいてくださいね。

4/27(水)第1回児童委員会

 今日の6時間目、1回目の児童委員会がありました。昨年度までは児童委員会の活動日は火曜日でしたが、今年度は水曜日の6時間目になりました。今日はどの委員会も委員長や副委員長、書記などの役割を決めたり、目標を立てたりしました。さあ、半年間、自分に与えられた仕事を責任を持ってやり遂げてくださいね。がんばれ~、高学年の子どもたち。

☆児童会・学級代表

IMG_7967.jpg IMG_7968.jpg

☆給食委員会

IMG_7969.jpg IMG_7970.jpg

☆放送委員会

IMG_7971.jpg IMG_7972.jpg

☆保健委員会

IMG_7973.jpg IMG_7974.jpg

☆飼育・ビオトープ委員会

IMG_7975.jpg IMG_7976.jpg

☆美化・掲示委員会

IMG_7978.jpg IMG_7979.jpg

☆体育委員会

IMG_7980.jpg IMG_7981.jpg

☆栽培委員会

IMG_7982.jpg IMG_7983.jpg

☆図書委員会

IMG_7984.jpg IMG_7986.jpg

☆先週から始まっている太陽の広場の様子です。6時間目の児童委員会中も、参加しない学年の子どもたちは太陽の広場で活動していました。1年生は5月2日から来てくださいね。

・ふれあい室は宿題をしたり、折り紙で遊んだりしていました。

IMG_7989.jpg

・毎年、子どもたちが夢中になっているザリガニつりです。ザリガニはいたかな。

IMG_7990.jpg IMG_7994.jpg

・今日は運動場が使えなかったため、多目的室で卓球をしました。低学年の子どもたちもなかなかの腕前を見せてくれましたよ。

IMG_7992.jpg IMG_7993.jpg

4/27(水)1,2年生 学校探検顔合わせ

 5月上旬の1,2年生合同学校探検に向けて、今日は2年生が1年生の教室に行き、グループごとの顔合わせをしました。2年生は先月まで1年生だったのに、今日はすっかりお兄さんお姉さん。1年生の子どもたちに優しく語りかけ、時間がかかるようであれば助けてあげたりして、上手に打ち合わせをしていました。

☆顔合わせの様子

・「やまにたんけん」のカードを持って学校中のお部屋を回ります。

IMG_7945.jpg IMG_7946.jpg

・見てください!2年生が高学年に見えませんか。頼もしいよ、2年生。

IMG_7964.jpg IMG_7958.jpg IMG_7960.jpg IMG_7948.jpg IMG_7957.jpg IMG_7963.jpg IMG_7962.jpg IMG_7954.jpg IMG_7949.jpg IMG_7961.jpg

・これは、昨年度、2年生が育てて取ったあさがおの種です。1年生にプレゼントしました。

IMG_7951.jpg

4/26(火)低学年参観・学級懇談会

 今日は昨日に引き続き、1,2,3年生の参観・学級懇談会を行いました。1,2,3年生ともに学級懇談会を開くことができたのは初めてです。雨天の中ではありましたが、多くの保護者の方々にご参加ただき、嬉しく思っています。何か心配なことがありましたら、参観日や個人懇談日に限らず、いつでもお伝えください。

☆1年生の様子

1-1.jpg 1-2.jpg 1-3.jpg

・2年生の様子

2-1.jpg 2-2 (2).jpg 2-3.jpg

・3年生の様子

3-2.jpg 3-3 (2).jpg

・たくさん方々のご参観、ありがとうございました。

IMG_7937.jpg

☆運動場横の小道に咲くツツジは、今が満開です!

