2023年4月アーカイブ

4/28(金)英語ルーム 復活!

 3年前に英語ルームを設置していたのですが、学級増でこの2年間は設置できず過ごしました。このたび、学童がプレハブ教室に移動したことから、3年ぶりに復活! 久しぶりに英語ルームで学習しています。英語があふれる教室で授業をすると、自然と子どもたちは英語に興味がわいてくることでしょう。期待しています。

☆英語ルームの様子

・ここが英語ルームです。

IMG_5061.JPG

・教室の後ろにはこんな掲示がありました。

IMG_5062.JPG

・今日の授業の内容は・・・自己紹介ですね。

IMG_5065.JPG IMG_5063.JPG

・授業の中では、ペア学習も必ず入ります。

IMG_5066.JPG IMG_5067.JPG

・英語の時間は、このことに特に気を付けて。

IMG_5069.JPG

・最後に、みんなの前で英語で自己紹介してみました。うまく言えたかな。

IMG_5071.JPG IMG_5070.JPG

4/27(木)2年生 春の校外学習(万博公園)

 今日、2年生は校外学習で万博公園へ行ってきました。昨日とは打って変わって今日は晴天!最高気温も20℃を超える中、学校から片道45分ほどの道のりを歩いて行ってきました。2年生の皆さん、万博公園はどうでしたか。新しいクラスのお友だちや先生と楽しい時間を過ごせたことでしょう。今日一日のことは、お家の人にお話ししてくださいね。

☆万博公園の様子

・万博公園に着きました。緑いっぱいの中を歩くのは気持ちいいね。

IMG_0913.JPG IMG_0914.JPG IMG_0910.JPG DSC_8107.JPG

・別名「森の空中観察路」と言われる「ソラード」です。万博の中では人気のスポットですよ。高さがあるので、普段は見られない木の先が見えたのではないでしょうか?

IMG_0917.JPG IMG_0918.JPG IMG_0920.JPG IMG_0922.JPG IMG_0921.JPG

・お待たせしました、お弁当タイムです。天気の良い外で食べると一段とおいしいね。

IMG_0935.JPG IMG_0930.JPG IMG_0936.JPG

・お弁当を早く食べた子は、お友だちと手遊びです。

IMG_0941.JPG

・ここは「やったねの木」という大阪万博開催35周年を記念して2005年につくられた大型ローラーすべり台です。みんな汗を流しながら遊びました。

IMG_0246.JPG IMG_0231.JPG IMG_0228.JPG IMG_0259.JPG IMG_0218.JPG IMG_0945.JPG IMG_0946.JPG

 今日は高学年の参観・学級懇談会と5年生の林間学習保護者説明会を行いました。今朝は大雨で子どもたちはずぶぬれの中登校してきましたが、参観前の保護者の皆様の来校時には雨もほぼ止んでいましたので、ほっとしました。子どもたちは新しい学年が始まって3週目。多くの子どもたちはこの2週間余りの期間で新しい生活にも慣れてきたようですが、さすがに参観時は緊張したかな。保護者の皆様、今日の参観はいかがでしたでしょうか。また、多くの方々に学級懇談会や5年生は保護者説明会にもご参加いただきました。お忙しい中、ありがとうございました。

☆参観の様子

・4年1組

IMG_5044.JPG IMG_5043.JPG

・4年2組

IMG_5046.JPG IMG_5049.JPG

・4年3組

IMG_5050.JPG IMG_5051.JPG

・5年1組

IMG_5040.JPG IMG_5039.JPG

・5年2組

IMG_5037.JPG IMG_5038.JPG

・6年1組

IMG_5042.JPG IMG_5036.JPG

・6年2組

IMG_5034.JPG IMG_5035.JPG

・6年3組

IMG_5032.JPG IMG_5033.JPG

☆5年生林間保護者説明会

IMG_5055.JPG IMG_5056.JPG IMG_5057.JPG IMG_5058.JPG

4/25(火)スポーツテスト

 今週は、スポーツテスト週間として運動場や体育館、各教室で各種目を計測しています。スポーツテストの種目は、

・握力

・上体起こし

・長座体前屈

・反復横跳び

・立ち幅跳び

・20mシャトルラン

・50m走

・ソフトボール投げ

の8種目です。今日は5年生が体育館でシャトルランを、また、4年生が運動場でソフトボール投げを行っていました。今日の最高気温は16℃で、先週の金曜日に比べると10℃も低い! そんな肌寒い中ではありましたが、子どもたちは汗を流してがんばっていました。

