2020年8月アーカイブ

8月31日(月)ディベート

| コメント(0) | トラックバック(0)

5年生の国語の学習です。「旅行に行くなら山か海か?」

子どもたちが海か山のどちらかの立場で、

自分の考えを述べてディベートします。

みんなの意見を聞いて、最後に私が行きたいと思った方を選ぶ

というとっても楽しい授業に参加させてもらいました。

2組では、「海」を選びました。泳ぐだけでなく、船に乗ったり、

シュノーケルができたりという楽しみ方の意見に心が惹かれました。

でも、山の良さに「星がきれい!」もあって少し揺らぎました。

1組では、山の魅力が多く発表されました。オールシーズン楽しめますね。

でも、海の「サーフィンができる」に心が惹かれました。

例を挙げてわかりやすく話すということは、社会に出ても必要です。

これからもいろんな学習で生かしてくださいね。

IMG_5146.jpgIMG_5147.jpgIMG_5149.jpgIMG_5148.jpg

今年度は縦割り掃除を見送っています。

クラスで自分の教室や前の廊下、

あとは割り当てられた場所を基本に清掃しています。

職員室前は2年生の児童が担当しています。

おしゃべりも控えながら黙々と掃除をして、

いつもきれいにしてくれています。

毎日掃除をしていてもゴミは溜まります。

終わったあと、しっかり手洗いしている姿も見られました。

さて、大気が不安定になり、雷雨の起きやすい時期でもあります。

登下校も含め、外出中に雷が鳴ったら・・・

建物の中に避難して、おさまるまで待つことです。

してはいけないこと! 傘をさすことです。

雷は先がとがった高いところに落ちやすいです。

大きな木の下での雨宿りももちろん危険です。

特に、広いところで近くに高い建物がない中での

木の下はリスクが高まります。

IMG_5136.jpgIMG_5137.jpgIMG_5139.jpgIMG_5140.jpgIMG_5142.jpgIMG_5144.jpg

暑い日が続いています。

熱中症情報でも吹田市は厳重警戒レベルです。

今後、さらにレベルが上がりそうです。

学校も暑さ指数(WBGT)をはかりながら、

活動内容を考えて学習を行っています。

3年生の国語「夏のくらし」、

身の回りで見つけた、夏を感じたものを書きます。

子どもたちの感じた夏!どんなことを書くか楽しみです。

4年生の学校図書館活用授業「いろいろな仕事を調べよう」、

とても楽しそうです。

一昔前にはなかった仕事で今はあるものなど

図書にはわかりやすく紹介されています。

IMG_5130.jpg

IMG_5120.jpgIMG_5122.jpgIMG_5123.jpgIMG_5129.jpgIMG_5127.jpgIMG_5126.jpgIMG_5118.jpgIMG_5124.jpg

8月26日(水)給食開始!

| コメント(0) | トラックバック(0)

給食が始まりました。

2学期最初の献立は、

こめこカレーライス、フルーツミックス、牛乳です。

残暑が続きます。

しっかり食べて、元気いっぱいがんばろう!

IMG_5114.jpgIMG_5113.jpgIMG_5116.jpgIMG_5112.jpgIMG_5109.jpgIMG_5110.jpgIMG_5111.jpg

1・2年生も今日から登校です。

友達とも久しぶりの再会です。

本来なら体育館で始業式を行いたいのですが、

密を避けるために各教室で

事前に撮影した動画を流してもらいました。

私からの話は、プール掃除、ポスター、1+1= 

の3つのことを話しました。

1・2年生の子も教室で夏休みの思い出を

みんなに話していました。

2学期はたくさんの思い出を作っていこうぜ!

IMG_5105.jpgIMG_5093.jpgIMG_5094.jpgIMG_5096.jpgIMG_5099.jpgIMG_5108.jpgIMG_5100.jpgIMG_5104.jpgIMG_5106.jpgIMG_5107.jpg

8月24日(月)一歩前進

| コメント(0) | トラックバック(0)

明日は2学期の始業日です。1・2年生も登校です。

夏休みは終わりますが、それぞれに思い出ができたことでしょう。

学校の工事も順調に進み、東校舎はきれいになりました。

午後からは職員作業を行い、新しくなった教室への

用具の運び入れ等をします。

工事は続きますが、一歩前進です。

さあ、1・2年生のみなさん!

