2025年11月アーカイブ

授業の様子(芸術の秋)

今年の流行語に「二季」がノミネートされていましたが、「学問の秋」「芸術の秋」は学校では意識しています。やはり、集中して取り組むにはいい気候にはかわりません。

【1年生】

算数で『かたち』の学習をした後、ご家庭で集めていただいた箱をつかって、絵をかきました。

DSCN9258.jpgDSCN9265.jpgDSCN9260.jpgDSCN9253.jpgDSCN9266.jpgDSCN9268.jpg

【2年生】

『ふしぎなたまご』を製作中です。たまごの中からどんなものが生まれてくるのかはこれからです。楽しみですね。

DSCN9274.jpgDSCN9273.jpgDSCN9275.jpgDSCN9276.jpg

【6年生】

わりばしを使って墨絵をかいています。ランドセルのステッチまで細かくみていました。

DSCN0037.jpgDSCN0039.jpg

1年生校外学習(11/6)

先週の金曜日に行く予定でしたが、天候不順のため延期し、1年生は、天王寺動物園へ本日行ってきました。ゾウやペンギンコーナーが工事中のため、会うことはできませんでしたが、その他いろいろな動物を満喫したようです。「きりんいたよ。」「お弁当おいしかった。」「さるがめちゃくちゃ鳴いててこわかった。」等笑顔で報告してくれました。引率者からは「シロクマを見ている1年生がかわいかった。」とのことでした。

IMG_0621.jpgIMG_0611.jpgIMG_0630.jpgIMG_0645.jpgDSCN9239.jpgDSCN9249.jpgDSCN9252.jpgIMG_0610.jpgDSCN9248.jpgIMG_0595.jpgDSCN9219.jpgIMG_0597.jpg

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 8.8.0

このアーカイブについて

このページには、2025年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2025年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。