☆スポーツテストの様子

・シャトルランは、決まったリズムに合わせて20mの距離を行ったり来たりする往復走です。何回までいったかな。

IMG_5015.JPG IMG_5014.JPG

・ソフトボール投げです。みんな何メートル投げられたかな。斜め45度を意識して投げると良いですよ。

IMG_5028.JPG IMG_5027.JPG IMG_5031.JPG IMG_5025.JPG IMG_5022.JPG IMG_5021.JPG IMG_5020.JPG IMG_5026.JPG

4/24(月)1,2,3年生参観・学級懇談会

 今日は今年度初めての授業参観と学級懇談会を行いました。新しい学年が始まってちょうど2週間が過ぎたところですが、子どもたちの様子や教室の雰囲気が伝わったのではないでしょうか。保護者の皆様、お忙しい中のご来校、ありがとうございました。次の参観は5月27日の土曜参観です。約1か月後もまたよろしくお願いいたします。

☆授業参観の様子

・1年1組

IMG_4987.JPG IMG_4989.JPG

・1年2組

IMG_4990.JPG IMG_4991.JPG

・1年3組

IMG_4994.JPG IMG_4993.JPG

・2年1組

IMG_4995.JPG IMG_4996.JPG

・2年2組

IMG_4997.JPG IMG_4998.JPG

・2年3組

IMG_5000.JPG IMG_5001.JPG

・3年1組

IMG_5004.JPG IMG_5006.JPG

・3年2組

IMG_5008.JPG IMG_5007.JPG

・3年3組

IMG_5002.JPG IMG_5003.JPG

☆こんなに大勢の保護者の方に来ていただきました。靴が下足箱の上にいっぱい・・・。

IMG_5012.JPG

☆小道のツツジがあまりにきれいだったので、3色ながめてください。

IMG_5009.JPG IMG_5011.JPG IMG_5010.JPG

4/21(金)児童朝会

 今日は今年度初めての児童朝会を行いました。今年度前期の各委員会の代表者が皆の前で目標や取り組みたいことについて話をしました。今回の朝会から、1年生も他の学年と同じように並んで聞きましたよ。

☆児童朝会の様子です

・1年生も聞いています。

IMG_4983.JPG

・各委員会や各クラス代表が挨拶しています。

IMG_4967.JPG IMG_4968.JPG IMG_4969.JPG IMG_4970.JPG IMG_4971.JPG IMG_4972.JPG IMG_4973.JPG IMG_4974.JPG IMG_4975.JPG IMG_4976.JPG IMG_4977.JPG IMG_4978.JPG IMG_4979.JPG IMG_4980.JPG IMG_4981.JPG IMG_4982.JPG

・最後に、「山二ミッション」について、先生から説明がありました。

①廊下は右側を歩きましょう。

②名札はつけましょう。

③登下校中は、黄帽をかぶりましょう。

④くつはくつ箱に正しく入れましょう。(上ぐつは上の段、下ぐつは下の段)

このポスターは、校内のあちこちに掲示されています。自分はもちろんのこと、できていない人には声をかけてあげましょう。山二っ子全員が当然のことのようにできてほしいです!

IMG_4985.JPG

4/20(木)つつじが咲いたよ

 山二小学校のこの小道は、ツツジが満開になるこの時期が一番きれいです。桜の花が終わる時期から初夏にかけて咲くこのつつじ・・・山二のツツジもつぼみがふくらみ咲き始めました。来週はじめ辺りが満開になりそうです。24日(月)、26日(水)の参観の時に、ぜひお家の方に見ていただきたいです。

☆ツツジが咲き始めました。ちなみに、ツツジは、漢字で書くと「躑躅」だそうです。難しいね。

IMG_4965.JPG IMG_4966.JPG IMG_4964.JPG

☆今日の授業から・・・

・2年生の図書の時間です。読み物室で本を読んでいました。本校の図書室は、「読み物室」と「調べもの室」に分かれているので、読み物室には絵本から高学年向けの本まで幅広く並んでいます。また、工夫を凝らした飾りつけも多く、とても居心地の良い部屋になっています。

