今日の6時間目、4年1組で国語科の研究授業を行いました。教材名は「プラタナスの木」です。今日の授業では、この物語の「はじめ」と「おわり」で大きく変わったことは何なのか、主人公はプラタナスの木に対して、どのように気持ちが変わっていったのかを考えました。
☆研究授業の様子
・たくさんの先生方が見にきている中、緊張したかな。

・前時までの授業はこんな風に先生がまとめてくれています。これも参考にしたら良いね。

・「はじめ」と「おわり」で大きく変わったことはどんなことでしょう。まず、一人で考えてみましょう。

・次はお隣の子と、書いたことを伝えあってみましょう。

・最後に、主人公のマーちんがプラタナスの木に対してどのような出来事で、どのように気持ちが変わっていったのかも考えました。

・今日は登場人物の気持ちをたくさん考えましたね。このお話をしっかりと把握し、自分の意見もしっかりと言えていたことがとてもよかったですよ。