IMG_7917.jpg IMG_7918.jpg IMG_7915.jpg

4/26(火)6年生 奈良へ校外学習

 今朝の天気予報では「一日雨」ということでしたが、幸運なことに予報は外れ、曇天の下、6年生の子どもたちは、東大寺周辺と若草山へ校外学習に行ってきました。今回も公共交通機関は使わず、大型バスを利用して行ってきました。帰校した子どもたちに「どうだった?」と聞くと、どの子も「楽しかった!」と返ってきました。とにかく無事に行くことができて良かったです。

☆奈良での様子

・奈良までの往復は大型観光バスを利用しました。

IMG_0011.jpg

・バスから降りて東大寺に向かっています。元気そうですね。

DSC_5777.jpg

・東大寺へ向かっています。ここは人馴れしている鹿がたくさんいて、このようについてきます。

IMG_0018.jpg IMG_0017.jpg IMG_0027.jpg IMG_0033.jpg DSC_5794.jpg

・東大寺の大仏はやっぱり大きかった!

IMG_0036.jpg IMG_0060.jpg IMG_0038.jpg IMG_0058.jpg

IMG_0039.jpg IMG_0048.jpg IMG_0061.jpg

・次は、正倉院へ・・・教科書や資料集でみる「校倉造り」や「高床式」がわかりましたか。

IMG_0065.jpg IMG_0066.jpg IMG_0070.jpg

・次は若草山へ・・・

DSC_5797.jpg DSC_5796.jpg

・若草山ではお弁当を食べました。一面緑できれいに見えますが、鹿のふんがあちこちにあり、シートを敷くのを躊躇していた子もいたとか。

DSC_5835.jpg DSC_5801.jpg DSC_5807.jpg DSC_5844.jpg DSC_5827.jpg

6年生の皆さん、奈良はどうでしたか。今日の校外学習を全員で行けたということが、何より良かったです。

4/25(月)高学年参観・学級懇談会

 今日は今年度初めての授業参観と学級懇談会を行いました。学級懇談会にいたっては、昨年度・一昨年度の2年間はコロナの関係で実施できませんでしたので、久しぶりの開催となりました。教室はほぼ全員の保護者の方々が参加してくださり、学級担任と無事に対面していただきました。皆様、お忙しい中のご来校、ありがとうございました。

 また、5年生については、学級懇談後に体育館で林間学習保護者説明会も行いました。林間学習に関する様々な資料は、ホームページのトップページに「林間学習保護者説明会」を用意しましたので、それをクリックしていただき、内容をご確認ください。

☆参観の様子

・4年生・・・廊下には、国語辞典の申し込みに係る見本を置いています。

IMG_7896.jpg IMG_7895.jpg IMG_7903.jpg

・5年生・・・5円玉のデザインの秘密わかりましたか。

IMG_7899.jpg IMG_7898.jpg IMG_7897.jpg IMG_7900.jpg IMG_7904.jpg

・6年生・・・今日の詩はどうでしたか。この詩の持つ良さは感じ取れましたか。

IMG_7901.jpg IMG_7902.jpg

4/22(金)外回り清掃

 今日は外回り清掃の日でした。各学年が割り当てられて場所をいつもより念入りに掃除をする日です。天候にも恵まれ、子どもたちは一生懸命がんばってくれました。学校がきれいになると、気持ちもきれいになるね。

☆外回り清掃でがんばっています。

IMG_7884.jpg IMG_7885.jpg IMG_7882.jpg IMG_7892.jpg IMG_7880.jpg IMG_7890.jpg IMG_7888.jpg IMG_7887.jpg IMG_7881.jpg IMG_7891.jpg IMG_7879.jpg IMG_7886.jpg

☆つつじが花開いてきました。運動場横の小道はこの季節が一番きれいです。

IMG_7883.jpg IMG_7874.jpg

 今日、4年生が吹田市資源リサイクルセンターへ見学に行ってきました。現在、学校では社会科の授業でごみの学習をしていますが、今日は吹田市のごみの焼却工場として、またリサイクル活動を推進している場所として動いているこの施設を実際に自分の目で見てきました。

