今日の2時間目、4年生の体育参観を行いました。先週の低学年の体育参観同様、今日も良いお天気に恵まれました。4年生は放送や競技の準備等、子どもたち中心で動いており、高学年としての頼もしさを感じました。
☆まずは開会宣言に始まり、準備体操です。

☆80メートル走です。カーブのところはうまく体を傾けて、走っていますね。

☆次は、団体競技の「山二 Uber Eats(ウーバーイーツ)」です。注文の品物(ボール)は落とさずにうまく運べたかな。

☆ここでお茶休憩タイムが入ります。水分補給はしっかりとね。

☆休憩後はまず、それぞれのチームで気合を入れました。
・赤いくぞ~

・白もいくぞ~

☆最後は、半周リレーです。

☆けがで参加できなかったため、今日は放送を担当してもらいました。

☆朝礼台の上では、大きな声で堂々と言えました。立派です!

子どもたちが中心となり、自分の担当の仕事を一生懸命こなしている姿に感動しました。来年度の委員会活動も大丈夫だと確信しました。

コメントする