2024年10月アーカイブ

出前授業いろいろ

外部講師をお招きし、授業を行います。他校の栄養教諭をお招きし、1年・3年生は栄養三食のことや、バランスのいい食事について学びました。4年生は「防犯教室」を行いました。不審者対応などいざという時にはどういう動きをするべきかクイズ形式で教えていただきました。5年生は、薬物乱用防止教室。薬剤師さんにお越しいただき、たばこの害や、カフェインを取りすぎないため、適切な摂取量など具体的に教えていただきました。皆さまありがとうございました。

DSC02195.jpgDSC02261.jpgDSC02202.jpgDSC02254.jpgDSC02251.jpgDSC02264.jpg

音楽会にむけて

いよいよ11月9日は記念式典・音楽会が開催されます。本番に向けて練習にも熱がはいります。

DSC02208.jpgDSC02217.jpgDSC02220.jpgDSC02222.jpgDSC02166.jpgDSC02161.jpg

一年生遠足延期(10/29)

一年生にとっては初めての校外学習。とっても楽しみにしていたのですが、延期に・・・。朝は雨が降っておらず、雨雲レーダーを何度も見返したのですが、お弁当を食べる時間から雨模様だったため、残念ながら延期にしました。この日は給食を止めているため、1年生はお弁当です。自分の大好きなものやハロウィン使用のお弁当のおかずがたくさんあり、子どもたちは大満足。教室に入るとたくさんの子どもたちが「お弁当の自慢ポイント」を紹介してくれました。次こそ晴れるといいのですが・・・。

DSC02237.jpgDSC02240.jpgDSC02243.jpgDSC02241.jpgDSC02246.jpgDSC02239.jpg

二年生校区探検(10/25)

校区内にあるお店や公共施設にグループに分かれて訪問させていただきました。お忙しい中、インタビューにお答えいただきありがとうございました。保護者の方がボランティアで一緒に回ってくださったので、子どもたちも安心して探検することができました。

DSC02175.jpgDSC02192.jpgDSC02194.jpgDSC02185.jpgDSC02189.jpgDSC02179.jpgDSC02190.jpgDSC02177.jpg

ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。

5年生林間学習(二日目)

二日目も天気に恵まれました。アーチェリー・カヌー・暗夜行路・グランドゴルフなどグループに分かれて楽しみました。帰ってきた子どもたちに何が一番楽しかったか聞いたところ「カヌー」「アーチェリー」「カレー作り」「夜寝るとき」「キャンプファイヤー」と見事にみんな違っていました。それぞれが楽しい思い出ができたのなら何よりです。

IMG_0163.jpgIMG_0157.jpgIMG_0165.jpgIMG_0160.jpgIMG_0152.jpgIMG_0148.jpgIMG_0147.jpgIMG_0155.jpgIMG_0154.jpgIMG_0150.jpg

5年生林間学習(1日目)

5年生は、10月23・24日に滋賀県にある『もくもくの里』へ林間学習へ行きました。一日目は、リニューアルされた琵琶湖博物館見学をしました。淡水魚など琵琶湖の生来系もわかり、楽しみながら勉強になったようです。予報では雨でいたが、お弁当も外で食べることができました。そしていよいよ『もくもくの里』へ。夕飯は、みんなでカレーライスづくりです。事前に行った調理実習の成果を発揮し、どの班もとてもおいしいくいただいたとのことです。

IMG_0103.jpgIMG_0116.jpgIMG_0143.jpgIMG_0104.jpgIMG_0128.jpgIMG_0097.jpgIMG_0126.jpgIMG_0096.jpgIMG_0124.jpgIMG_0121.jpgIMG_0118.jpgIMG_0119.jpg

6年生陸上大会(10/21)

万博競技場において、陸上競技大会が開催されました。50mハードる、、100メートル走を午前中に、午後から走り高跳び・走り幅跳びを行われました。ベストを出した子もいれば、学校の方がいい記録だったので残念だった子もいましたが、みんな全力で取り組んでいました。役員の皆様お世話になりました。

DSC02097.jpgDSC02146.jpgDSC02130.jpgDSC02100.jpgDSC02118.jpgDSC02121.jpgDSC02113.jpgDSC02124.jpg

折り鶴(10/18)

6年生は11月末に広島方面へ修学旅行へ行きます。広島平和公園に行く際、平和の祈りをこめて、全校児童でつくった折り鶴を奉納します。今年度も世界中の人々が安心安全な環境でくらせるように祈りをこめて、折り鶴をつくることになりました。今日は6年生がクラスへ、そのお願いと、作り方の指導に行きました。

DSC02057.jpgDSC02051.jpgDSC02055.jpgDSC02059.jpgDSC02053.jpgDSC02052.jpg

公園探検(1年生)

10月17日・18日の二日間に分けて、1年生は校区内にある公園(金田はと笛遊園、金田・いずみ南・新いずみ公園)めぐりを行いました。遊具で鬼ごっこはしない・鬼ごっこは広いところ、譲り合いなどみんなで気持ちよく過ごすためにできることも学びました。

DSC02074.jpgDSC02026.jpgDSC02071.jpgDSC02013.jpgDSC02030.jpgDSC02081.jpgDSC02072.jpgDSC02015.jpgDSC02021.jpgDSC02069.jpgDSC02028.jpgDSC02024.jpgDSC02012.jpgDSC02066.jpg

調理実習(5年生)

5年生は、次週に滋賀県にある「もくもくの里」へ林間学習へ行きます。そこでの夕食はカレーライスを自分たちで作ります。その前に合わせて、家庭科でお米の炊き方、みそ汁の作り方を学習しました。今の炊飯器は、お米を30分水につけておく必要がないものがほとんどですが、実習ですので鍋で炊きます。みそ汁のだしも煮干しです。時間やグラムを図りながら丁寧に作っていました。カレーライスも大成功するといいですね。

