今日の5,6時間目に、6年生の体育参観を行いました。6年生は小学校最後の運動会ということで、特別に2時間枠で組みました。この体育参観に向けて、6年生は種目の練習だけでなく、競技中のBGM決めや、準備や片づけの仕方なども一緒に考え、動いてくれました。運動会としては実施できませんでしたが、例年の運動会以上のことをやってくれた6年生。とても立派に思います。
☆開会式です。マイクなしで堂々と言えました。
☆ラジオ体操第一から始まりました。体操担当の6年生がお手本です。
☆100メートル走です。体が大きい分、迫力満点でした。勢いがすごい!
☆次の玉入れの準備を先生と一緒にしている6年生。頼りになります。
☆次は、「思い出玉入れ」です。1年生の時に行った「玉入れ」を思い出しながら・・・。内側の輪の子と、外側の輪の子が協力しながら入れる玉入れです。今回は40回以上(80個以上)も入ったグループもありました。
☆次は、「親子対決 つなひき」です。親子で対決するつなひきは最初で最後かも。
・まずは準備です。ここでも子どもたちが進んで動いてくれました。
・保護者の方々も積極的に参加してくださいました。ありがとうございました!
・1組児童VS1組保護者・・・かなりの時間がかかりましたが、児童の勝ち!
・2組児童VS2組保護者・・・最後は旗は倒れず。でも、位置で判断して児童の勝ち!
・3組児童VS3組保護者・・・人数の違いかな。あっという間に児童の勝ち!
・5分休みには他の学年も校舎から応援してくれました。
☆最後の種目は、半周リレーです。とにかく6年生のバトンパスが上手でした。他の学年の子どもたちに見せたかったです。
☆閉会式です。
・まずは得点発表
・赤組の勝利です!
・整理体操です。
・閉会宣言です。マイクなしで言ってくれました。
6年生の一生懸命走り、競技に打ち込む様子、一生懸命準備や片づけに取り組む様子・・・全て他の学年に見てもらいたかったです。また、6年生自身も先週の修学旅行を終え、またこの体育参観を終え、一回りも二回りも成長しています。やはり、行事は大事ですね。改めて感じさせられました。
6年生の皆さん、今年度の体育参観、本当によくがんばりました。また次の音楽参観に向けて練習に励んでくださいね。楽しみにしています。
コメントする