2017年9月アーカイブ

吹二地区 敬老会

| コメント(0) | トラックバック(0)

9月18日 敬老の日 に吹二地区の敬老会が本校体育館で開催されました。

例年はメイシアターで実施されているのですが、今年度はメイシアターが改修工事のため使用できないので本校の体育館で行われました。

前日は台風による暴風警報が発令されていて心配しましたが、当日は台風も通り過ぎ、無事開催されてよかったです。

皆様、ご長寿おめでとうございます幸齢おめでとうございます。(吹田市では幸齢という言葉を使っているそうです)

いつまでもお元気でお過ごし下さい。

たくさんの方々がお見えになりました。皆さんお元気で暮らしておられる様子・・すてきだなあと思いました。

第一部の祝賀式が終わった後、第二部で、本校の音楽クラブも出演させていただきました。

敬老会2.jpg

民謡や踊りがありました。

敬老会1.jpg

和太鼓の演奏です。

敬老会4.jpg

敬老会3.jpg

本校の音楽クラブは、「アメイジング・グレイス」の歌とリコーダー演奏をしました。

敬老会5.jpg

チアダンスの演技もありました。

お世話いただいた民生委員の皆様お疲れさまでした。

ありがとうございました。

外回り大掃除

| コメント(0) | トラックバック(0)

9月15日、運動会に向けて外回り大掃除をしました。

普段の掃除ではなかなかできない溝掃除を中心に頑張りました。

5・6年生は、運動場周りの溝の泥をとりました。

たくさんたまった泥をスコップで救い出し、一輪車で運んでくれています。

外回り一斉清掃1.jpg

外回り一斉清掃2.jpg

外回り一斉清掃3.jpg

3年生は、東運動場を中心にがんばりました。掃除の仕方について先生から話をしっかり聞いています。

外回り一斉清掃6.jpg

外回り一斉清掃5.jpg

2年生と4年生は中庭を掃除してくれました。

外回り一斉清掃4.jpg

1年生は運動場の石拾いをがんばりました。

全校児童が頑張ってくれたおかげで、とてもきれいになりました。

ただ・・・残念だったのは、お掃除したつぎの日に台風がやってきてしまったので、せっかく掃除したところにたくさんの葉っぱが落ちてしまいました。

意地悪な台風です。でも近畿は大きな被害がなくてよかったです。九州や四国では大きな被害が出て大変なようすです。被災された地域の方々にお見舞い申し上げます。

パッカー車の学習

| コメント(0) | トラックバック(0)

9月12日 吹田市環境部の方に来ていただき、社会で学習しているゴミの学習をしました。

ゴミの分別の話やパッカー車の仕組みについて、担当の方が軽快なトークで説明してくださいました。

パッカー車2.jpg

パッカー車3.jpg

思ったよりたくさんのゴミが入ると聞いて、びっくり。

パッカー車4.jpgパッカー車1.jpg

最後は、実際にパッカー車にゴミ袋をいれる体験をしました。

お世話になった吹田市環境部のみなさんありがとうございました。

運動会に向けて・・・

| コメント(0) | トラックバック(0)

本年度の運動会は、9月30日(土)です。運動会に向け、子どもたちは今一生懸命がんばっています。

最初は体育館での練習です。

運動会練習4.jpg運動会練習3.jpg

1・2年生のダンスの練習の様子です。今年は「恋ダンス」です。

最初は先生達が舞台で踊って見せました。

運動会練習1.jpg運動会練習2.jpg

5・6年生は組体操にチャレンジです。まずは1人技から。

集中して、怪我の内容に真剣に取り組んでいます。

3・4年ダンス.jpg

3・4年生は御神楽に挑戦です。

1応援練習教室.jpg

応援練習教室2.jpg

運動会を盛り上げるために、応援団の子どもたちは、朝早くからから一生懸命練習しています。

朝の会の時間に、4~6年応援団の子どもたちが低学年の教室に行き、応援の練習をしています。

運動会全体練習1.jpg

朝体育の時間を活用して、全体練習をしています。

これは準備運動のラジオ体操の練習の様子です。

1・2年ダンス外1.jpg1・2年ダンス外2.jpg

今週からは、ダンスも運動場で練習しています。

体育館と違って、広い運動場では、自分の場所を覚えるのも大変です。

6年組体操1.jpg

6年組体操2.jpg

5・6年生の組体操も運動場での練習が始まりました。

一人技・二人技は随分上手になってきました。

運動会まであと一週間です。

当日頑張った姿を見てもらえるように、練習して欲しいと思います。

ペットボトルいかだ

| コメント(0) | トラックバック(0)

