2023年8月アーカイブ

授業の様子(8/31)

【一年生国語:漢字の学習が始まりました】

一番初めにひらがな、一学期の終わりごろにカタカナを学習し、二学期からは漢字の学習がスタートします。たいへんだなあと思うのですが、読めたり書けたりする字が増えるので、意欲満々、目を輝かせながら勉強に励んでいます。

一年生で習う漢字は80字。どんな言葉があるか出し合ったり、空書きして字の形をとらえたりし、わかる字が増える喜びを感じながら学習を進めていきたいと思います。

DSC04661.JPGDSC04656.JPGDSC04655.JPGDSC04662.JPGDSC04657.JPGDSC04663.JPGDSC04659.JPGDSC04658.JPG

授業の様子(8/29)

【保健授業:2年生】

二測定を行っています。測定の前に養護教諭から熱中症についてなど、学年に応じた保健の授業を行っています。熱中症にならないために、睡眠や朝ご飯を食べてくることなど改めて大事なことを教わりました。

DSC04622.JPGDSC04621.JPG

【いじめ防止授業:1・2年生】

吹田市全学校で取り組んでいるいじめ防止の授業の3回目を1・2年生で行いました。

みんなが安心できるクラスにするために何ができるか、HEROになるためには自分はどんなことができるか考えます。今まで学習してきた「シンキングエラー」「アンバランスパワー」などのことばを確認し、エピソードを聞きます。そしてもし、その場面に自分がいたら、自分はどう思うか、どうするか考え、意見を交換します。あたたかい居心地のいいクラスにしていくには皆さんの力が必要で、授業を行って終わりではなく、これからが始まりです。みんなが安心できるクラスにするために「HERO]行動をぜひ心がけてください。

DSC04642.JPGDSC04643.JPGDSC04634.JPGDSC04629.JPGDSC04631.JPGDSC04638.JPGDSC04635.JPGDSC04641.JPG

授業の様子(8/28)

【3・5年生 算数】

まだまだ暑い日は続きますが、通常通りの授業が始まりました。午前中は日が陰り、屋外でも活動ができたのですが、12時を過ぎたころから一気に気温が上昇してきました。引き続き熱中症対策に気を付けてまいります。

3年生は、長い距離を測るときは、ものさしより巻き尺が便利だという学習を行っていました。5年生は三角形の3つの和は何か決まりがあるのではないかと調べていました。

IMG_0276.jpegIMG_0280.jpegIMG_0274 2.jpegIMG_0282.jpegIMG_0277.jpeg

IMG_0288.jpegIMG_0289.jpegIMG_0284.jpegIMG_0285.jpegIMG_0286.jpeg

【夏休み作品展搬入】

夏休みの宿題で取り組んだ作品を低・高に分かれて展示します。公開時間は限られていて恐縮ですがお時間がありましたら、子どもたちの力作をご覧に来てください。

IMG_0294.jpegIMG_0293.jpeg

☀二学期が始まりました☀

子どもたちの元気な姿が学校に戻ってきました。残暑厳しい日が続きますが、体調面に特に気を付けて学校生活をスタートさせてまいります。今学期もよろしくお願いいたします。

始業式の後は、各クラスで後半の教科書をもらったり、や夏休みの宿題などのプリントを集めたりと大忙しです。合間をみつけて夏休みの過ごしていたこと等を情報交換して、楽しんでいました。

DSC04600.JPGDSC04603.JPGDSC04595.JPGDSC04599.JPGDSC04589.JPGDSC04590.JPGDSC04580.JPGDSC04585.JPG

9月・10月は台風がやってくる可能性が高い時期です。いざという時に備え、集団下校の訓練を行いました。子ども見守り隊や育成委員の皆様、ご協力いただきありがとうございました。

DSC04613.JPGDSC04619.JPGDSC04614.JPGDSC04620.JPG

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.901.1

このアーカイブについて

このページには、2023年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2023年7月です。

次のアーカイブは2023年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。