12/21(月)5年生 デジタルシティズンシップ教育

| コメント(0) | トラックバック(0)

 iPadが昨年度1月に一人ひとりに配付され、もうすぐで1年になろうとしています。この間学校では、授業中やオンライン授業などで日々活用してきました。iPadは今や文房具としての役割も果たしており、言うまでもなく必需品です。一方でトラブルの元になったり、危険性も秘めているのも現実です。しかし、それを恐れて、「使わない」もしくは「手に取らない」と選択できる社会ではなくなってきています。そこで、吹田市では、いかにデジタル社会と上手く付き合っていけば良いのかと考える「デジタルシティズンシップ教育」に取り組んでいます。これは全国初だそうです。今日も5年生の教室では、この授業が行われていました。

☆授業の様子から

・「デジタルのあしあと」の特徴って何だろう。

IMG_6205.jpg

・「あなたはデジタルのあしあとの特徴を知ってどう思いましたか」という質問に答えています。

IMG_6206.jpg IMG_6207.jpg IMG_6208.jpg IMG_6209.jpg IMG_6210.jpg IMG_6211.jpg

・では、どんなデジタルのあしあとを残せばよいのか、残したいか・・・グループで考えました。

IMG_6212.jpg IMG_6213.jpg IMG_6214.jpg IMG_6215.jpg IMG_6216.jpg

※とても大切な学習だと思います。他の学年の子どもたちも、ぜひお家の人と一緒に考えてみてくださいね。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://blog.suita.ed.jp/mt/mt-tb.cgi/69691

コメントする

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.8.5

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2021年12月21日 17:38に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「12/20(月)2学期も残すところ1週間」です。

次のブログ記事は「12/22(水)1年生プログラミング学習」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。