地震避難訓練(1/17)

30年前、阪神・淡路大震災がおこりました。強い揺れが長く続き、その時の怖さは今でも覚えています。30年たっても、苦しみや悲しみはあの時のまま変わることはありません。心よりご冥福をお祈りいたします。

二度と大きな地震が起こらないことが何よりですが、いつどこで起こるかはわかりません。いざという時に安全に対応できるよう学校でも訓練を行っています。吹二小地区は津波が押し寄せてくる可能性もあり、高いところへ退避する(校舎3・4階)訓練も行います。自分とまわりの人の命を守れる行動がtれるように・・・。

DSC03614.jpgDSC03601.jpgDSC03605.jpgDSC03612.jpg

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.906.1

このブログ記事について

このページは、ウェブ管理者が2025年1月17日 17:39に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「6年生校外学習(1/16)」です。

次のブログ記事は「授業の様子(1/20)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。