2020年10月アーカイブ

10月30日(金)1・2年校外学習

| コメント(0) | トラックバック(0)

1・2年生が片山公園へ校外学習に出かけました。

活動内容は、秋見つけとグループ遊びです。

昨年度は現2年生が1年生で、2年生のお兄さん、

お姉さんと一緒に楽しく活動しました。

そして、今年は自分たちがお兄さん・お姉さんです。

計画もばっちり!さあスタート!

「けいどろをします。鬼は2年生がするので逃げてください。」

「どんぐり40個拾って、1年生に10個ずつあげた!」

1年生もいっぱいの笑顔でした。

体調を崩して休んだお友達も大丈夫!

みんなでたくさんの葉っぱやどんぐりを拾ったから安心してね。

IMG_5670.jpgIMG_5673.jpgIMG_5672.jpgIMG_5674.jpgIMG_5676.jpgIMG_5678.jpg

3年は食育の授業です。

「栄養三色が足りないとどうなるか」について学びました。

健康であることが何より大事です。

今日の給食のメニューは何色か

意識して食べていたことでしょう。

さて、高学年の力を借りて楽器を体育館へ運び入れました。

SUI2 MUSIC DAY の練習場所が体育館へと移ります。

今までも、業間や昼休みに音楽室で練習している児童がいました。

コツコツと積み重ねていくことが、成果となって表れます。

ラスト1週間!

IMG_5661.jpgIMG_5662.jpgIMG_5665.jpg

10月28日(水)自己研鑽

| コメント(0) | トラックバック(0)

今年度2回目の初任者の研究授業があり、

市の指導主事が来校されました。

日々の授業も熱心に研究していますが、

今回の授業に向けてさらにがんばっていました。

子どもたちもとても意欲的に取り組んでいました。

教師は授業で勝負!

それには、日々の自己研鑽です。

IMG_5656.jpgIMG_5657.jpg

10月27日(火)授業

| コメント(0) | トラックバック(0)

10月5日より約1か月間、先生になるために勉強をしていた

教育実習生のA先生の研究授業がありました。

とても丁寧に授業を進めていました。将来が楽しみです。

2年生は「きこえの授業」の学習をしていました。

たけのこ学級担任のT先生の熱心な授業が

子ども達にも伝わっているなあと感じました。

IMG_5652.jpgIMG_5653.jpgIMG_5650.jpg

爽やかな秋風の下、1年生が運動場で元気に走っていました。

「折り返しリレー」です。

リレーは盛り上がりますね。

IMG_5649.jpgIMG_5645.jpgIMG_5646.jpg

24日(土)課外サッカークラブが山手小と練習試合をしました。

3年生の児童は試合が初体験でした。

みんなとってもよく頑張っていました。

まずは、「楽しい!」この気持ちが大事ですね。

「あそこで、こうしたらよかった・・・」

この言葉が次のステップアップに繋がります。

IMG_5636.jpgIMG_5637.jpgIMG_5638.jpgIMG_5639.jpg

今年度の校内音楽会はどうするか?

コロナ感染防止対策を講じながらどこまでできるか、

音楽の授業に関しては、6月の学校再開と同時に以前と同じように、

歌ったり、合奏したりはできませんでした。

市から出されたコロナ対策の中での教育活動でした。

そんな中、普段の音楽の成果を発表する場として音楽会はできるのかなど、

いろいろと教職員で話し合ってきました。

検討した結果、校内音楽会とまではいきませんが、

「SUI2 MUSIC DAY」(音楽参観)として、

器楽演奏のみ、参観は各家庭保護者1名のみで実施します。

本日、案内をお子さんを通じて配付しました。詳細は、案内を見てください。

子どもたちもやはり保護者の方に見ていただくことでやりがいも倍増です。

保護者の方にもお子さんの成長をみていただきたいという思いです。

いろいろと制限もありますが、ご理解・ご協力よろしくお願いします。

11月6日(金) 場所は 体育館 (学年ごとに入替え制)

1年生 9:35~9:50 

2年生 9:55~10:10 

3年生 10:15~10:30

4年生 10:35~10:50 

5年生10:55~11:10 

6年生11:15~11:30

3年生が校外学習(万博)に行きました。

コロナ対策を考え、今回はバスで行きます。

朝から子どもたちはハイテンション!

