きょうだい学年同士(1・6年、2・5年、3・4年)の遊び交流が、先日から順に体育館や運動場で行われています。今日は、2年生と5年生が昼休みに交流していました。運動場では、「火・水・木」を、また体育館では「ばくだんゲーム」やじゃんけん列車を行い、2年生と5年生がとても楽しそうに交流する様子がうかがえました。
☆遊び交流の様子
・運動場では・・・

・体育館では・・・

きょうだい学年同士(1・6年、2・5年、3・4年)の遊び交流が、先日から順に体育館や運動場で行われています。今日は、2年生と5年生が昼休みに交流していました。運動場では、「火・水・木」を、また体育館では「ばくだんゲーム」やじゃんけん列車を行い、2年生と5年生がとても楽しそうに交流する様子がうかがえました。
☆遊び交流の様子
・運動場では・・・

・体育館では・・・

このページは、ウェブ管理者が2023年11月27日 20:43に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「11/26(日)山二地区 防災ひろば」です。
次のブログ記事は「11/28(火)4年生車いす・アイマスク体験」です。