今日は3年ぶりに校外児童会・集団下校を行いました。集団下校をする時というのは、地震や台風などの自然災害や事件など緊急事態が発生し、いつものようにばらばらで下校させることが難しいと判断した時、近くに住んでいるお友だちと一緒に安全に帰宅させる時です。今日は今年度の1回目の練習です。起こってほしくはありませんが、もしもの時に備えて、自分の班番号や教室は常日頃からしっかりと覚えておくことはとても大事なことです。教室が今日一日ではまだ覚えられていないという人は、休み時間にでもまた確認しておいてくださいね。
☆校外児童会の様子
・まず、教室を移動する前に下靴を教室前に持ってきています。子どもたちは、担任の先生から校外児童会・集団下校の目的を聞いています。
・まず、校外児童会の班長が、1年生を迎えに行っています。
・班長さんが迎えに来てくれるのを待っている1年生。ちゃんと静かに座って待っていますね。
・班長は、各教室を回って1年生を連れていってくれています。班長さん、ご苦労さま!
・校外児童会の班では、担当の先生から大事なことを聞いています。
・先生たちのお話が終わりました。さあ、今から班ごとに集団下校します。すぎのこ学級(学童)の子どもたちは、運動場に集まり、そこで指導員の方と一緒にすぎのこの教室へ。
他の子どもたちは、班担当の先生と一緒に下校します。
・今日は水曜日。水曜日は地域のボランティアの方が校区の危険な箇所に立ってくださって、子どもたちの下校を見守ってくださっています。ありがとうございます!
・気を付けて帰ってね。
コメントする