IMG_4959.JPG IMG_4963.JPG IMG_4962.JPG IMG_4958.JPG IMG_4960.JPG IMG_4961.JPG

・こちらは5年生の社会科の時間です。今まで吹田市や大阪府の学習をしていましたが、5年生のはじめは、地球儀をつかって経線や緯線の学習から。随分と広がりました。

IMG_4954.JPG IMG_4956.JPG IMG_4957.JPG IMG_4952.JPG IMG_4953.JPG

4/19(水)太陽の広場

 今週月曜日から太陽の広場が始まりました。皆さん知っていましたか。今日は2回目の太陽の広場(略して太広と言っています)でしたが、あいにくの雨。だから、運動場は使えませんでしたね。こんな時はいつも多目的室を開放し、そこで活動してもらっています。晴れの日はもちろんのこと、雨の日でも太広は活動しています。皆さん参加してくださいね。まだ登録していない人は、登録申込書を出せば、いつでも参加できますよ。

☆太陽の広場の様子です

・荷物はふれあい室の外に置いてもらっています。教室内でたくさんの子どもたちが過ごせるように。

IMG_4938.JPG IMG_4937.JPG

・ふれあい室はこちらです。

IMG_4946.JPG

・ふれあい室は今日もたくさんの子どもたちが参加していました。宿題に取り組んでいる子、ビーズで遊んでいる子とさまざまでした。

IMG_4939.JPG IMG_4942.JPG IMG_4945.JPG IMG_4941.JPG IMG_4940.JPG

・多目的室では卓球をしていました。高学年の子どもが低学年の子どもを誘って一緒にやっている場面も見られました。異学年同士で遊べるのも太広の良いところです。

IMG_4951.JPG IMG_4950.JPG IMG_4949.JPG IMG_4948.JPG

※次回は5月1日(月)です。この日から1年生も参加できますよ。(今週金曜日から来週いっぱいは、スポーツテストのため、太陽の広場はありません。)

4/18(火)2年生 たけのこを描いたよ

 今日、2年生の教室に入ってみると、図工でたけのこの絵を描いていました。実はこのたけのこ、地域の方が「教材として使ってください」と提供していただいたものです。子どもたちは、この大きいたけのこを手で持ったり、さわったりして感触を確かめたあと、思い思いに画用紙に描きました。出来上がりは参観時に。どうぞお楽しみに。

☆図工の時間の様子

・まずは手に取って、重さや感触を確かめて。

IMG_4923.JPG IMG_4922.JPG IMG_4921.JPG IMG_4920.JPG IMG_4919.JPG IMG_4918.JPG IMG_4916.JPG IMG_4924.JPG

・さあ、土台は黄色のクレヨンを使って。

IMG_4914.JPG IMG_4915.JPG IMG_4911.JPG IMG_4910.JPG

・そこに他の色もぬり重ねていきます。

IMG_4927.JPG IMG_4926.JPG IMG_4928.JPG IMG_4925.JPG IMG_4929.JPG

※たけのこらしくなってきました。完成の絵を見るのが楽しみです。

4/18(火)1.3年生交通安全教室

 今日の午前中、1、3年生対象に交通安全教室を行いました。警察の方や市の方にお越しいただき、1年生は運動場で道路の歩き方を、また3年生は多目的室で自転車の乗り方や道路の歩き方を教えていただきました。交通事故は一瞬にして起こり、そして命を落としてしまうこともあります。急いでいるときこそ、落ち着いて周りをよく見て行動しないといけないな、と改めて感じさせられました。

☆1年生の様子

・まずは、高学年下足ホールの前で、パネルを使ってお話しいただきました。

IMG_4875.JPG IMG_4880.JPG

・次に実際に運動場に出て歩いてみます。まずはお話を聞いてから。

IMG_4886.JPG

・実際に歩いてみました。1年生の皆さん、どうでしたか。「右見て左見て、また右見て」ですよ。

IMG_4889.JPG IMG_4888.JPG IMG_4896.JPG IMG_4894.JPG IMG_4891.JPG IMG_4892.JPG IMG_4895.JPG

※今日はボランティアとして、9名の1年生の保護者が来てくださり、子どもたちのお手伝いをしていただきました。ご協力ありがとうございました。

☆3年生の様子

・まずは、パネルを見ながら、道路の歩き方をお話しいただきました。

IMG_4898.JPG IMG_4900.JPG IMG_4902.JPG IMG_4905.JPG

・警察の方からの質問にも「はいっ」と元気よく。

IMG_4904.JPG

・次は、自転車の乗り方です。自転車に乗る前の点検はハラブッタベサ!