DSC02042.jpgDSC02043.jpgDSC02091.jpgDSC02093.jpgDSC02040.jpgDSC02089.jpgDSC02087.jpgDSC02092.jpgDSC02046.jpgDSC02036.jpg

4年生吹田市立サッカースタジアム見学(10/17)

Jリーグのガンバ大阪のホームグラウンド及び吹田市の防災拠点となっているサッカースタジアムへ行ってきました。ガンバの方のお話をうかがった後、グラウンドにおりて、サッカー体験もできました。午後は万博公園へ。「みんなで大きな声でお願いしたら、一緒に写真を撮ってもらった。」「万博公園でまったりできてよかった。」など感想を聞かせてくれました。

IMG_0525.jpgIMG_0501.jpgIMG_0548.jpgIMG_0534.jpgIMG_0519.jpgIMG_0542.jpgIMG_0504.jpgIMG_0529.jpgIMG_0495.jpgIMG_0540.jpgIMG_0539.jpg

3年生校外学習(10/16)

伊丹昆虫館へ校外学習へ行きました。「昆虫苦手だけど楽しみ!」と、笑顔で出発していきました。

2024-10-16 11.25.53.jpg2024-10-16 11.27.35.jpg2024-10-16 10.45.38.jpg2024-10-16 10.22.00.jpg2024-10-16 11.24.38.jpg2024-10-16 09.35.31.jpg

授業の様子(10/11)

【下水処理場について出前授業:4年生】

社会科で学習した下水処理の仕組みについて、教えに来ていただきました。微生物で水がきれいになっていくことや肥料になるなど少しも無駄にならないことが改めて分かりました。トイレットペーパー・ティッシュ・ウェットティッシュは水にとけて流れていくかを実験したところ、トイレットペーパーのみ流れていきました。それは予想通りだったようです。水をきれいにするために私たちにできることを考える時間になりました。

DSC01965.jpgDSC01959.jpgDSC01962.jpgDSC01963.jpgDSC01967.jpgDSC01956.jpg

授業の様子(10/10)

【ガンバ大阪出前授業:6年生】

ガンバ大阪のコーチが来校し、子どもたちに楽しみながらサッカーを教えてくださいました。

まずは、コーチ対子どもたちの鬼ごっこでウォーミングアップ。その後、個人技を磨くボールを使った運動を行いました。そしていよいよ各クラス4チームに分かれミニゲーム。白熱していました。最後はコーチ対各クラス子どもたちとの試合。「さすが!」という場面をたくさん見せていただきました。楽しい時間をありがとうございました。

DSC01892.jpgDSC01898.jpgDSC01890.jpgDSC01872.jpgDSC01911.jpgDSC01869.jpgDSC01866.jpgDSC01895.jpgDSC01921.jpgDSC01880.jpg

【外回り大掃除】

昼の掃除の時間を使い、草抜きや溝などの掃除を行いました。吹二小の子どもたちはとっても働き者です。

DSC01945.jpgDSC01940.jpgDSC01941.jpgDSC01926.jpgDSC01939.jpgDSC01943.jpgDSC01933.jpgDSC01925.jpg

授業の様子(10/9)

陸上大会に向けて(10/9)

吹田市の6年生は、万博記念競技場で開催される、陸上競技大会に参加します。種目は100m走、50mハードル、走り高跳び、走り幅跳びです。学年3グループに分かれて、50mハードル、走り高跳び、走り幅跳びの練習を行いました。

DSC01847.jpgDSC01840.jpgDSC01837.jpgDSC01844.jpgDSC01848.jpgDSC01853.jpg

授業の様子(10/8)

【2年生:算数】

直角の角のある三角形を『直角三角形』でるという学習をしています。正方形の紙を切り、できた三角形が直角三角形といえるかどうかを確かめていました。

DSC01833.jpgDSC01827.jpgDSC01836.jpgDSC01830.jpgDSC01832.jpgDSC01826.jpg

授業の様子(10/4)

【ペア学年交流】

今日の昼休みに、2年生と4年生、1-1と6-1のペア学年で

「ペア交流」を行っていました。代表委員が中心となり、クイズだしたり、じゃんけん列車をしたり、楽しみました。

DSC01798.jpgDSC01792.jpgDSC01794.jpgDSC01790.jpgDSC01796.jpgDSC01786.jpg

非行防止教室(10/3 ・4)

昨日の5年生は、茨木サポートセンターから、本日の6年生は吹田市警察署から刑事さんにお越しいただき、お話を伺いました。犯罪に巻き込まれないために、何が大切が、何を気を付けるべきか等考える機会になりました。

DSC01782.JPGDSC01785.JPGDSC01780.jpgDSC01779.jpg

授業の様子(10/2)

【2年生】

≪2-2:生活科≫

冬の野菜を育てるため、ミニトマトで使った土を畑に戻し、土の入れ替え作業を行いました。

DSC01757.jpgDSC01758.jpg

≪2-1:図工≫

ゼンタングルパターンに挑戦中です。簡単な模様を繰り返し描いて表現される幾何学模様的なアートです。線を入れるだけでも作品に個性が現れます。

DSC01763.jpgDSC01767.jpg

【お迎え訓練】

非常時の際、保護者(個票登録者)に迅速に子どもたちを引き渡せるよう、毎年行っています。ご協力ありがとうございました。

DSC01777.jpgDSC01775.jpg

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.906.0

このアーカイブについて

このページには、2024年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2024年9月です。

次のアーカイブは2024年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。