午後から万博公園へ行く予定を立てていましたが、雨が降ってきたのでそのまま帰校しました。午後は教室で今日の見学のまとめやふりかえりをしましたよ。

☆行ってきます! これから45分ほど歩いて向かいます。

IMG_4825.jpg

☆到着後、まず施設の方から説明を受けました。

IMG_4826.jpg

☆くるくるプラザで見学中。みんな、真剣に見ています。

IMG_4827.jpg IMG_4828.jpg IMG_4832.jpg IMG_4833.jpg IMG_4834.jpg

☆見学後、子どもたちは様々な質問をしました。わからなかったことがはっきりしたかな。

IMG_4835.jpg IMG_4836.jpg

☆学校に戻った後は、さっそくパンフレットや画像を見ながら、見学の内容をまとめました。

IMG_7873.jpg IMG_7871.jpg IMG_7872.jpg IMG_7867.jpg IMG_7869.jpg IMG_7870.jpg

※子どもたちに一番印象に残った場面を聞くと、「ごみクレーンがごみをつかんで焼却炉に投入するところ」ということでした。どの子も「とても楽しかった」と言っていました。くるくるプラザの皆様、今日はありがとうございました!

4/20(水)ぼくたちのこと、知ってる?

 今日は、山二小学校で大切に育てているうさぎを紹介します。「カフェオレ」と「ホワイトチョコクッキー」という名前のオスのうさぎです。皆さん知っていましたか。

一昨年までは同じ小屋で飼っていましたが、オス同士でなので、けんかすることが多く、カフェオレの体に傷がついてしまいました。それからカフェオレを病院に連れて行ってレーザー治療をしてもらったり、薬を飲ませたりして看病し、今ではすっかり元気になりました。

それからは2ひきは別々の小屋で育てています。高学年の飼育委員の子どもたちが毎日お世話をしてくれていますよ。皆さんもどんなうさぎか見に行ってくださいね。

☆カフェオレの小屋です。裏門の近くにありますよ。

IMG_7844.jpg

☆カフェオレです。ホワイトチョコクッキーから離れて、生き生きとしています。

IMG_7843.jpg

☆こちらは、ホワイトチョコクッキーの小屋です。プールの近くにありますよ。

IMG_7847.jpg

☆ホワイトチョコクッキーです。カフェオレと離されてから、何だかさびしそうです。

IMG_7852.jpg

※2匹とも毛の色から名前がつけられたのでしょう。ある1年生が「犬かと思っていた」と言っていました。とにかくかわいいので一度見に行ってくださいね。

4/20(水)スポーツテスト実施

 今週金曜日までをスポーツテスト期間と設定し、体育の時間中心に様々な種目のテストを実施しています。今日は天候も良く、晴天の下、子どもたちは運動場ではソフトボール投げを、また体育館では反復横跳びをしてがんばっていました。

☆運動場や体育館で、子どもたちはがんばっています。

・まず、先生の話を聞いています。

IMG_7854.jpg

・運動場に引いたラインは、昨日先生たちで作業しましたよ。

IMG_7853.jpg

・さあ、ソフトボールを思いっきり投げます!

IMG_7855.jpg IMG_7861.jpg IMG_7856.jpg IMG_7860.jpg IMG_7859.jpg IMG_7857.jpg IMG_7862.jpg

・体育館では反復横跳びの計測中。

IMG_7864.jpg IMG_7865.jpg

 毎年4月に行われている6年生の全国学力・学習状況調査と5,6年生の大阪府独自のすくすくテストを行いました。両者の目的は、簡単に言うと、どちらも児童の学力や学習状況を把握・分析し、その成果と課題を検証し、今後の指導に生かそうというものです。「時間が足りなかった」「疲れた~」「アンケートは時間が余った」など子どもたちはそれぞれに感想を言っていましたが、問題は解けたのかな。後日結果が戻ってきますので、また授業の中でで一緒に考えていきましょう。

☆6年生の問題

IMG_7839.jpg IMG_7842.jpg

☆5年生の問題

IMG_7841.jpg

☆テスト前の準備です。先生から説明を聞いて・・・

IMG_7826.jpg IMG_7827.jpg IMG_7828.jpg

☆問題に取り組んでいます。5,6年生、がんばれ! 

