1/25(水)今週は「給食週間」

 毎年1月24日から30日は、全国学校給食週間となっているのを知っていましたか。吹田市でもこれを受けて、今年度は1月23日から27日までの1週間を「給食週間」としています。

そもそも学校給食の始まりですが、明治22年、山形県の私立忠愛小学校で出された「おにぎり、塩じゃけ、菜のつけもの」だそうです。でも本格的に学校給食が始まったのは戦後です。昭和22年、食糧難の日本に、ユニセフから脱脂粉乳が提供され、翌年にはアメリカからも大量の小麦が提供されたそうです。当時の給食は、アルマイト製の食器で、主食はパン、副食は肉の竜田揚げや千切りキャベツなどでした。その後、徐々に学校給食への理解が深まり、保護者からも絶大な支持を得て、ついに昭和29年に「学校給食法」が制定されました。このことで学校給食は急速に広がったそうです。

☆今日の給食は、「ツナおこわ、牛乳、具だくさん豆乳みそ汁、ひじきの煮物、ポンカン」でした。特に「具だくさん豆乳みそ汁」は、児童応募献立で採用された献立です。体が温まっておいしかったですね。また、「ひじきの煮物」は、かるしおアレンジ献立でした。かるしおということで、随分減塩され、味が薄いと思いきや、その分だしをたくさん使ってくれているので、全く減塩が感じられませんでした。

IMG_3326.jpg

☆今日のお昼の放送の様子です。給食週間ということで調理員さんにご協力いただき、お話していただきました。

IMG_3327.jpg IMG_3329.jpg IMG_3328.jpg

※調理室がどんなに大変で、時間がかかっているのかわかりました。また、調理員さんの好きなメニューを聞くことができましたね。

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.9.7

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2023年1月25日 19:19に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「1/25(水)銀世界」です。

次のブログ記事は「1/26(木)6年生 千里丘中学校へ 授業体験とクラブ見学」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。