明日から学校で楽しもう!

IMG_5090.jpgIMG_5086.jpgIMG_5089.jpgIMG_5087.jpgIMG_5088.jpg

8月21日(金)history

| コメント(0) | トラックバック(0)

月曜から始まって5日目、あっという間に金曜日です。

教室は冷房を入れ、換気にも気を配り、

子ども達の様子も観察し、時には「寒い?」など

声かけをして授業を進めています。

さて、6年生の社会科は歴史の学習をしています。

この人物の名前はわかりますか?

「小野妹子」です。遣隋使として活躍された人です。

これからも多くの歴史人物が登場してきます。

その当時の社会的背景を知り、

歴史人物の行ったことや考え方を学ぶと、

自分の生き方や考え方の参考になることもあります。

社会科の時間は人との出会いの時間とも言えます。

IMG_5083.jpgIMG_5085.jpgIMG_5084.jpg

8月20日(木)うなぎ登り

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は3年生の1クラスがプールに入りました。

1時間目は算数、2時間目は水泳学習。

昨年までは小プール、3年生からは大プールで泳ぎます。

身長の低い子は、「足がとどくかなあ・・」と不安になります。

どきどきしながらプールに入ります。

足がとどいたことで少し安心の表情。

「だるま浮きできるかな・・・。」

次は浮くことや泳ぐことに不安、自問自答しながら・・・、

やがてプールの終了時刻になりました。

「もっと泳ぎたい!」

45分の活動の中でのその子の心情曲線は鰻登り。

IMG_5071.jpgIMG_5072.jpgIMG_5073.jpgIMG_5075.jpg

まだまだ暑い日が続きますが、影は正直です。

正門前の影の面積が7月頃と比べ随分と広くなりました。

朝、立っていても涼しく感じます。

さて、5年生が盛り上がっています。

そう、林間宿泊学習に向けての決め事やお話をしています。

宿泊学習・・・、自分も子どもの時、わくわくしたのを覚えています。

先生や兄姉のいる家はそこから情報を得て、

想像を膨らましていることでしょう。

それがまた楽しくて、少々の不安もよぎります。

行くまでのこの過程も大切な学習です。

当日も、コロナ感染リスクの高い活動は控えるなど、例年とは

違うことが多くなりますが、少しずつ準備を進めています。

IMG_5062.jpgIMG_5063.jpg

3~6年生は今日から授業が始まります。

令和2年の夏休みは短い期間でしたが、

真っ黒に日焼けした子もいれば、元気に挨拶をしてくる子も・・・、

それぞれに思い出ができたようです。

「夏休みどうだった?」というアバウトな質問に

笑顔で答えてくれる子たち・・・、ありがとうね。

さて、水泳学習も始まりました。

今年は密を避けるために1クラスずつプールに入ります。

ここ数日の猛暑により気温も高いです。

気温、水温をこまめにチェックし、プール熱中症にも気をつけながら

活動内容を考え取り組んでいきます。

さあ、2学期が楽しみ!

IMG_5033.jpgIMG_5035.jpgIMG_5038.jpgIMG_5039.jpgIMG_5041.jpgIMG_5046.jpgIMG_5055.jpgIMG_5059.jpg

児童のみなさん、充実した夏休みを過ごしていますか。

明日18日(火)より、3~6年生は授業が始まります。

学校(先生)も明日からの登校に向けて、

今日はいろんな準備をしていました。

猛暑が続きます。登下校はマスクを外してもいいです。

その代わり友達とのおしゃべりはできるだけ控えましょう。

朝の検温も忘れず、登校したら手洗いの習慣を!

学校は工事中です。正門も少し道幅がせまくなっています。

できるだけ、道の真ん中から運動場側を歩きましょう!

明日、みなさんに会えるのを楽しみにしています。

IMG_5032.jpgIMG_5030.jpgIMG_5031.jpg

このアーカイブについて

このページには、2020年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2020年7月です。

次のアーカイブは2020年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。