7/6(木)4年生理科 星座早見盤の使い方

 今日の2時間目、4年生が第一理科室で星の学習をしていました。みなさん、星座早見盤の使い方って知っていますか。今日はどんな星を見ることができるのかな。あの光っている星は何ていう星なのかな・・・なんて思った時に使うと便利なものが、星座早見盤なんです。星座早見盤は、2枚の円盤が重なってできており、基本的には早見盤を回して日付と時刻を合わせます。そうすると、その時に見られる星を調べることができるんです。どうですか、便利でしょう。ぜひ活用してくださいね。

☆授業の様子

・まずは星や星座を学習しています。

IMG_0359.JPG IMG_0355.JPG IMG_0356.JPG IMG_0358.JPG IMG_0364.JPG

・お待ちかね!星座早見盤を使ってみましょう。ここで日付と時刻を合わせます。

IMG_0361.JPG

・うまく合わせられるかな。

IMG_0363.JPG IMG_0360.JPG

・星によって色に違いがあるんだね。

IMG_0365.JPG

・今日の授業でたくさんの星の名前や星座の名前がわかりました。ぜひ実際に自分の目で見てほしいです。夏休みに地方に行かれる方はぜひ。

IMG_0366.JPG

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.9.9

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2023年7月 6日 19:52に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「7/6(木)体育委員会のイベント②」です。

次のブログ記事は「7/7(金)3年生 栄養三色が足りないと・・・」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。