9月5日、ペットボトルいかだでプールで遊びました。

これは、2年生ががんばって、いろいろ考えて、工夫した作ったペットボトルのいかだに、1年生を乗せてあげようという取組です。

「えっ!」ペットボトルのいかだで、本当に浮くの? 乗っても大丈夫かなあ? と見ていましたが、なかなか上手に作っていて楽しむことができました。

いかだ2.jpg

いかだ1.jpg

最初は2年生から1年生へのお話です。

1年生も真剣に聞いています。

いかだ3.jpg

いかだに乗って進めたときには、歓声があがっていました。

子どもたちは最高の笑顔でした。

いかだ4.jpg

いかだ5.jpg

1年生に楽しんでもらった後は、自分たちでも楽しんだ2年生です。

夏休み作品展

| コメント(0) | トラックバック(0)

今年も夏休み作品展をしました。

一人ひとりとても工夫をしていて、素晴らしい力作揃いでした。

一人ひとりの個性・自分らしさが出ている作品が多かったです。

きっと、作るまでにいろいろ悩んだことでしょう。また時間をかけて一生懸命粘り強くとりくんだことでしょう。

でもきっと納得の出来る作品ができて、「やったあ」と達成感を味わうことが出来たのではないかなと思っています。

夏休み作品展1.jpg

作品展1.jpg作品展2.jpg

たくさん保護者の方も参観に来てくださいました。ありがとうございました。

また、制作過程では、御家庭からの助言やサポートもして下さったことと思います。

ありがとうございました。

校庭デイキャンプ(8月26日)

| コメント(0) | トラックバック(0)

青少年育成委員会主催で、高学年の子どもたちを対象にした校庭ディキャンプがありました。

子どもたちの参加者は27名、5班に分かれてリーダーさんと一緒に活動しました。

デイキャンプ1.jpg

最初はリクレーションタイム。

玉入れをしたりゲームをして楽しみました。

いよいよメインのカレーづくり。

家庭科室でカレーを作る人と、校庭にかまどを作って御飯を炊く役に分かれました。

デイキャンプ4.jpg

デイキャンプ2.jpgデイキャンプ3.jpg

かまどに火をつけ、飯ごうで御飯を炊くのは初めての経験の人が多かったですが、リーダーさんに教えていただきながら取り組みました。

デイキャンプ5.jpg

おいしそうなカレーのできあがり。

デイキャンプ6.jpg

校庭でみんなでカレーライスをいただきました。

味は最高でした!!

青少年育成委員さんやPTAさんや、たくさんの大人の人たちのお世話になりました。

ありがとうございました。

子どもたちには楽しい思い出とともに、地域の皆様への感謝の心も持って欲しいと思います。

吹二地区納涼盆踊り大会

| コメント(0) | トラックバック(0)

8月19日、吹二地区地域ふれあい納涼盆踊り大会がありました。

地域の皆様が1ヶ月以上前から会議を重ね準備して下さいました。

当日は、関係諸団体の方々がたくさんのお店を出して下さって、子どもたちもたくさん参加し楽しんでいました。

盆踊り2.jpg盆踊り1.jpg盆踊り3.jpg盆踊り4.jpg

吹二小の教職員もポップコーンのお店を出しました。

リーダー会に入っている高学年の子どもたちはお店を手伝っている姿も見ることが出来ました。

たくさん子どもたちのお客さんが来てくれました。ありがとうございました。

吹二地区の地域のつながり・温かさを改めて実感しました。

実行委員・スタッフの皆様お世話になりました。

ご家族で楽しんでおられる姿もたくさんお見かけすることができました。

このアーカイブについて

このページには、2017年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2017年7月です。

次のアーカイブは2017年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。