金曜登校では、中学校の先生からの授業や桃山台小学校の先生からの授業を受けることもあります。
今日の6時間目は桃山台小学校の先生の授業を受けました。
先生は整理収納アドバイザーの資格を持っておられるそうで、片付けのよさや、片付けを阻んでいる様々な問題を具体的教えてくださいました。
そして、必要な物だけを残す、整理と物の住所を決める収納について教えていただきました。めんどうがらずに、身の回りが片付くといいこといっぱいです。ぜひ実践してみてください。
放課後はクラブ体験の時間でした。
クラブ活動は中学校生活でも楽しみな活動の一つです。
自分の好きな事、得意な事が生かせる大切な時間です。体験を通して中学校からのクラブ活動がスムーズにできるといいと思います。
小中一貫t校ならではの取り組みです。