今日は久しぶりに最高気温が27℃と上がり、休み時間の運動場は半袖で走り回る子どもたちでいっぱいになっていました。今日の学校の様子をお伝えします。
☆火災避難訓練・・・業間休み中に火災報知器を鳴らせました。今回の訓練は、家庭科室から出火したという設定です。子どもたちは各自で放送を聞き、運動場に避難しました。毎年このように訓練していますが、火事はめったに起こらないと思っていませんか。実は、令和4年度の上半期は、計算上は「13分に1件」の割合で起こっているそうです。また、住宅火災の原因の1位は、「ストーブ」だそうです。これからの季節、ストーブを多く使うと思います。電源の消し忘れには十分気を付けてくださいね。
☆6年生の体育の授業・・・10月21日(金)の陸上大会に向けて、ハードル走や走り幅跳びの練習をしていました。今年度はこれらの種目に加え、走り高跳び、個人走の4種目です。6年生、がんばれ!!
☆2年生のさつまいも観察・・・この葉っぱの下の地面の中にさつまいもが大きくなっています。もう少ししたら、さつまいも掘りをしますよ。さつまいもに出会うのが楽しみですね。
☆読書郵便・・・おすすめの本を専用のはがきに書いて、送りたい人に出します。今日の昼休み、図書委員が郵便屋さんになってみんなのところに届けてくれました。なんと私にまで一人の3年生が送ってくれました。ありがとう!
その後、送ってくれた子に送りたいということでしょうか、図書室にはたくさんの子どもたちが集まって、おすすめの本を一生懸命はがきに書いていました。届いた子は喜んでくれるかな。
※すてきな本をお友だちに紹介することは、その本の良さや楽しさがどんどん広がっていきます。この取り組みはとても良いですね。