2018年4月アーカイブ

たくさん遊んだ  1年遠足

| コメント(0) | トラックバック(0)

4/27  1年生はたこ公園に行きました。ちゃんと2列で歩く1年生。えらいですね。公園につくとさっそくたこの滑り台や遊具で遊びました。四葉のクローバーをさがす人。追いかけっこをする人。みんな楽しそうでした。そのあとは仲良くお弁当。似てるね、とお弁当をみせあう人もいました。おやつもたくさん食べていましたね。帰りの道もみんなよくがんばりました。

1遠足1.jpg 1遠足2.jpg

1遠足3.jpg 1遠足4.jpg

   

4/28  朝、2年生が、1年生の教室に来て、がっこうたんけんを一緒にする人どうしの顔合わせをしました。2年生は、自分が育てたアサガオのタネをプレゼント。あいさつをしてラリーカードを渡していました。まだ1年生は知らないことばかり。よろしくお願いしますね。

1,2たんけん1.jpg 1,2たんけん2.jpg

1,2たんけん3.jpg 1,2たんけん4.jpg

4/26  4年社会の学習で、吹田市から出前授業に来ていただきました。実物を見せてもらいながら、何ごみになるのか考えました。ぬいぐるみは?割れたガラスは?パッカー車を実際に動かしてもらい、ごみを入れて、ボタン操作もさせていただきました。事前の学習もしていたのでよくわかりましたね。ありがとうございました。

4パッカー1.jpg 4パッカー2.jpg

4パッカー3.jpg 4パッカー4.jpg

4/26  今日は5年生の児童会役員があいさつをしました。1年生も元気よくあいさつできています。あいさつをすると、気持ちよく生活、勉強ができますね。これからも続けていきましょう。

あいさつ3.jpg あいさつ4.jpg

集中!  5年国語

| コメント(0) | トラックバック(0)

4/25  5の2は国語で、漢字の学習をしていました。新しい漢字を使った言葉の意味を辞書で調べています。その言葉の意味を発表したい人が、いっせいに立ちました。そして、みんなで筆順を確かめ、ていねいに練習。先生の赤ペンも心の支え。集中力とやる気がすばらしいです。

5国1.jpg 5国2.jpg

5国3.jpg 5国4.jpg

4/25 児童会活動が始まりました。新4年生は初めての仕事。ちょっとはずかしそうですが、笑顔がいいですね。お互いに、すすんで「おはようございます。」とあいさつをしていきましょう。

あいさつ1.jpg あいさつ2.jpg

4/24 今日の1年生。1組をのぞくと、ひらがなの勉強をしていました。「の」のつく言葉。いろいろ出てきましたね。そして練習帳にていねいに書いています。さし絵には色もぬってきちんと書く力をつけていきます。3組では、おとなりさんに自己紹介。そして、教室のみんなに話すとき、声の大きさはどのくらいがいいのかな、と話し合っていました。体育館では2組が、しっぽとりをしていました。ちゃんとルールを守って楽しく走り回っていましたよ。

124日1.jpg 124日2.jpg

124日3.jpg 124日4.jpg

124日5.jpg 124日6.jpg

4/24 雨が心配されましたが、6年生は無事ソフトボール投げをすることができました。毎年、自分の記録を確認することは大切ですね。やるだけでなく、どこまで飛んだか見てあげ、ボールを戻してあげることも大切です。協力して仕事もできる6年生。記録は去年と比べてどうでしたか。

6ボール投げ1.jpg 6ボール投げ2.jpg

6ボール投げ3.jpg 6ボール投げ4.jpg

4/21 山二公民館とボーイスカウト吹田第10団との共催で今年も山二遊園フェスタが開かれました。今年も4つの遊園で手作りの楽しい遊びを用意してくださいました。力を合わせてタイヤを運ぶなどみんなの協力が大事です。リーダーさんを中心によく頑張っていましたね。スタッフの皆さんありがとうございました。

遊園フェスタ1.jpg 遊園フェスタ2.jpg

遊園フェスタ3.jpg 遊園フェスタ4.jpg

4/20  2年生は、学校にある部屋の紹介を考えていました。「よみものしつ」「ふれあいしつ」どんなところなのかな。クイズを出しながら1年生に紹介するそうです。いろいろ考え、カードを作っていました。うまくいくかな。楽しみですね。

2生活1.jpg 2生活2.jpg

2生活3.jpg 2生活4.jpg

英語で紹介  6年外国語

| コメント(0) | トラックバック(0)

