今日は令和6年(2024年)度の修了式です。今年度はなんといっても吹二小創立100周年の年でした。学校としては節目の時でしたが、子どもたちはいつもと変わらず、日々学習に遊びにと学校だからこそできることに取り組んできました。楽しかったこともあれば、傷ついたこと、頑張りすぎたこともたくさんあったと思います。ぐんと進んだ人もいれば、一歩ずつ歩んできた人もいると思います。人それぞれです。大事なことは、みんな違ってみんないいことを理解し、自分とまわりを大切にすることです。ゆとりがなくなると思いやりを示すことが難しくなってしまいます。短い春休みですが、しっかり充電して、新しいスタートに備えてください。4月8日新しい学年で会いましょう。
2025年3月アーカイブ
【1年生:入学式に向けて】
入学式に新2年生として、お祝いの言葉や歌を歌います。給食やこんな学習をするよという学校生活も紹介します。本番に向けて猛特訓中です。
【6年生:学年お楽しみ会】
2時間目は、クラス対抗ドッジボール、3時間目は各クラスでのお楽しみ会、4時間目はクラス対抗キックベースを楽しみました。卒業式まであと少し!小学校生活を満喫してください。
また、この日はみんな大好き「セレクトデザート」の日です。「ぶどうゼリー」「米粉ガトーショコラ」「やきプリンタルト」から選べます。さて、一番人気は何だったでしょうか?『ぶどうゼリー105,米粉ガトーショコラ133,やきプリンタルト170』先生たちも含めて一番人気はやきプリンタルトでした。とてもおいしかったですね。次回をお楽しみに。