七夕に願いを込めて 校長 小林です。

校長 小林です

  7月7日は七夕。短冊に願いを込めて飾り物とともに笹につけます。最近では大きな笹が手に入らないので、学校でもあまり目にしなくなってきましたが、6年生が全校に呼び掛けて短冊飾りが実現しました。飾ったのは校舎の中庭です。校舎内に入られた方はお分かりになるかと思いますが、校舎の中心に明り取りの中庭(本校では"光庭"と呼んでいます。)があって特にこれといった用途がなく草が生えています。

草原の景色 - 千里丘北小学校

 そこの空中に紐を渡し、クラスに一つの願いを短冊にして吊るしています。普段は殺風景な中庭にヒラヒラと短冊が揺れているのは素敵な風景です。みんなの願いが叶うと良いですね。

P1130843.jpg

P1130845.jpg

P1130849.jpg

P1130837.jpg

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.906.3

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年7月 8日 07:46に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「7月2日 前期児童会行事「千博」 ②」です。

次のブログ記事は「7月7日 七夕給食」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。