6年生は家庭科で「野菜を炒める」という学習として調理実習を行いました。今日のメニューは、焼うどんと粉ふきいもです。「焼きそばはよく作ってくれるけど、焼うどんはあまりないかな。」なんて言っている子もいましたが、確かにそうかもしれませんね。でも、今日の実習で焼うどんのおいしさを知ったのではないでしょうか。
☆今日の実習の作り方です。

・材料はこんな感じです。

・まずは野菜の処理から。皮をむいたり切ったり・・・

・そして、野菜だけを炒めます。

・次にうどんだけを炒めます。

・最後に野菜とうどんを一緒に炒めて・・・

・はい、出来上がり!

・となりのコンロでは粉ふきいももできました。

・コンロの反対側の洗い場では、使ったものを順に洗っています。これが大事ですね。

※今日の実習はどうでしたか。お家でお料理のお手伝いや実際に自分で作っているという子は、手際の良さが際立っていました。何事もやってみることが大切です。ぜひお家でも再チャレンジしてみてください。
