2023年10月アーカイブ

授業の様子(10/30)

♪音楽会に向けて♪(3年生)

6時間目、3年生が合同練習を行っていました。各クラスの演奏・合奏を聴き、いいところ(手話を覚えて表現していた。指揮のほうをしっかり見ていた等を発表しあいました。最後はお互いのクラスのいいところをあわせて歌を歌っていました。

DSC05747.jpgDSC05751.jpgDSC05741.jpgDSC05755.jpg

授業の様子(10/27)

【5年生:音楽会に向けて】

宿泊行事林間学習の次の日ですが、6時間授業がありました。疲れていたとは思いますが、課外クラブの早朝練習から参加していた児童もおり、さすがです。

2日間音楽会の練習はできなかったのですが、久しぶりに合奏・合唱を合わせていました。歌詞どおり「全力」で取り組む元気あふれる姿にこちらまで元気になりました。

DSC05728.jpgDSC05725.jpgDSC05720.jpgDSC05719.jpgDSC05730.jpgDSC05732.jpg

【3年生:公民館文化祭に展示しています】

3年生になって今までつくった平面作品の中から自分で1点選び、公民館の文化祭に出展しています。

DSC05713.jpgDSC05717.jpg

5年生林間学習(10/25・26)

滋賀県の琵琶湖博物館・もくもくの里へ1泊2日の林間学習に行ってきました。天候にも恵まれ2日とも予定通りのプログラム活動ができました。

【一日目】

☆キャンプファイヤーは実行委員を中心に各クラスからの出し物(クイズ・コント・ダンス・手品等)を楽しみました。最後はみんなでアンパンマンの歌をうたっておおいに盛り上がったそうです。

DSC05690.jpgDSC05688.jpgDSC05689.jpgDSC05680.jpgDSC05686.jpg

【二日目】

☆朝は、まずはラジオ体操からはじまります。この日もいい天気です。

☆野外活動は、カヌー・アーチェリー・暗夜行路・グラウンドゴルフを楽しみました。はじめて体験した 活動もあったようで、いい経験になりました。

DSC05705.jpgDSC05711.jpgDSC05704.jpgDSC05695.jpgDSC05702.jpgDSC05698.jpgDSC05700.jpgDSC05697.jpgDSC05701.jpg

林間学習(10/25)

5年生は滋賀県へ林間学習に出発しました。25日は琵琶湖博物館へ行き、明日はもくもくの里にてアクティビティを楽しむ予定です。風邪をひかず元気に楽しく活動できることを祈ってます。

IMG_0309.jpgIMG_0307.jpg

音楽会に向けて(10/23~)

6年生が楽器搬入・会場準備を担当してくれ体育館が音楽会会場へとかわり、早速月曜日から体育館で音楽会に向けて練習が始まりました。

DSC05678.jpgIMG_0327.jpgIMG_0325.jpgIMG_0318.jpgIMG_0321.jpg

修学旅行に向けて(10/24)

朝の会を活用し、6年生が修学旅行に平和への祈りを込めて持っていく千羽鶴の作成を各教室の児童にお願いし、折り方を教えに行きました。動画も使いながら、個別に丁寧に教えてくれていました。

DSC05668.jpgDSC05666.jpgDSC05658.jpgDSC05660.jpgDSC05675.jpgDSC05671.jpg

授業の様子(10/18 19)

芸術の秋・学習の秋を実践しています。

【1年生】

国語科では「くじらぐも」の学習をしています。「天までとどけ 1・2・3!」と30cm、50cm・・・と内容に合わせて体で表現しています。また音楽会にむけて、音楽室で楽器練習もはじめました。

DSC05613.jpgDSC05624.jpg

【4年生】

社会では、都道府県のことを学習しています。クイズ形式で復習をしています。

DSC05609.jpgDSC05606.jpgDSC05614.jpgDSC05615.jpg

【5年生】

道徳科では、新渡戸稲造氏の話をもとに、より良い生き方にするために自分はどうすべきか考えました。

理科は、川の流れには3つのはたらきがあることについて学んでいます。土を掘って水を流す実験を行い確認をしました。

DSC05634.jpgDSC05644.jpgDSC05619.jpgDSC05639.jpgDSC05631.jpgDSC05620.jpg

吹田市陸上大会(10/17)

6年生は、放課後に練習を重ね、陸上大会本番の日を迎えました。100m直線で走れるめったにない機会ですので、記録に挑戦することを楽しみにしていました。しかし、残念ながら学級閉鎖になったクラスがでたため、全員での参加はできませんでした。

 参加できた1組は、ベストが出た子もいれば、練習の成果を十分に発揮できず悔しい思いをした子もいたようです。また、天気がよく暑いくらいでした。「楽しかった。」と笑顔でこたえてくれた児童もいました。