IMG_7829.jpg IMG_7830.jpg IMG_7831.jpg IMG_7832.jpg IMG_7833.jpg IMG_7834.jpg IMG_7835.jpg

4/18(月)1年生 初めての給食

 今日から1年生の給食も始まりました。初日は毎年「カレーライス」と決まっています。朝から調理室からカレーの香りがただよっていて、その香りでおなかもすいたことでしょうね。1年生の皆さん、初めての給食はどうでしたか。これから6年生の卒業まで毎日給食を食べますよ。好き嫌いなく何でも食べられると良いですね。

☆1年生の教室の様子

・まずは手洗いから。せっけんでしっかり洗います。

IMG_7801.jpg

・そして、給食エプロンに着替えます。前後ろ反対に着たり、帽子が大きすぎて目にかぶったりと様々でしたが、何とか全員身につけられましたね。

IMG_7806.jpg IMG_7805.jpg

・さあ、おぼんに牛乳とスプーンをのせて・・・

IMG_7810.jpg

・順番にならびながら、フルーツミックスとカレー、ごはんをおぼんにのせていきますよ。

IMG_7814.jpg IMG_7811.jpg IMG_7813.jpg IMG_7812.jpg

・用意が出来ました!今日の献立は、「米粉カレーライス、牛乳、フルーツミックス」です。

IMG_7818.jpg

・次に、ストローを牛乳の容器にさします。うまくさせたかな。

IMG_7817.jpg

・さあ、おいしくいただきましょう。

IMG_7820.jpg IMG_7819.jpg IMG_7823.jpg IMG_7821.jpg IMG_7822.jpg IMG_7824.jpg

・「わたしももう少し入れて~」たくさんの子どもたちが手を挙げて待っています。

IMG_7825.jpg

※今日のカレーはどんな味がしましたか。調理員さんがルウから手作りでつくってくれていますよ。また明日の給食も楽しみですね。

4/15(金)離任式

 今日は離任式を行いました。昨年度までの2年間は、中止になったり3月に動画撮影したものを流したりしていましたが、今回は去られた先生方に山二小学校に来ていただき、離任式を行うことができました。それでも毎年行っていたように体育館での対面式の離任式は行えず、Teamsを使って算数教室から同時配信して行いました。

☆オンライン離任式の様子

・まず、校歌を歌いました。歌詞が画面に出ています。

IMG_7763.jpg

・教室では子どもたちはこんな感じで見ています。

IMG_7762.jpg

・算数教室から各教室へ、去られた先生方のお話を配信しました。

IMG_7765.jpg IMG_7764.jpg IMG_7766.jpg IMG_7767.jpg IMG_7769.jpg IMG_7768.jpg IMG_7770.jpg IMG_7771.jpg IMG_7773.jpg IMG_7772.jpg

☆オンライン離任式後、こんな様子も見られました。去られる先生を見送ることは、寂しいですね。去られた先生も、新しい場所で慣れない生活を始められていることでしょう。山二小学校での出会いを大切に、様々な良い思い出をお互い心にしまって、またがんばっていきましょう。

IMG_7777.jpg IMG_7779.jpg IMG_7775.jpg IMG_7776.jpg

☆皆さん、お元気で。そして、またいつでも遊びに来てくださいね。山二の子どもたちと教職員一同でその日を楽しみにお待ちしています!