4/20  6の2では、担任と外国語担当で外国語の授業をしていました。ゲームで盛り上がり、自分の持っているものを英語で紹介。仲間からの質問にも答えていました。ゲームや紹介で仲間とつながっていくことが大切ですね。

6英語1.jpg 6英語2.jpg

6英語3.jpg 6英語4.jpg

水を上手に使って 5年図工

| コメント(0) | トラックバック(0)

4/20  5の1では、花の絵を描いていました。花びらのあわい色を出すのに、パレットでしっかり色づくり。そして、水を上手に使って塗り方を工夫しながら仕上げていきます。きれいな花がたくさん咲きました。

5図工1.jpg 5図工2.jpg

5図工3.jpg 5図工4.jpg

4/19  5時間目、4の1が体育館で跳び箱の学習をしていました。自分に合った高さを選んで挑戦。踏み切り方や手のつく場所、着地の姿勢も工夫していました。次の人のために、マットや跳び箱の位置を直し、サインを出しているところがすばらしいですね。協力し合う姿がとてもよかったですよ。

4体育1.jpg 4体育2.jpg

4体育3.jpg 4体育4.jpg

4/19 2時間目は1年生が、初めての参観でした。自己紹介・さいころトーク、音読、ひらがなの練習、言葉集めと、たくさんの保護者の方に見守られながら、しっかり学習できていました。よくがんばりましたね。午後は高学年の参観。落ち着いている姿はさすがです。

1参観1.jpg 1参観2.jpg

1参観3.jpg

4/19 今年も、登校時の見守りをしてくださっています。みなさん、10年以上続けてくださっていて、本当にありがたいです。今朝も、安全の見守りをしながら、一人一人にていねいに声をかけてくださっていました。これからもよろしくお願いします。

見守り1.jpg 見守り2.jpg

見守り3.jpg

気づいたことは  4年理科

| コメント(0) | トラックバック(0)

4/18 4年2組は理科で畑に植えた植物や春の生物の様子を観察し、ノートにまとめていました。ダンゴムシを詳しく見ている人たちもいましたよ。葉の数や、茎がザラザラしていることなど、気づいたこともきちんとノートにまとめていました。

4理科1.jpg 4理科2.jpg

4理科3.jpg 4理科4.jpg

ていねいに学習 3年生

| コメント(0) | トラックバック(0)

4/18 3年1組は国語の時間。文章の中のわからない言葉を書き出し、その意味をみんなで考えていました。「えりすぐり」などなんとなくわかっても、説明するのは難しいことばがありますね。言葉の意味をきちんと理解して、ていねいに学習を進めていました。

3国1.jpg 3国2.jpg

3国3.jpg 3国4.jpg

朝の時間 1年生

| コメント(0) | トラックバック(0)

4/18  1年生が入学して2週目になりました。いろいろなことを覚えるのは大変。けれども、自分でできることが増えてきました。朝来たら、ランドセルの中のものを机に入れ、ランドセルと黄ぼうはたなへ入れる。連絡袋から連絡帳や宿題を出して、前の机に出す。プリントを後ろの人に配る。健康観察では、きちんと返事。ちゃんとできていますね。

1朝1.jpg 1朝2.jpg

1朝3.jpg 1朝4.jpg

4/17 今日は第一回目の外回り掃除の日でした。外は春になり、草がいっぱい伸びています。手分けして、草抜き、掃き掃除。スッキリしましたね。毎日の掃除もよろしくお願いします。

そうじ1.jpg そうじ2.jpg

そうじ3.jpg そうじ4.jpg 

何が必要? 5年理科

| コメント(0) | トラックバック(0)

4/17  5年1組は理科。植物の種子が発芽するには何が必要なのでしょう。「土がなくても植物が生えているところをみたことがあるから」など、予想を立ててみます。そして、水がない、水を浸す、冷蔵庫に入れる、など様々な条件で実験、観察をしてみるようです。さあ、どんな結果になるでしょうか。

5理科1.jpg 5理科2.jpg

5理科3.jpg 5理科4.jpg

真剣に  6年学力調査

| コメント(0) | トラックバック(0)

4/17  今日は6年生の全国学力学習状況調査がありました。国語、算数、理科の問題を午前中かけて。午後も学習状況の調査。なかなか簡単に解ける問題ではないので、みんなじっくり問題を読み、真剣なまなざしで解答していました。「むずかしかった。」と感想を言ってくれる人もいました。懸命に取り組む姿がとてもよかったですよ。

学力調査1.jpg 学力調査2.jpg

4/16  今日から1年生の給食が始まりました。準備を先生と一緒にします。初めてのことばかりですが、一生懸命やってくれたので、ちゃんとできましたよ。今日は、フルーツと米粉カレー。どうですか。「からくない。」「おいしい。」これから毎日、楽しみですね。