DSC05592.jpgDSC05597.jpgDSC05581.jpgDSC05591.jpg

NO6運動会(10/14)

【開閉会式】

閉会式が終了後すぐに雨。児童の演技が無事終わることができ何よりです。今年は僅差で紅組の勝利。みんなが輝く素敵な運動会になりました。

開閉会式以外でも、5・6年生がいろんな場面で縁の下の力持ちとなり、活躍してくれました。ありがとう。とっても頼りになります。

DSC05578.jpgDSC05577.jpgDSC05569.jpgDSC05359.jpgDSC05361.jpgDSC05356.jpgDSC05354.jpgDSC05576.jpg

地域の皆様には早朝よりご迷惑をおかけしましたが、人数制限のない運動会を実施することができました。運営にご協力いただいた皆様、深く感謝申し上げます。

NO5 運動会(10/14)

【児童会競技:応援合戦】

「ゴールまで運べ!大玉送り」は、児童会中心に司会進行。みんなが夢中になりました。

応援団の力強い太鼓と掛け声のもと、会場が盛り上がりました。

DSC05451.jpgDSC05448.jpgDSC05441.jpgDSC05458.jpgDSC05456.jpg

NO4運動会(10/14)

【5・6年生 団体演技「百花繚乱」

 バサッとそろった旗の音から始まり、個人技から5人組の組体操。毎日のように練習を重ね、どうしたらできるのか試行錯誤しながら取り組んでいました。いい緊張感のある演技で、心打たれました。

DSC05545.jpgDSC05540.jpgDSC05561.jpgDSC05558.jpgDSC05556.jpgDSC05537.jpgDSC05546.jpgDSC05564.jpgDSC05521.jpgDSC05531.jpgDSC05534.jpgDSC05536.jpgDSC05528.jpgDSC05530.jpg

NO3運動会(10/14)

【5・6年生リレー】リレーは、スピードをおとさずバトンをつなぐことを意識し、取り組むことができました。

DSC05467.jpgDSC05464.jpgDSC05466.jpgDSC05468.jpg

DSC05488.jpgDSC05487.jpgDSC05486.jpgDSC05481.jpg

【団体競技:T.N.H.K !(つなひき)】

力を合わせ、最後(旗が倒れる)まであきらめることなく引き続けているところに感動しました。

DSC05432.jpgDSC05435.jpgDSC05433.jpgDSC05429.jpg

NO2運動会(10/14)

【3年生】初めてのリレー。バトンをしっかりつなげることができました。団体競技「SUI2ハリケーン」は、ターンがうまくできていましたよ。

DSC05363.jpgDSC05368.jpgDSC05495.jpgDSC05494.jpg

【4年生】バトンパスを意識し、取り組めました。団体競技「力いっぱい引っぱれ!」はチームワークよくできました。

DSC05424.jpgDSC05420.jpgDSC05520.jpgDSC05513.jpg

【団体演技:For Your Power !】

ハンカチーフの揺れがそろっていて、きれいでした。風車移動も上手でしたよ。

DSC05402.jpgDSC05395.jpgDSC05394.jpgDSC05400.jpg

運動会(10/14)

待ちに待った運動会当日を迎えました。この日に向け、たくさん努力を重ねてきた子どもたち。今日の目当ては、思いっきりがんばること。一人ひとりが輝く場となりました。

久しぶりに人数制限のない運動会ができました。ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。

【1年生】最後までしっかり走り抜けることができました。玉入れダンスかわいかったです!

DSC05409.jpgDSC05413.jpgDSC05407.jpgDSC05383.jpgDSC05411.jpgDSC05378.jpg

【2年生】腕を振って走ることができていました。大玉ころがしは、二人力を合わせて頑張りました。

DSC05475.jpgDSC05473.jpgDSC05393.jpgDSC05391.jpg

【団体演技:ジャンボリスイニー】

元気よくおどれました。

DSC05499.jpgDSC05504.jpgDSC05505.jpgDSC05512.jpg

明日は運動会(10/13)

いよいよ明日は運動会。この日に向けて努力を重ねてきた子どもたち。一人ひとりが輝く思い出に残る運動会になることを願っています。あとは天気!