ハンドル、ライト、ブレーキ、タイヤ、ベル、サドルの頭文字でしたね。

IMG_4909.JPG IMG_4906.JPG

4/18(火)6年生 全国学力・学習状況調査

 今日は6年生の全国学力・学習状況調査が行われました。今日は国語と算数の2教科でした。昨日の「すくすくウォッチ」と連続となったので、疲れたことでしょう。結果が返ってきたら、間違えたところを直し、次に生かしてくださいね。2日間よくがんばりました。

☆今日も取り組んでいる6年生。

IMG_4882.JPG IMG_4884.JPG IMG_4883.JPG

☆このテストはどうでしたか。難しかったかな。

IMG_4930.JPG

4/17(月)5,6年生 すくすくウォッチ

 この「すくすくウォッチ」は、子どもたちに各教科の学力に加え、ことばの力や文章や情報を読み取って考える力、情報を活用する力などを育成するための大阪府独自のテストです。今日は5,6年生がこのテストに取り組みました。

〇5年生・・・国語・算数・理科

〇6年生・・・理科

〇5,6年生・・・わくわく問題(教科横断型問題)

☆みんな、がんばっています。

IMG_4859.JPG IMG_4839.JPG IMG_4838.JPG IMG_4858.JPG IMG_4857.JPG

☆私も今晩解いてみます。

IMG_4874.JPG

※明日は6年生対象の「全国学力・学習状況調査」の日です。6年生、明日もがんばれ。

4/17(月)1年生 はじめての給食

 今日から1年生も給食が始まりました。毎年1年生の給食開始日はカレーとなっています。今日のメニューは「米粉カレーライス、ミックスゼリー、牛乳」でした。1年生、給食の味はどうでしたか?

☆今日の1年生の給食の様子

・今日は初日なのに、1年生自身がよそい分けていました。すごいね、やるね、1年生。

IMG_4862.JPG IMG_4863.JPG

・セルフサービスで受け取った子どもたちも、ちゃんと静かに待っています。

IMG_4860.JPG

・6年生がお手伝いに来てくれました。明日も来てくれるかな。

IMG_4871.JPG

・先生が今日の給食のメニューについて、お話してくれています。

IMG_4872.JPG

・さあ、いただきます! カレーのルウをご飯にかける子、ご飯をルウにつける子、ルウとご飯を別々に食べる子、とさまざまでした。

IMG_4869.JPG IMG_4866.JPG IMG_4864.JPG

・言い忘れていたのかな。ご飯は左に置いてね。

IMG_4861.JPG

・「今まで食べたカレーの中で一番おいしい!」と言ってくれた子が何人かいました。カレーのルウが手作りだからでしょうか。でもあんまりお家では言わないでね。お家の方も一生懸命作ってくださっているのですから。

IMG_4870.JPG

4/17(月)勉強って楽しいよ!

 4月は一つ学年が上がって、新しい学年になりましたね。当然のことながら、新しいことを学びます。難しいかな、どんな内容が出てくるのかな、いろいろなことを思いながら授業を受けていることでしょう。今日は5,6年生の理科の授業が始まったり、1年生のひらがなの学習が始まったりしました。これから新しいことがたくさん出てきます。新しいことを学べるって楽しいね。

☆1年生「国語」

・初めての「あ」の学習です。

IMG_4850.JPG IMG_4852.JPG

・どれが正しいかな。

IMG_4855.JPG

・これです! みんなも同じかな。

IMG_4856.JPG

☆6年生「理科」

・缶の中にアルコールを入れて、

IMG_4842.JPG

・紙コップをしっかりとかぶせます。

IMG_4843.JPG

・そして、缶を手で30秒ほど温めます。

IMG_4844.JPG

・最後にライターの火を缶に近づけると...紙コップが飛びました!