4/14(木)厚い雲の下でも・・・

 ここのところ、夏を思わせるような天候が続いていましたが、早朝は久しぶりの雨。登校時間にはほとんど降っていませんでしたが、多くの子どもたちが傘を持ってきました。しかし、一日雨天と思いきや、予報は外れて、休み時間には多くの子どもたちが運動場で遊ぶことができました。良かったね。

☆3年生の様子

・正門前に飾っていたパンジーを教室に持ってきました。今日はパンジーの観察です。虫めがねでよく見てみると、何が見えたかな。

IMG_7739.jpg IMG_7737.jpg IMG_7738.jpg IMG_7740.jpg

・こちらのクラスは係のカードを作成中。教室に掲示するために、メンバーの名前や仕事内容を書いています。新しいクラス、新しいメンバー、そして新しい係の仕事・・・新鮮な気分で始まっていますね。

IMG_7752.jpg IMG_7750.jpg IMG_7753.jpg IMG_7751.jpg IMG_7754.jpg

☆放課後は、来週のスポーツテスト実施に向けて、先生たちで研修を行いました。子どもたちにどのように指示したり助言すれば良いのか、一つひとつの種目を実際に行いながら確認しました。

IMG_7755.jpg IMG_7757.jpg IMG_7756.jpg IMG_7759.jpg IMG_7758.jpg IMG_7760.jpg IMG_7761.jpg

子どもたちもがんばって!!

4/13(水)新しい生活に徐々に慣れてね

 先週の土曜日から気温が高く、今日は最高気温が27℃と出ています。明日からはまた気温が下がりますので、体調には十分に気を付けてくださいね。さて、今朝登校してくる子どもたち何人かに「新しいクラスにはもう慣れてた?」と聞くと、低学年は「慣れたよ」と返ってくる子が多かったのですが、学年が上がるにつれ「まだわからないなあ」「緊張はしていないけど何というか・・・」と微妙な返事が。今週いっぱいは、周りの友だちや担任の先生のことをいろいろ考えながら見ているのでしょうね。

☆4月の掲示に変わりました。昨年度に引き続き、本校の元教員が毎月の掲示を作ってくださいます。季節に合ったとても素敵な作品ですよ。

IMG_7722.jpg

☆冬の間、栽培委員会の子どもたちが、毎日水やりをしてくれました。そのお陰で今、チューリップが満開です。

IMG_7719.jpg IMG_7718.jpg IMG_7720.jpg

☆今年度より、音楽の授業は2年生から専科の先生に教えてもらいますよ。

IMG_7693.jpg IMG_7694.jpg IMG_7696.jpg IMG_7695.jpg

☆こちらの4年生も今年度は社会科を専科の先生に教えてもらいますよ。

IMG_7708.jpg IMG_7706.jpg IMG_7705.jpg

IMG_7707.jpg

☆6年生は子どもたちが司会進行して係決めを行っています。さすが、6年生ですね。

IMG_7716.jpg IMG_7717.jpg

☆1年生集団下校4日目の様子です。このように自分のグループのところへは、自分で行って並べるようになりました。集団下校もあと2日です。

IMG_7721.jpg

4/12(火)1年生を迎える会

 今日は児童会行事の一つ、「1年生を迎える会」を行いました。昨年度は動画対応でしたが、今回は久しぶりに運動場で1年生を迎えました。1年生はきょうだい学年の6年生と一緒に入場。そして、花のアーチを6年生といっしょにくぐりました。6年生は1年生と一緒だとやさしくなれます。また、1年生も6年生の言うことはよく聞いてくれます。お互い良い関係が築けるきょうだい学年ですね。これから1年間、なるべく多くの行事をともに過ごせるようにしてあげたいものです。

1年生、ようこそ山二小学校へ。

☆1年生を迎える会の様子

・1年生の入場後、みんなで「おめでとう!」と言う練習をしています。

IMG_7679.jpg IMG_7681.jpg

・1年生が入場してきました!