1給食1.jpg 1給食2.jpg

1給食3.jpg 1給食4.jpg

4/16  6年1組は図工。おりがみをおりたたみ、細かく切っていきます。教室はみんな息を止めて、集中していることが伝わってきます。きれいな仕上がりがとてもすばらしい。さすが6年ですね。

5図工1.jpg 5図工2.jpg

5図工3.jpg 5図工4.jpg

勉強も始まったよ 1年生

| コメント(0) | トラックバック(0)

4/13 今日の1時間目。1年1組は体育。きちんと並んで体操。しっかりできていました。そのあとは鬼ごっこ。ルールを守って元気に走り回っていました。2組、3組はさんすう。図を見ながら数の勉強、楽しそうです。みんな、よくがんばっていますよ。

13日の1年1.jpg 13日の1年2.jpg

13日の1年3.jpg

4/12  3年生は外で春の観察。よく見るとあちこちに花がいっぱい咲いています。選んだ植物をていねいに書いていました。じょうず。バッタが水の中に入った!生き物のいろいろな姿に、みんなの目が輝いていました。

理科1.jpg 理科2.jpg

理科3.jpg 理科4.jpg

4/12 給食時間の2年生。ワゴンの運搬や、配る仕事もとてもテキパキしています。グループで楽しく給食。片付けもきちんとできていました。さすが、2年生ですね。

給食1.jpg 給食2.jpg

給食3.jpg 給食4.jpg

4/12 今日は、山二小を去った先生方に来ていただいて、離任式を行いました。先生たちの思い出やお話を子どもたちはしっかり聞いていました。子どもたちから、感謝の手紙と花束をお渡ししました。お元気で。私たちもがんばります。

離任式1.jpg 離任式2.jpg

離任式3.jpg 離任式4.jpg

離任式5.jpg 離任式6.jpg

4/11 今朝、1年生を迎える会がありました。6年生に手をつないでもらって1年生が入場。2~6年生が「おめでとう!」と言うと、1年生は元気よく、「ありがとう!」と応えました。歌も上手に歌えていましたよ。これから仲良くしていきましょう。

迎える会1.jpg 迎える会2.jpg

迎える会3.jpg 迎える会4.jpg

迎える会5.jpg 迎える会6.jpg

ひとつ、ひとつ  1年生

| コメント(0) | トラックバック(0)

4/10  まだまだ、慣れないことばかりの1年生。休み時間に自由帳にお絵かき。いろいろな絵を説明しながら見せてくれます。みどりのファイルはここに置くよ。プリントは1枚とったら後ろの人に渡すよ。国語の教科書と、ノートを出してみましょう。みんな、一生懸命。あわてなくていいよ。一つずつ覚えていきましょう。

10日の1年1.jpg 10日の1年2.jpg

10日の1年3.jpg

しっかりと  中学校入学式

| コメント(0) | トラックバック(0)

4/9  今日は、中学校の入学式。山二小で過ごした子どもたちも今日から中学生です。たくさんの人たちに囲まれ、とても緊張している様子でしたが、きちんとした態度でとても成長しているように感じられました。代表のあいさつも落ち着いていて、しっかりと話すことができていました。皆さん、新しい場所でがんばってください。

中入学式1.jpg 中入学式2.jpg

緊張、笑顔  始業式

| コメント(0) | トラックバック(0)

4/9  今日は始業式。新しいクラスがどうなるのか、期待と緊張が伝わってきました。一年生は、今日から集団下校。各クラスでは、新しい学年の教科書やノートで袋がいっぱい。学級で気をつけていくことや日直のことなどを確認していました。緊張の中にも、笑顔があふれ、これからが楽しみです。

始業式1.jpg 始業式2.jpg

始業式3.jpg 始業式4.jpg

始業式5.jpg 

4/6 今日は入学式。85名の新しい仲間がやってきました。お祝いのあいさつにも、応えてくれ、手もしっかりあげてとてもお行儀のよい1年生。6年生の代表あいさつはとても落ち着いていて素晴らしかったし、2年生の歌や言葉もとても元気でそろっていました。本当に良い入学式になりました。

入学1.jpg 入学2.jpg

入学3.jpg 入学4.jpg

新年度がスタートしました。今年もこのブログで、山二小の子どもたちの様子をお伝えしたいと思います。よろしくお願いします。プライバシーには配慮したいと思います。何かあれば、学校までご連絡ください。校長 岡村恵太

このアーカイブについて

このページには、2018年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2018年3月です。

次のアーカイブは2018年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。