2016年11月アーカイブ

学校からの夜景

12月も近づいて少し寒くなってきました。

子どもたちが帰り、夕方5時を過ぎた頃になると

万博公園の方にはライトアップされた観覧車がとてもきれいに見えます。

吹田の景色も少しずつ変わっていきますね。

161128ya01.JPG

先日の花いっぱいプロジェクトで植えたパンジーの花が

太陽の光をいっぱい浴びて成長し、咲いてきました!!

161124pa01.JPG

161124pa02.JPG

市内で行われる研修会において

本校の外国語活動を紹介することになり

発表に向けての準備が進んでいます。

どのように紹介すれば、上手く伝わるのか

担当者が相談しながら取り組んでいます。

161122ganba01.JPG

図工展開催中!

個人懇談の実施に合わせて図工展を開催しています。

会場の多目的室では各学年の力作がご覧いただけます。

開催日は25日(金)まで ※23日(水)の祝日は除く

時間は9時から17時までです。

161121zu01.JPG

161121zu02.JPG

161121zu03.JPG

161121zu04.JPG

161121zu05.JPG

161121zu06.JPG

161121zu07.JPG

「ペンネ」

11月21日(月)

ポトフ・白菜と鮭のペンネ・牛乳

※今日の給食は、牛乳に合う献立でした(私は牛乳を好みませんが・・?)。「白菜と鮭のペンネ」は、ホワイトソースにペンネがよく絡んで、「最高においしい。」一品でした。ペンネはペン先状(筒状)のパスタの総称です。ソースのよく絡むということで、表面に細かい溝があるペンネ;リガーテが、本日の給食で使われていました。いろんな食材を巧みに使い、おいしい給食をつくってくれたシェフとスタッフに感謝。(by大田)

161121kyu01.JPG

161121kyu02.JPG

161121kyu03.JPG

161121kyu04.JPG

161121kyu05.JPG

161121kyu06.JPG

東京大学大学院教育学研究科教授の藤村宣之先生を講師に

お迎えし、研究授業と研究会を行いました。

2年生の算数科の単元「かけざん(2)九九をつくろう」の授業を見たあと

授業内の子どもたちの様子や授業の展開について話しあいました。

本校では「協同的探究学習」をテーマに授業づくりの研究を行っています。

次回は3学期の6年生の研究授業を予定しています。

161118ken01.JPG

3F玄関ロビーのイルミネーションがとてもきれいです。

夕方になって少し暗くなってくると、さらにきれいに光って

季節感を感じるスペースとなっています。

来週からは個人懇談も始まりますので

是非、このコーナーを見ていただけたらと思います。

161117sa01.JPG

 AET ウィル先生が英語の絵本の

読み聞かせをしてくださいました。

2016.11.16-4.JPG

  ≪FIVE Little MONKEYS

jumping on the bed≫

2016.11.16-5.JPG

千里丘中学校ブロックの幼小中連携の取り組みで道徳の研究授業を行いました。

本日は千里丘中学校・山田第二小学校・東山田小学校の先生方と

近隣の保育園の先生方の約80名の先生方が

本校の多目的室で行われたの1年2組の道徳の研究授業に参加されました。

また、研究授業後に行われた研究会では講師として

吹田市教育委員会から岡筋指導主事と福井指導主事においでいただき

今後の道徳の取り組みについてお話をいただきました。

161115ke01.JPG

161115ke02.JPG

161115ke03.JPG

161115ke04.JPG

「白菜いっぱい すまし汁」

11月14日(月)

芋煮(いもに)・すまし汁・ごはん・ちりめんふりかけ・牛乳

※昨日、スーパーの野菜売り場に行った時、四分の一よりも小さな八分の一売りをした白菜を見かけました。野菜高騰により食材の調達が難しいという報道を多く見聞きしますが、今日の給食は、芋煮を主菜として、ちりめんごはん・白菜たっぷりのすまし汁と和食(牛乳以外)でした。貴重な野菜をおいしくいただくことができました。おいしい給食をつくってくれたシェフとスタッフに感謝。(by大田)

161114kyu01.JPG

161114kyu02.JPG

161114kyu03.JPG

161114kyu04.JPG

161114kyu05.JPG

今日から読書週間

本校の読書週間が今日から始まりました。

業間休みには「読書すごろく」に取り組み

多くの児童が図書館に集まりました。

読書週間は今週金曜日までです。

161114doku01.JPG

161114doku02.JPG

第二回音楽会

第二回音楽会が行われました。

「すてきな友達」の全員合唱(伴奏先生たちによる合奏)で始まった音楽会は

子どもたちの元気な歌声と迫力ある演奏で芸術の秋にふさわしい音楽会となりました。

161111on01.JPG

161111on02.JPG

161111on03.JPG

161111on04.JPG

161111on05.JPG

161111on06.JPG

Good morning every day!

児童会のあいさつ運動が始まりました。

正門前では子どもたちの元気な声が響いています。

161110go01.jpg

161110go02.jpg

 昨日の児童集会は、ノリノリ!モリモリ!

まずは図書委員会から秋の読書週間

  9日~30日読書すごろくをします

16日(水)AETウィリアム先生による

      英語絵本読み聞かせがあります。

2016.11.9-1.JPG

 放課後の図書室解放ネーミング募集

     結果発表です。選ばれたのは

  ≪ブック パーク≫  おめでとう!

2016.11.9-2.JPG

  児童会からは

10日~(1か月間)あいさつ運動

Good morning every day

2016.11.9-3.JPG

 6年生は

2F~6Fで、本の読み聞かせをします。

   「みんな 来てね!」

2016.11.9-4.JPG

もうすぐ音楽会♪

 全員合唱「すてきな友達」の練習をしました。

伴奏しているのは誰でしょう?

2016.11.8-1.JPG

 先生たちでした。

音楽会に向けて

今週末に行われる音楽会に向けて

会場の体育館では各学年の練習が行われています。

161107on01.JPG

161107on02.JPG

今日は太陽の広場で紙飛行機選手権が行われました。

自分の作った紙飛行機を自分で飛ばしてどこまで飛ぶのか。

子どもたちはみんな楽しそうに取り組んでいました。

161102tai01.jpg

161102tai02.jpg

せんきたサポートの方々にお手伝いいただき

3F玄関ホールの飾り付けをハロウィンからクリスマスへと変えました。

いよいよ年末も近づいてきた気がします。

161102san01.JPG

161102san02.jpg

11月朝礼挨拶

161102aisatu.PNG

161102aisatu01.jpg

 全校集会で11月の生活目標

「仲間を大切にしよう!」について

2016.11.2-3.JPG

「人にいやなことを言ってしまった経験がありますか?」

2016.11.2-2.JPG

「傷つけられた経験のある人は?」

「いやなことを言ってしまった時、

   その後どうしたらいいかな?」

2016.11.2-1.JPG

『ごめんなさいって言います』

少し勇気がいるけど、「ごめんなさい」って

謝れることは大切ですね。

このアーカイブについて

このページには、2016年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年10月です。

次のアーカイブは2016年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。