IMG_7682.jpg IMG_7683.jpg IMG_7684.jpg IMG_7685.jpg IMG_7686.jpg IMG_7687.jpg IMG_7688.jpg IMG_7689.jpg IMG_7690.jpg

・1年生からもお礼の言葉を言ってくれました。

IMG_7692.jpg

4/11(月)授業が始まりました

 先週金曜日は始業式、そして今週からいよいよ授業が始まります。新しい学年になって、新しい教科、新しい担当の先生・・・初めてのことが多く、みんなどこかそわそわしながらも嬉しそうな表情を見せてくれています。そして、2~6年生は今日から給食が始まりました。やっぱり給食はおいしいですね。1年生は18日(月)から始まります。早く1年生にも食べてもらいたいな。

☆1年生・・・年度初めはプリントを配られたり、先生に提出したり・・・。上手にできたかな。

IMG_7645.jpg IMG_7646.jpg IMG_7648.jpg

☆2年生・・・2年生は学年ごとに色の違う山二小の名札を初めてつけます。2年生は水色です。昨年度卒業した6年生の色を引き継ぎます。

IMG_7651.jpg IMG_7650.jpg IMG_7652.jpg

☆3年生・・・初めての社会、理科、そしてリコーダー・・・どんなことをするのか楽しみですね。

IMG_7656.jpg IMG_7653.jpg IMG_7654.jpg IMG_7677.jpg IMG_7676.jpg

☆4年生・・・今年度から高学年棟に移動しました。新鮮な気分でがんばってね。3,4年生の社会科は、専科の先生に教えていただきます。

IMG_7665.jpg IMG_7659.jpg IMG_7663.jpg IMG_7664.jpg

☆5年生・・・5年生の教室は4階から3階になりましたよ。初日から理科も外国語も学習しています。

IMG_7671.jpg IMG_7672.jpg IMG_7667.jpg IMG_7666.jpg IMG_7670.jpg IMG_7669.jpg IMG_7668.jpg

☆6年生・・・今日は早速二測定があり、体操服で授業を受けています。「クラス替えといっても、半分の人と一緒になるからなあ」なんて言っている子も。それでも教室は4階になり、新鮮な気分でスタートしています。

IMG_7673.jpg IMG_7674.jpg IMG_7675.jpg IMG_7678.jpg

4/8(金)1学期始業式

 今日は、令和4年度1学期の始業式の日です。いよいよ令和4年度が本格的にスタートしましたよ。今朝は、私は正門に立っていましたが、昨日入学してばかりの1年生に対して、「一緒に行こう」「私が連れて行ってあげるよ」「おいで。ついてきてね」と多くの上の学年の子どもたちが声をかけてくれました。それでこそ山二っ子!

ある1年生は、正門まで連れてきてくださったお家の方に振り向きもせず、真っすぐ前を向いて歩いて行きました。その姿にお家の方は「振り向かなかったわ~。」と少し寂しそうでした。でも、それで良いんですよ。1年生の皆さん、そして、進級した子どもたち、来週からも元気に登校してきてね。

