児童会行事(10/8)

 児童会主催による「つなたま」を行いました。ペア学年で競技をします。低学年は玉入れ、高学年は綱引きです。低学年が先に勝負を行い、その後、高学年が玉入れを行います。アドバンテージとして、低学年の勝負で勝ったチームは5秒先に玉入れを行います。トータルでは2組の勝利となりました。

 児童会行事終了後、たけのこ学級の児童から「デフリンピック」について紹介がありました。本校の卒業生もバレーボールで出場することが決まっており、健闘を祈ります。

DSCN9779.jpgDSCN9754.jpgDSCN9782.jpgDSCN9774.jpgDSCN9787.jpgDSCN9756.jpgDSCN9776.jpgDSCN9775.jpgDSCN9749.jpgDSCN9786.jpgDSCN9748.jpgDSCN9753.jpgDSCN9781.jpgDSCN9755.jpgDSCN9757.jpgDSCN9772.jpg

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.906.4

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年10月 8日 17:29に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「4年生校外学習(10/7)」です。

次のブログ記事は「授業の様子(10/10)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。