6年生は、奈良の東大寺周辺(正倉院、二月堂、若草山、春日大社、興福寺)へ校外学習に行ってきました。この日の天候は快晴でまさしく遠足日和! 少し暑かったぐらいでしたね。社会科の歴史の勉強も兼ねて行ってきたわけですが、教科書に載っている名所を実際に自分の目で見たことは何よりの学習だと思います。今日一日見てきたことをまた明日からの学習に生かしてくださいね。
☆校外学習の様子
・今回は、コロナ感染対策ではなく、遠方ということで大型バスを利用しました。
・今回は、ウォークラリーということでグループで回りました。まずはじめは東大寺です。ここは、全員で見学しました。さあ、どんな大仏が待っているのでしょうか。
・東大寺の中です。大仏を見てどんなことを感じましたか。
・東大寺の大仏は大きかったなあ・・・なんて言いながら歩いているのでしょうか。
・ここは正倉院です。普段は内部を見学することはできませんが、毎年秋に公開されます。機会があればぜひ見に行ってくださいね。
・次は二月堂です。どんなところかな。
・ここは、若草山です。待ちに待ったお弁当タイム! 眺めが最高ですね。
・お弁当後は春日大社へ。春日大社はこの朱色が印象的です。
・途中でこんな出会いも。鹿に追いかけれらなかったかな。
・最後は興福寺です。興福寺は特に五重の塔が有名です。興福寺は、東大寺・唐招提寺などとあわせて「古都奈良の文化財」として世界遺産にも登録されていますよ。