☆最終練習。振り付けはばっちりですよ☆

DSC05337.jpgDSC05336.jpgDSC05334.jpgDSC05342.jpg

☆運動会前日準備☆

5・6年生が掃除、会場準備、当日の係の練習に取り組んでいました。明日もよろしくお願いします。

DSC05346.jpgDSC05345.jpgDSC05349.jpgDSC05347.jpg

☆最後は先生たちでライン引きなど最終確認です。☆

DSC05352.jpg

授業の様子(10/12)

【4年生:運動会に向けて】

4年生は団体競技で棒ひき「力いっぱい引っぱれ!」を行います。当日もチーム力を合わせて頑張ってください。

DSC05323.jpgDSC05324.jpg

【6年生:陸上大会に向けて】

運動会がおわればすぐに陸上大会があります。今日は最後の練習です。自己ベストが出るといいですね。

DSC05328.jpgDSC05332.jpgDSC05333.jpg

運動会に向けて(10/10)

いよいよ今週末は運動会。各学年最後の仕上げです。

☆1・2年生の団体演技・・・今日は吹田市立認定こども園吹田南幼稚園の園児のみなさんが練習の風景を見に来てくれました。

DSC05311.jpg

☆3年生リレーは合同体操の後すぐの出番です。遅れるとこの後すべての演技に影響が出る可能性があるため、並び方にも気合が入ります。

DSC05313.jpg

☆2回目の運動会係打合せ

DSC05314.jpgDSC05318.jpg

授業の様子(10/6)

【2年生:算数】

いよいよ九九の学習に入ります。九九は割り算などでも必要で、これからの算数の学習に繰り返し出てきます。今日は、九九を覚えるため手段の一つ、九九カードが配られました。みんな同じものを使うので、名前を書いてくることが今日の宿題の一つになりました。たくさんあるので大変ですが、ずっと使うのでお願いしますね。

DSC05299.jpgDSC05301.jpg

【1年生:音楽会に向けて】

1年生でも11月に行う音楽会の練習が始まっています。1組はセリフの役割分担や練習、2組は歌の練習をしていました。「パンパンパン・・・」と楽しそうな声が聴こえてきました。

DSC05303.jpgDSC05302.jpg

運動会全体練習(10/5)

1時間目に、運動会全体練習がありました。今回は、開会式・閉会式の練習及び応援合戦の練習です。紅組も白組も大きな声を出して、雰囲気を盛り上げていました。

学年種目だけでなく、高学年は、係の仕事でも活躍します。当日は、開閉会式の司会などいろいろなところで活躍する子どもたちにも注目ください。

DSC05235.jpgDSC05237.jpgDSC05244.jpgDSC05236.jpg

授業の様子(10/4)

【運動会に向けて:2年生】

団体競技で大玉ころがしをします。差が開いていても、追いついたりするので、当日もやってみないとわかりません。ペアで協力してできるといいですね。

DSC05203.jpgDSC05202.jpg

【運動会に向けて:5・6年生】

団体演技では、組体操とフラッグを使います。今日は運動場でフラッグを使って動きの確認をしていました。曲のテンポが速いので、合わせるのが大変そうです。

DSC05221.jpgDSC05220.jpgDSC05222.jpgDSC05211.jpg

【クラブ活動 4・5・6年生】

6時間目はクラブ活動。ここ最近クラブの時間の天候は、雨天が多かったのですが、今回は晴れ。運動(スポーツ)クラブも運動場で活動できました。

DSC05232.jpgDSC05225.jpg

授業の様子(10/3)

【音楽:4年】

運動会と並行して、音楽会にむけて練習が始まっています。4年生1組は「もののけ姫」の笛の練習、二部合唱のパート練習など頑張っていました。二部合唱になる「まえへ...」のパートは、練習し始めの今でもきれいに響いていたところもあり、練習を重ねていき、どんなハーモニーになるのかとっても楽しみです。

DSC05173.JPGDSC05177.JPG

【運動会に向けて:児童係打合せ】

5・6年生は、種目だけでなく、運動会の進行の部分でも役割があります。準備・審判などそれぞれにわかれて当日の役割を決めていました。

DSC05196.JPGDSC05182.JPGDSC05185.JPGDSC05190.JPGDSC05187.JPGDSC05200.JPG

授業の様子(10/2)

【あいさつ運動】

毎月第一月曜日は、地域の方と一緒にあいさつ運動を行っています。クラスの子をさそって毎回参加してくれる児童もいます。

DSC05155.JPGDSC05153.JPG

【運動会に向けて:応援合戦の練習】

各学年紅組白組に分かれて、応援団員指導の下、拍子や〇〇づくしの声かけ練習を行いました。

「元気いっぱい 紅づくしいくぞー!」「「元気いっぱい 白づくしいくぞ!」当日も元気な声が響くことを願います。

DSC05157.JPGDSC05159.JPG

【6年生:家庭科】

エプロンを作ります。エプロンの模様は自分で選びました。まずは、裁断から。

DSC05163.JPGDSC05161.JPG

【研究授業:3年1組】

国語科の研究授業を行いました。今回は大学の教授、六中・吹田南小の先生方も来ていただき、子どもたちの系統だった学習支援の在り方、個別最適・深い学びについて意見を出し合いました。

DSC05166.JPGDSC05169.JPGDSC05170.JPGDSC05172.JPG

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.902.0

このアーカイブについて

このページには、2023年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2023年9月です。

次のアーカイブは2023年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。