「校長先生も行こう!」「お弁当分けてあげるから・・・」

嬉しい言葉がいっぱい、元気が出ます。

さて、5年生の子が手にもっているものは何だかわかりますか?

答えは、カマキリの中にいた寄生虫「ハリガネムシ」です。

調べてみると、ハリガネムシはカマキリを

マインドコントロールするようです。

もともと水中で子孫を増やすので、カマキリを入水させるとか・・・。

調べるともっと詳しくわかりますよ。

子どもたちは名前をつけています! 「キー君」

IMG_5626.jpgIMG_5628.jpgIMG_5634.jpgIMG_5627.jpg

10月22日(木)読書の秋!

| コメント(0) | トラックバック(0)

朝の時間に昨日の「SUI2 SPORTS DAY」の

一言感想と賞状を渡しに各クラスを回りました。

全校集会ができない中、みんなの前で話すことが

できて、とっても嬉しかったです。(画像なし)

さて、読書の秋です。

4年生が本の帯を作りました。

つい読んでみようかなと思ってしまいます。

学校図書館へ レッツゴー!

読書支援N先生が描いたアマビエで疫病退散!

IMG_5523.jpgIMG_5622.jpgIMG_5623.jpgIMG_5621.jpgIMG_5624.jpgIMG_5625.jpg

10月21日(水)SUI2 SPORTS DAY

| コメント(0) | トラックバック(0)

たくさんの保護者に来ていただきました。

そして、温かい拍手をありがとうございました。

子どもたちも「全集中の力」を発揮していたと思います。

また、PTA役員・委員さんの方々には

受付や場内整理をしていただき本当に助かりました。

今回は、低・中・高と分けたことで

2年生や4年生にも、はじめの言葉を担当するなど

児童が活躍する場面が随所に見られました。

IMG_5566.jpgIMG_5568.jpgIMG_5571.jpgIMG_5575.jpgIMG_5588.jpgIMG_5583.jpgIMG_5580.jpgIMG_5531.jpgIMG_5548.jpgIMG_5547.jpgIMG_5557.jpgIMG_5555.jpgIMG_5558.jpgIMG_5559.jpgIMG_5564.jpgIMG_5597.jpgIMG_5605.jpgIMG_5609.jpgIMG_5613.jpgIMG_5616.jpgIMG_5619.jpg

10月20日(水)ラストの練習

| コメント(0) | トラックバック(0)

明日に向けて今日がラストの練習!

当日には見ることができない学年の演技を

他学年の児童が見に来ています。

たくさんの拍手が嬉しいですね。

そして、6時間目は6年生が明日の準備を行いました。

いよいよ本番! 天気予報もばっちり!

「全集中の呼吸」で、素晴らしい演技・走を乞うご期待!

IMG_5519.jpgIMG_5520.jpgIMG_5522.jpgIMG_5524.jpgIMG_5526.jpgIMG_5529.jpgIMG_5530.jpg

10月19日(月)肌寒い一日

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は教育長訪問があり、市教育委員会から4名の方が来校されました。

教室も参観され、子どもたちは何やらいつもと違う

雰囲気を感じ、少し緊張した様子でした。

でも「おはようございます!」と挨拶ができたクラスもありました。👏

さて、今日は季節のお便り!

吹二オアシスには柿の実ができています。

でも、鳥は食べません。きっと渋いのでしょう。

そして、長野県の友人から雪景色の写真が届きました。

高地は雨ではなく雪です。

IMG_5516.jpgIMG_5513.jpgIMG_5511.JPG

3年理科で太陽の光の学習です。

実験をして新たな発見があります。それが楽しいです。

さて、来週はいよいよ「SUI2 SPORTS DAY 」

演技・走以外にも子どもの活躍の場があります!

