【調理実習:5年】
5年生は来週、林間学習に行きます。そこでの活動で、夕飯にカレーを作ります。その練習もかねて家庭科で「ごはんとみそ汁」をつくりました。みそ汁はにぼしでだしを取ります。だしの入っているみそ汁と入っていないみそ汁と味の違いも確かめました。「だしと具が入っているお味噌汁がおいしい。」と感想を話してくれました。手順を確認しながら協力して進めていました。特にご飯がおいしく炊けていました。来週も成功することを祈ります。
【食育出前授業:4年】
吹田市内の別の小学校に勤務されている栄養教諭の方をお招きし、「バランスのよい朝ご飯を食べよう」というテーマで学習しました。「赤・黄・緑」の栄養三食の大切さについて学んだあと、バランスの良いメニューになるように献立を考えました。
