前期児童会行事「なんでも発表会」  7月10日・11日

 校長 小林です。

 前期児童会行事の「なんでも発表会」を7月10日と11日の20分休みにおこないました。これはダンスや歌、手品、けん玉など自分の持っている特技をみんなの前で披露するという「発表会」です。児童たちは心待ちにしていたようで、20分休みになると多くの子が体育館にやってきました。20分という制約がある中、1けん玉やなわとび、手話、カラオケ、ダンス、手品、お笑いなど多彩なパフォーマンスを見せてくれました。発表が終わったときの拍手や途中の手拍子など会場の雰囲気も温かく楽しい行事となりました。ここからいろいろな才能が開花するかもしれませんね。次回がとても楽しみです。

P1130929.jpg

P1130919.jpg

P1130917.jpg

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.906.3

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年7月14日 07:50に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「7月7日 初任者研究授業」です。

次のブログ記事は「7月10日 臨海学習顔合わせ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。