IMG_4849.JPG IMG_4840.JPG

なぜ、紙コップが飛んだのかな。それを考えるのが楽しいですね。これからいろいろな実験がありますよ。先生の指示をしっかりと聞いて取り組みましょうね。

 昨年度の修了式、1年間を通してあいさつが素晴らしかった子をみんなの前でほめましたね。その後、「おはようございます!」「こんにちは!」と、大きな声であいさつしてくれる子がとても多くなりました。とてもうれしいことですし、良いことです。これが山二の特長の一つになればいいなと思っています。

 ここで問題です。あいさつができる子と同じぐらいすばらしい子って、どんな子だと思いますか。私は、一生懸命そうじができる子だと思っています。教室や廊下だけでなく、トイレを一生懸命きれいにできる子は特に立派です。

 今日のそうじの時間、学校を回ってみると、一生懸命そうじする子どもたちを多く見かけました。学校がきれいになったら気持ち良いね。きれいになったら不思議と何事も意欲的にがんばれますよ。

☆今日のそうじの時間です。

・誰もが使う手洗い場です。きれいだと気持ちいいよね。

IMG_4833.JPG IMG_4836.JPG IMG_4820.JPG IMG_4830.JPG

・トイレもきれいに。手袋をはめてがんばっています。

IMG_4821.JPG

・階段の一段一段も丁寧にしてくれています。

IMG_4827.JPG IMG_4826.JPG IMG_4822.JPG

・低学年棟からごみ庫は遠いけれど、がんばって運んでくれています。

IMG_4823.JPG

・この通路は、散った桜の花びらでいっぱい。掃いても掃いてもまた散ってくる花びら。でもがんばってくれています。

IMG_4825.JPG IMG_4824.JPG

・1年生の教室は6年生がそうじをしてくれています。掲示物も6年生が。担任の先生は助かっていますよ。

IMG_4829.JPG IMG_4828.JPG

・廊下に並べられている本もきれいに整理してくれていました。きちんと並んでいたら、これも気持ち良いよね。

IMG_4831.JPG

4/14(金)離任式

 今日は吹田市立小中学校一斉に離任式が行われました。本校も5名の先生方が離任式に来られ、最後の挨拶をしていただきました。皆さん、この山田第二小学校の思い出や、山二っ子の素敵なところなど、いろいろお話してくださいましたね。毎年この時期は、新しい先生と出会い、また、長年親しんだ先生との別れがあります。今日は寂しい気持ちになった人も多かったと思いますが、大切な思い出は心の中にしまって、去った先生も山二の子どもたちもまた新しい気持ちでがんばってほしいです。

今まで山田第二小学校の子どもたちのために、力を尽くしてくださり、ありがとうございました!!新しい学校でのご活躍をお祈りしています。

☆離任式の様子

・5名の先生方の入場です。

IMG_4808.JPG

・順番にお話ししていただきました。

IMG_4809.JPG IMG_4810.JPG

・子どもたちも真剣に聞いています。

IMG_4811.JPG

・6年生から花束の贈呈です。

IMG_4814.JPG

・最後に山田第二小学校の校歌を聞いていただきました。忘れないでくださいね。

IMG_4815.JPG IMG_4816.JPG

・皆さん、お元気で。さようなら。

IMG_4817.JPG IMG_4819.JPG

※このあと、5名の先生方が戻られた会議室にお世話になった子どもたちが・・・。中には「先生~」と言って大泣きする子もいました。令和2,3年度は予め録画していた動画を教室で視聴し、昨年度はオンライン配信で挨拶していただきました。そして、今年度、4年ぶりに従来の形で実施することができました。やはり、直接お顔を見て、お別れするのが良いですね。

4/13(木)1年生を迎える会

 今日は、児童会行事「1年生を迎える会」を行いました。昨日までの1年生は、担任の先生や同じ1年生との関わりの中だけで過ごしていましたが、今日はペア学年の6年生のお兄さんお姉さんと一緒に体育館に入場。初めての6年生に少し緊張したかな。入場時の1年生はどの子も表情が硬くとても緊張していましたが、退場時は手を振りながら歩いていく1年生も見られ、なかなか堂々としたものでした。これからペア学年と交流する機会も多くあります。楽しみですね。ペアの6年生、1年生のことをよろしくお願いします!