天候は今のところ大丈夫、

どの学年も最後の仕上げです。

あんまり画像で紹介すると当日の楽しみがなくなるので控えています。

最近、音楽室からも素敵な音が聞こえてきます。

「SUI2 MUSIC DAY 」に向けての練習も始まっています。

IMG_5503.jpgIMG_5441.jpgIMG_5490.jpgIMG_5508.jpgIMG_5509.jpg

10月15日(木)学校

| コメント(0) | トラックバック(0)

朝の登校風景、

悲しいときや気分がすぐれないときは誰にでもあります。

でも、この学校には優しいお兄さんやお姉さんがいます。

声をかけて、一緒に門をくぐって

寄り添いながら登校している様子です。

もう一度よ~く見てください。

本校の授業は、図書館活用だけではありません。

ICT活用もしています。

その時の課題によって選ぶのは子ども自身です。

IMG_5487.jpgIMG_5489.jpg

10月14日(水)ちがい

| コメント(0) | トラックバック(0)

好きなことや苦手なこと、みんな違って当たり前!

栗ご飯が好きな人もいれば、苦手な人もいます。

見え方だって違います。(鳥? うさぎ?)

だから一緒にいても楽しいし、

友達が増えれば自分の考え方も無限に広がっていきます。

IMG_5471.jpgIMG_5472.jpg

10月13日(火)大切なこと

| コメント(0) | トラックバック(0)

SUI2 SPORTS DAYに向けて、

団体演技の衣装や道具を作るのも楽しいものです。

気持ちが盛り上がっていきます!

ダンス実行委員を結成して子どもがより活躍する場面があったり、

部分的にグループで振り付けを考えたりと、子どもたちが

主体的になって活動できるように先生方も工夫をしています。

見た目の出来栄えも大事ですが、子どもたちが考え、

表現するところの先に大切なことがあると信じています。

あと1週間!

発表に向けて先生と子どもが一緒になって仕上げていきます!

IMG_5404.jpgIMG_5410.jpgIMG_5412.jpgIMG_5442.jpgIMG_5443.jpg

なりたい職業・・、子どもには「将来何になりたい。」と

尋ねる今も昔もよくある質問です。

5年生のひとクラスがPCで調べていました。

書いている用紙を覗くと、うれしそうに語ってくれる子もいます。

大工、教師、医師、ユーチューバー、ゲーム関連、ファッションデザイナー・・・、

年収や魅力、大変なことなど、

多くの情報から自分なりにポイントを絞って書き出していました。

教師もありました! うれしいなあ~。

さて、PTAスペシャルプロジェクト!

「笑顔になろう!(^^)! SUI2 キャンドルナイト」、素晴らしい企画です。

頑張っているのは子どもたちだけではありません。

保護者の方もがんばっています!(学校も・・・)

ぜひご協力を!

IMG_5417.jpgIMG_5418.jpgIMG_5421.jpgIMG_5420.jpgIMG_5422.jpg

10月9日(金)3年生&4年生

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日から明日にかけて台風14号の影響が出ています。

今回は、ゆっくりとした速度なので雨が長引きます。

週末にかけて特に外出する場合は気をつけてくださいね。

さて、3年生は花紙で何やら作成中、

たぶんお分かりだと思いますが・・・。

21日は、たくさんの勇気の花を咲かせてくれることでしょう!

GO TO 山形!

4年生は、算数で小数の引き算の学習中、

山に例えると、頂上(答え)は一つでも、

登り方(解き方)は幾通りもあります。

子どもたちから様々な解き方が紹介されています。

自分の言葉で・・・、がんばっています!

あ~や、こ~や・・と言いながら学び合っていくことが

理解を深めたり、広めたりしていきます。

IMG_5398.jpgIMG_5397.jpgIMG_5400.jpgIMG_5401.jpg

10月8日(木)学校保健委員会

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は学校保健委員会がありました。

学校医の立花先生にお越しいただき、

PTA役員さんも参加して、おもに新型コロナウイルスの

対応についての話し合いがもたれました。

今後、インフルエンザも流行する時期になっていきますが、

コロナとインフルの見分けは難しいそうです。

でも、医師会は冬に向けての対策をがんばっています。

今はそれぞれが自分の立場でできることを

行っていくことが大事だと思いました。

さて、放課後は修学旅行説明会がありました。

多くの方にお越しいただきありがとうございました。

安全対策をいろいろ考えて、これなら行ける!と

思い、今回説明させていただきました。

Go To 修学旅行! 

