今日は4年ぶりに制限なしで「山二カーニバル」を開催しました。今日の日に向けてPTAや地域の皆様がこつこつと準備をしてこられたこと、また昨日の準備、そして今日も半日、本当にありがとうございました。心よりお礼申し上げます。どのブースに入っても、本当に子どもたちが楽しそうにまた熱心に活動していました。これも子どもたちを楽しませるために、皆様が日々試行錯誤しながら考えてくださったからだと思います。今回の山二カーニバル開催にあたり、中心となって進めてくださったPTA役員はじめ運営スタッフの皆様、本当に有難うございました。
☆山二カーニバルの様子
・オープニングイベント「教職員による山二バンド」(体育館)
山二バンドは平成30年度以来の開催で5年ぶりでした。この数週間、個人練習や放課後練習にがんばりました。聞いてくれた人たち、ありがとう!
♪ピタゴラスイッチ ♪ロビンソン ♪アンダー ザ シー ♪インザムード ♪HERO ♪マリーゴールド ♪ひまわりの約束

・帽子屋さん(図工室)

・紙コップブーメランを作ろう(算数教室)

・すくおう!ぷよぷよかおりだま(英語教室)

・太鼓の達人(第1音楽室)

・紙コップブーメランで遊ぼう!(第2音楽室)

・プラバン(家庭科室)

・スライム(第1理科室)

・ポンポン型のコットンボール(調べもの室)

・大わなげ(ピロティ)

・ストップウォッチ10秒チャレンジ/ベルマーク回収(体育館)

・スプラッシュボール(体育館)

・グラウンドゴルフは、運動場の状況が悪かったため、中止となりました。
・最後の参加者へのおみやげ(正門前)