☆1年生を迎える会の様子です

・司会進行は児童会議長団の3名です。

IMG_4792.JPG

・今から1年生と6年生が入場。どきどきするね。

IMG_4793.JPG

・1年生は6年生に手をつないでもらって入場です。

IMG_4795.JPG IMG_4796.JPG IMG_4801.JPG IMG_4799.JPG IMG_4798.JPG IMG_4800.JPG

・2~6年生から「入学 おめでとう!」と言ってもらったあと、「ありがとう!」としっかりとお礼が言えました。

IMG_4803.JPG IMG_4805.JPG

・最後に、2~6年生が山田第二小学校の校歌を歌ってくれました。これから覚えていこうね。

IMG_4807.JPG IMG_4806.JPG

4/12(水)第1回児童委員会

 今日は今年度1回目の児童委員会を行いました。新しい学期がスタートしてまだ3日目ですが、一日も早く児童委員会を発足し、高学年の児童に活躍してもらおうということで、6時間目に実施しました。今日は委員長や副委員長など役割を決めたり、仕事内容を覚えたりして、今後の活動に備えました。さあ、高学年の児童の出番です。この山二小のためにがんばってくださいね。

☆委員会活動の様子

・代表委員会

IMG_4779.JPG

・給食委員会

IMG_4780.JPG

・体育委員会

IMG_4781.JPG

・保健委員会

IMG_4782.JPG

・図書委員会

IMG_4783.JPG

・放送委員会

IMG_4784.JPG

・栽培委員会

IMG_4785.JPG

・飼育ビオトープ委員会

IMG_4786.JPG

・美化掲示委員会

IMG_4787.JPG

4/11(火)今日の業間休み

 今日は最高気温が21℃。業間休み、運動場に出ると青空のもと、子どもたちは遊具等を使って元気に遊んでいました。実は昨年度、遊具の安全点検があり、その結果、多くの遊具が撤去され、長期間使えなくなっていました。その間、子どもたちは遊具を使えず、寂しい思いをさせていましたが、ようやく3学期、多くの遊具が設置されました。今日の休み時間には、新しく設置された遊具でたくさんの子どもたちの遊ぶ姿が見られました。

☆毎月の掲示です。今年度も元本校教員がボランティアで毎月の掲示物をつくってくださいます。その月を感じさせるような素敵な掲示物です。ぜひ注目してくださいね。

IMG_4778.JPG

☆業間休みの様子です。

・創立50周年の時に造っていただいた築山です。

IMG_4765.JPG

・ここで遊ぶ児童の多いこと!山二っこはみんな大好きです。

IMG_4764.JPG IMG_4763.JPG IMG_4768.JPG

・築山の向こうと、プールの横にうさぎ小屋があるのを知っていますか。築山の近くの小屋には、「カフェオレ」、プール横の小屋には、「ホワイトチョコクッキー」がいます。どちらもオスのうさぎです。

IMG_4766.JPG IMG_4767.JPG IMG_4769.JPG

・今年度から各クラスにボールが2個ずつ配られました。

IMG_4762.JPG

・新しくなった遊具で遊んでいます。

IMG_4775.JPG IMG_4773.JPG IMG_4771.JPG IMG_4774.JPG IMG_4773.JPG IMG_4772.JPG

・クラス遊びをしているところも。

IMG_4776.JPG

・今日は気持ちよい晴天でした。

IMG_4777.JPG

4/10(月)1学期始業式

 今日は令和5年度の1学期始業式でした。朝から雲一つない晴天で、気持ちの良い中、始業式を行うことができました。新しく本校に赴任した教員、また他校から転入してきた8名の子どもたち、早く山二小学校に慣れてくださいね。

始業式の後は、学年ごとに分かれてクラス分け発表。新しいお友だちと仲良くなってね。そして、担任の先生にも慣れてくださいね。ところで、担任の先生の名前は覚えられたかな。

