2025年7月アーカイブ

 校長 小林です。

 おしゃべりラウンジに「調理員さんからの挑戦状」が貼り出してあります。何を挑戦されているのかというと給食のことをどれだけ知っているかな?というクイズです。ここで紹介します。

  • 揚げ物にかかる時間は? A 3時間、B 2時間C 5時間
  • 一番作るのが大変なメニューは何でしょう? A カレー  B 卵スープ C かき揚げ
  • 給食で一番人気のメニューは? A フライドポテト B キムチごはん C カレー
  • 給食を作る時に調理員さんが気を付けていることは何でしょう(答えは2つ)

A ガラスやプラスティックが入っていないか B 髪の毛などが入っていないか C にんじんが入っていないか

おうちの方も一緒に考えてみてくださいね。

P1130551.jpg

 校長 小林です。

 6月20日、芸術鑑賞会をおこないました。今年度お呼びしたのはボリビアの音楽を演奏してくださる「クルス・デル・スール」というグループのみなさんです。南米の音楽を聴く機会というのはあまり多くはないかもしれませんが、私たちが良く知っているのが「コンドルは飛んでいく」という曲です。この曲も演奏してくださいました。ステージ上にはアンデス山脈の風景が掲示され、音楽だけでなく雰囲気からボリビアにいるような工夫がされていました。第一部は民族衣装に身を包んで祭りの曲やボリビアの田舎の曲を披露してくださいました。ケーナという縦笛やギターのような「チャランゴ」という弦楽器、そして太鼓などいろいろな楽器のことを紹介してくださいました。第二部は雰囲気が変わって日本の曲を演奏してくださったり、楽器を演奏しながら子どもたちの間を練り歩いたり、手拍子や掛け声、ダンスなどで会場が一体となって盛り上がったりました。ボリビアの音楽ということで馴染みがないなと思っていましたが、とても楽しい時間を過ごすことができました。

P1130680.jpg

P1130715.jpg

P1130730.jpg

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.906.3

このアーカイブについて

このページには、2025年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2025年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。