IMG_5395.jpgIMG_5396.jpg

10月7日(水)太陽の広場

| コメント(0) | トラックバック(0)

本年度の太陽の広場が、昨日から始まりました。

広場で子ども達を見守っていただいている方を

「フレンドさん」と呼びます。

火・水・金と週3日も子どもたちの放課後の

居場所として開催してもらっています。

本当に有難いことです。

手洗いもしっかりと!

新しいルールも覚えて楽しい時間を過ごしましょう。

IMG_5386.jpgIMG_5387.jpgIMG_5388.jpgIMG_5389.jpgIMG_5390.jpg

台風14号が発生しています。

今後の進路によっては大阪も注意が必要です。

過去のデーターを見ると、8・9月ほどではないですが、

10月も発生しています。昨年10月は4回、

過去10年間の平均をとると3.3回の発生でした。

まだまだ安心はできません。

さて、1年生は、SUI2 SPORTS DAY に向けて

今日初めて運動場で演技の練習をしました。

隊形変化もありますよ!

5年生は、百人一首をしていました。

よく似た言葉があるので見つけるのも一苦労の様子でした。

IMG_5382.jpgIMG_5383.jpgIMG_5381.jpg

10月5日(月)あいさつ運動

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は、月初めの挨拶運動の日でした。

朝早くから、中には出勤前に立って

いただいている地域の方もおられます。

自分から挨拶ができる子、

声は出ないが頭だけ下げる子などさまざまです。

最近の話ですが、今まで挨拶をしても返事がなかった子が、

しっかりと「おはようございます!」と

返ってきたことがありました。

こういう嬉しい変化もあります。

6時間目には、市の指導主事の方が、

3・4年生のいじめ予防授業の様子を見に来られました。

子ども達も自分なりにしっかりと考えて学習していました。

IMG_5372.jpgIMG_5373.jpgIMG_5376.jpgIMG_5379.jpg

10月2日(金)GTM

| コメント(0) | トラックバック(0)

GTM(学校図書館活用授業)、図書を活用した授業で、

子どもたちが主体的な学びを行い、目指すはは学力UP!

簡単に言うと、本校ではそんな授業研究をしています。

図書=国語のイメージがあるかわかりませんが、

あくまでも図書は活用です。教科を問わず行っています。

今日は、2年生の図工で学校図書館活用の研究授業を行いました。

イメージを膨らませながら描けたかな?

さて、午後からは眼科検診があります。

保健室前には、目のしくみやクイズが掲示されています。

このブログを読んでいる児童がいれば、

ぜひ見ておこう!クイズもあります。

IMG_5368.jpgIMG_5371.jpgIMG_5366.jpgIMG_5369.jpgIMG_5370.jpgIMG_5347.jpgIMG_5363.jpg

10月1日(木)中秋の名月

| コメント(0) | トラックバック(0)

10月のスタートです!

そして、今日は「中秋の名月」です。

天気予報によると大阪はばっちり見えるそうです。

空を見上げて、団子を食べるのもよし、たたぼーっと眺めるのもよし、

秋の夜長を楽しんではいかがでしょうか?

さて、6年生は、英語の学習。「I want to visit ~.」(~に行きたい)を、

ビンゴゲームをしながらの学習です。

まさに今が旬(Go To ~)の英語でした!

5年生は、算数で公倍数の学習。今は、身体表現で覚えていく学習内容です。

パチンゲーム?をやっていました。

どちらにも共通するのが「ゲーム」、楽しんで学ぶのも大切ですね。

折り紙クラブの作品も素敵です!

中秋.jpgIMG_5358.jpgIMG_5356.jpg

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.7.4

このアーカイブについて

このページには、2020年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2020年9月です。

次のアーカイブは2020年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。