☆始業式後、学年ごとにクラス分けの発表をしました。

IMG_4721.JPG IMG_4724.JPG IMG_4722.JPG IMG_4725.JPG IMG_4723.JPG

☆1年生は今日の始業式には参加せず、教室で過ごしました。

IMG_4727.JPG IMG_4728.JPG IMG_4726.JPG

☆1年生の教室は、低学年棟2階で3教室が並んでいます。

IMG_4729.JPG

☆新しい教科書を家庭科室から教室へ。大切そうに抱えながら運んでくれました。

IMG_4730.JPG IMG_4732.JPG IMG_4731.JPG

☆そして、1年生は今日から1週間、7つのコースに分かれて集団下校します。

IMG_4734.JPG IMG_4735.JPG

☆桜はこのとおりほとんど散っていますが、まだがんばって咲いてくれています。

IMG_4733.JPG

☆こちらの正門の桜は、こんなに葉が出てきましたよ。

IMG_4737.JPG

4/7(金)第72回入学式

 春休みの間、晴天が続いていたのに、今日だけは朝から雨。しかも大雨でした。おてんとうさまが、1年生の入学を涙を流しながら大喜びしてくれた、ということでしょうか。そんな天候の中ではありましたが、1年生103名が元気に笑顔でこの山田第二小学校に入学してきました。1年生の皆さん、不安なことがいっぱいあるかもしれませんが、先生や2年生以上のお兄さん・お姉さんが温かくいろいろなことを教えてくれますよ。安心して登校してきてくださいね。1年生の皆さん、ご入学おめでとう!

☆入学式の日の様子

・まずは受付です。

CIMG9868.JPG CIMG9869.JPG

・1年生の担任の先生発表!

68A91FEE-1BDE-413E-BE69-2F13DFDE1FD1.jpeg 343B6834-EF6D-4C82-A94B-D2B8A6E4BA5C.jpeg

・6年生の児童会議長団の3人からお祝いのメッセージです。しっかりと言えました。

45D731CB-2C98-4F73-BC60-9EF3140D49F4.jpeg

・2年生からもお祝いの言葉と歌がありました。学校生活の様子がわかりましたね。

9A32BD37-8505-4362-94ED-FD7F66BE93C1.jpeg 0B31CA7B-34BF-46A9-ADE5-A9F39D9570DD.jpeg

・入学式後の1年生の教室です。ほっとしているかな。

IMG_4717.JPG IMG_4718.JPG IMG_4719.JPG

4/6(木)入学式前日準備

 翌日の入学式に向けて、6年生が会場となる体育館や1年生の教室、下足ホール、廊下、トイレなど掃除をしたり、準備をしたりしてくれました。毎年、6年生の最初の活動はこの入学式前日準備です。「今年の6年生はどんな6年生かな」と思いながら見ている教員も多いと思いますが、6年生は最高学年になった、という意識もあるからでしょうか、しっかりと責任感をもってやり遂げてくれました。今年度も山二は大丈夫です!

☆入学式前日準備の様子

・会場となる体育館では・・・

IMG_4713.JPG IMG_4714.JPG

・1年生が通る廊下も・・・

IMG_4712.JPG IMG_4711.JPG

・1年生の教室の飾りつけも・・・

IMG_4709.JPG IMG_4710.JPG

・花壇もきれいに草抜きして・・・

IMG_4715.JPG

・明日の本番を迎えられそうです。

IMG_4716.JPG

6年生、ありがとう! お疲れさまでした。

 令和5年度が始まりました。今年度は昨年度4月より36名増えて、563名でスタートしました。今日は始業式で、子どもたちは学年がひとつ上がり、新しいメンバと出会い、新しい教室に入りました。皆さん、新しいクラスはどうでしたか。

 今年度もこの「山二のこどもたち」は、毎日の学校や子どもたちの様子を、保護者の皆様・地域の皆様に知っていただきたいという思いで、校長が毎日更新しているブログです。個人情報の観点から、なるべく子どもたちの名前や顔を写さないように配慮しますが、撮影を控えてほしいという方は、遠慮なくお声かけください。

 最後になりましたが、私、眞部は今年度山田第二小学校校長5年目になります。5年間も山二小学校に勤務できることを大変嬉しく思っております。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

☆山二小学校の満開の桜です。3月末に桜が散り始めたので、あわてて3月30日に撮影しました。満開でとてもきれいでしたよ。

IMG_4694.JPG IMG_4693.JPG IMG_4690.JPG IMG_4701.JPG IMG_4702.JPG IMG_4698.JPG

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.9.8

このアーカイブについて

このページには、2023年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2023年3月です。

次のアーカイブは2023年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。