2023年3月アーカイブ

3月24日(金)

令和4年度修了式、

1年間、子どもたちはいろんな経験を

する中で大きく成長しました。

本当によくがんばりました。

自分を大事にするということは

自分を高めようと努力することです。

そして、春は別れの季節でもあります。

すてきな出会いがあるからすてきな別れが訪れる。

そんな春を経験することで

人はさらに成長していくものです。

令和4年度の吹二小の教育活動も修了です。

この一年間、御理解と御協力をいただきました

保護者並びに地域の皆様に心より感謝申し上げます。

そして、来年度も変わらぬ御支援をお願いいたします。

DSC02959.JPGDSC02966.JPGDSC02968.JPGDSC02969.JPGDSC02970.JPG

3月23日(木)

朝、満開の桜をみて立ち止まる子もいました。

「入学式までもつかな・・。」と

心配そうに話しかけてくる子もいました。

さて、今年度もあと2日、教室では

お楽しみ会をしている学年も多かったです。

DSC02943.JPGDSC02945.JPGDSC02947.JPGDSC02946.JPGDSC02944.JPG

3月22日(水)

野球にあまり興味がない子も

今の盛り上がりはわかっているようです。

一生懸命にがんばる姿に感動するもの、

学ぶもこともたくさんあります。

さあ、みんなも学習をがんばろう!

あと3日です。

1年間お世話になった教室もきれいにしています。

これも大切な活動ですね。

DSC02937.JPGDSC02940.JPGDSC02939.JPG

3月20日(月)

正門前もすっかり春になっています。

今年度も今日を入れてあと4日の登校です。

運動場もにぎやかです。

休み時間にバスケットボールをよくしていた

6年生が卒業し、今日は5年生が

そこで遊んでいました。

これも引き継ぎかな・・・。

IMG_1983.jpg

DSC02930.JPGDSC02931.JPG

3月17日(金)

第98回卒業式、

卒業生56名、あらためて卒業おめでとう!

人生はまだまだこれからです。

Life is good!


DSC02916.JPGDSC02918.JPGDSC02923.JPGDSC02929.JPG

3月16日(木)

WBCブームが子ども達にも浸透しています。

さて、4年生の紙すき体験も大詰めです。

作品が仕上がってきました。

3年生は2年生に本の読み聞かせ、

それもENGLISHで!

磁石のおもちゃ作りも楽しそうです。

午後からは4・5年生が卒業式準備を

がんばってくれました。

DSC02883.JPGDSC02886.JPGDSC02888.JPGDSC02891.JPGDSC02892.JPGDSC02894.JPGDSC02897.JPGDSC02898.JPGDSC02900.JPGDSC02904.JPGDSC02907.JPGDSC02911.JPG

3月15日(水)

とってもきれいな青空が広がっています。

今日は児童集会がありました。

後期児童委員会の委員長・副委員長さんから

活動を振り返っての報告がありました。

どの委員会も来年度も期待しています。

そして、課外バレーボール、

サッカーの表彰も行ないました。

よくがんばりました!

DSC02863.JPGDSC02862.JPGDSC02865.JPGDSC02870.JPGDSC02872.JPGDSC02878.JPG

3月14日(火)

2年生、一人ひとりの描いた模様が

一つの大きな作品になっていきます。

色を上手に作っていましたね。

DSC02860.JPGDSC02861.JPGDSC02858.JPG

3月13日(月)

今日は1年生が入学式に向けて

体育館で練習をしていました。

ダンス、けん玉、なわとびも披露予定!

新入生のみなさん、楽しみにしておいてね。

DSC02853.JPGDSC02857.JPGDSC02856.JPG

3月10日(金)

1年生は新入生を迎える準備をしています。

話す言葉の練習や折り紙でメダル作りなど・・・、

このような活動で2年生になるんだという

自覚も高まっていきます。

もうすぐ2年生!

DSC02848.JPGDSC02849 (200x150).jpg

3月9日(木)

今日は全校のみんなで学校内の一斉清掃を行いました。

普段は掃除しない所を中心に

子どもも先生もがんばりました。

DSC02839.JPGDSC02843.JPGDSC02842.JPGDSC02844.JPGDSC02845.JPGDSC02847.JPG

3月8日(水)

今日は児童集会「お礼の会」を行いました。

普段お世話になっている地域の方

(太陽の広場のフレンドさん、

登下校時の児童の安全を見守って

いたただいているキッズセーバーの方、

あいさつ運動をしていただいている方など)

に感謝の気持ちを伝える会です。

早朝より多くの方にお越しいただきました。

本当にありがとうございました。

子どもたちもとっても喜んでいました。

これからもよろしくお願いします。

DSC02830.JPGDSC02833.JPGDSC02835.JPG

3月7日(火)

昨日のことですが、江坂にあるバスケバルの方から、

バスケットボールをいただきました。

バスケットボールの普及発展のために

お店に支援箱を置いて寄付金が貯まると、

地域の小中学校へバスケットボールの

贈呈を行っているそうです。大切に使おうね!

今日は地域の福祉委員会と吹田市社会

福祉協議会の方々のご支援を受けて、

4年生が「車いす」と「アイマスク」体験をしました。

体験を通して学ぶことがたくさんあったようです。

有難うございました。

DSC02813.JPGDSC02820.JPGDSC02826.JPGDSC02828.JPGDSC02825.JPG

3月6日(月)

朝はあいさつ運動、今年度も地域の皆様に

大変お世話になり有難うございました。

そして、6年生を送る会がありました。

4年⇒3年⇒2年⇒5年⇒1年の順に

体育館に入場してきて歌のプレゼントや

感謝の気持ちを伝えました。

最後は5年生の演奏、1年生のアーチで退場しました。

DSC02796.JPGDSC02797.JPGDSC02798.JPG
DSC02799.JPGDSC02800.JPGDSC02803.JPGDSC02804.JPGDSC02805.JPGDSC02810.JPGDSC02808.JPG

3月3日(金)

今日は1・3・6年の参観・懇談でした。

ついこの間入学したばかりと思っていた1年生も、

学校生活に慣れて大きく成長したと感じます。

保護者の皆様、本日はお忙しい中、

お越しいただき有難うございました。

給食はひな祭り献立でした。

DSC02795.JPGDSC02792.JPGDSC02793.JPGDSC02794.JPGDSC02791.JPG

3月2日(木)

昨日と打って変わって

風が強く肌寒い1日となりました。

さて、5年生は理科で電磁石の学習中です。

試行錯誤しながら実験にとりくんでいました。

そして午後からは2・4・5年の参観・懇談です。

今年度最後の参観ということもあって、

1年間の振り返りや先のことについての

発表が多いと思います。

朝から練習をしているクラスもあり、

子どもたちも緊張気味でした。

さあ、自分達の成長を保護者に

アピールする絶好の機会ですね。

DSC02784.JPGDSC02783.JPGDSC02785.JPGDSC02782.JPGDSC02781.JPG

3月1日(水)

3月になりました。

最近、春らしい陽気が続いています。

2年生は植木鉢を洗っていました。

3年生になったら「ホウセンカ」や

「マリーゴールド」を育てるのかな。

何気ない活動に見えますが、

3年生へ向けての大切な準備です。

参観日での発表練習もがんばっています!

DSC02779.JPGDSC02778.JPGDSC02780.JPG

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.9.8

このアーカイブについて

このページには、2023年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2023年2月です。

次のアーカイブは2023年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。