☆始業式後は各学年クラス分け発表です。どの先生のクラスかな。だれと一緒かな。ドキドキの瞬間です。

IMG_7621.jpg IMG_7617.jpg IMG_7619.jpg IMG_7620.jpg IMG_7622.jpg

☆そして、新しい教室へ。

IMG_7631.jpg IMG_7636.jpg IMG_7634.jpg IMG_7633.jpg

☆「低学年棟から高学年棟に移った4年生、気分はどうですか」と聞くと、「この段差が気になる~」と返ってきました。

IMG_7637.jpg

☆次に、教科書やドリルを教室へ。落とさないで運んでね。

IMG_7629.jpg IMG_7630.jpg IMG_7628.jpg

☆iPadも時間を決めて移動しました。

IMG_7638.jpg

☆1年生の教室では・・・

IMG_7626.jpg IMG_7625.jpg

☆1年生は4月15日(金)までは近くに住んでいるお友だちと一緒に、集団下校します。お家から学校までの道を覚えてね。

IMG_7641.jpg IMG_7642.jpg IMG_7643.jpg

☆桜も散らずに咲いてくれています。来週はいつまでもってくれるかな。

IMG_7627.jpg IMG_7640.jpg

4/7(木)第71回入学式

 4月7日、本校の第71回入学式を行いました。新1年生105名のかわいらしい子どもたちが山二小学校の児童として仲間入り! 1年生の皆さん、初めての小学校生活は不安なこと心配なこともいっぱいあることでしょう。でも大丈夫です。先生や先輩のお兄さんお姉さんたちがやさしく教えてくれますよ。わからないことがあったら、いつでも聞いてくださいね。

☆入学式当日の朝・・・天気がとても良くて何よりでした。この看板の前で写真を撮る親子の姿を多く見ました。

IMG_7615.jpg

☆式の様子

・先生の言うことをよく聞いて、静かに入場してきた1年生。座る姿勢も良く、お話もしっかりと聞けました。先生たちは感心しましたよ。

DSC_5454.jpg DSC_5462.jpg

・担任の先生の発表です。名前は覚えられたかな。

DSC_5478.jpg

・式後の教室では・・・

DSC_5488.jpg DSC_5489.jpg DSC_5497.jpg DSC_5499.jpg DSC_5503.jpg DSC_5504.jpg

・1年生の教室から見える運動場横の桜です。きれいですね。

IMG_7624.jpg

・職員室前もお花屋さんがきれいに生けてくださいましたよ。

IMG_7616.jpg

4/6(水)入学式前日準備

 4月7日の入学式を翌日に控え、新6年生の子どもたちが入学式の準備に登校し、準備万端整えてくれました。新6年生の子どもたちは先月の卒業式でも準備をしてくれていましたので、体育館のシート敷きやパイプ椅子並べも手慣れたもの! あっという間に仕上げてくれました。この子どもたちが今年度の最高学年かと思うと、とても嬉しくなりますね。ありがとう、新6年生。

☆正門周辺はこのようにきれいに掃除してくれましたが、このあと、桜吹雪で地面が桃色に染まりました・・・。

IMG_7593.jpg

☆1年生の教室も・・・

IMG_7602.jpg IMG_7598.jpg IMG_7603.jpg IMG_7600.jpg IMG_7599.jpg IMG_7601.jpg

・1年生の下足も・・・

IMG_7597.jpg

☆1年生の教室へ向かう通路も・・・

IMG_7595.jpg

☆体育館も・・・

IMG_7612.jpg IMG_7609.jpg IMG_7610.jpg IMG_7613.jpg

☆祝電掲示周りも・・・

IMG_7608.jpg

全て新6年生ががんばって準備してくれました。

さあ、入学式当日を迎えるのみです。ありがとう~

 令和4年度が始まりました。昨年度は500名でのスタートでしたが、今年度は少し増えて527名でスタート。教職員も少し入れ替わり、新しいメンバーで今年度も「子どもたちのために」を合い言葉にがんばってまいります。

この「山二の子どもたち」は、校長が日々の子どもたちや学校の様子を皆さんに知っていただきたいという一心で、毎日更新しているブログです。なるべくお子さまのお顔を正面から写さないよう、また個人名が掲載されないよう配慮しておりますが、もしお子さまの撮影は控えてほしい、という方がいらっしゃいましたら、遠慮なくお声かけください。

では山二4年目になる真部が今年度もお届けしますので、どうぞよろしくお願いいたします。

☆山田第二小学校の自慢の正門の桜の木です。

IMG_7585.jpg IMG_7586.jpg IMG_7587.jpg IMG_7590.jpg

☆チューリップやパンジーもきれいに咲きました。

IMG_7592.jpg

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.9.4

このアーカイブについて

このページには、2022年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2022年3月です。

次のアーカイブは2022年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。